1: 海江田三郎 ★ 2016/01/03(日) 11:46:35.82 ID:CAP_USER.net
http://www.asahi.com/and_M/fashion/SDI2015121148241.html
連載を始めてから、時計の扱い方を聞かれるようになった。どうすれば壊れないのか、と
。今の腕時計はショックに強く、防水性能も高いため、昔の物に比べてずっと壊れにくくなった。
とはいえ小さな機械だ。扱い方を間違えると、壊れる可能性はある。かくいう筆者は、
むちゃな使い方をして時計をよく壊した。高い修理代に泣きたくないなら、扱い方を覚えておくにこしたことはない。
どれも簡単なものだが、守るだけで時計の寿命はずっと延びるはずだ。
1.汗を拭くこと
誰にでもできるが、案外守られていないのが汗を拭くこと。ステンレスは錆(さ)びにくい素材だが、
汗を拭かずにいると、ケースのすき間などから錆びる場合がある。今のステンレスは質が高いため、
問題が起こりにくい。しかし1990年代以前のステンレス製ケースやブレスレットは、錆びる可能性が高い。
2.磁気を避けること
機械式時計もクォーツも、強い磁石に近づけると止まり、最悪の場合壊れる。クォーツが壊れることは少ないが、
機械式の場合はアウトだ。磁気抜きだけで済めばいいが、多くの場合は、完全な修理が必要になる。
そのため磁気のある場所に時計を近づけないこと。とりわけカバンの留め金に使われている磁石からは、
必ず時計を離すこと。カバンを開閉する際、磁石を内蔵した留め金に近づけて、時計を帯磁させて
しまった例は案外多い。とりわけ女性は気を付けたほうがいいだろう。ちなみに時計の専門家は、
磁石の留め金を持つカバンを基本的には使わない。時計を壊す可能性があるからだ。
3.リュウズをきちんと締めること
今の時計はしっかりした防水性能を持っている。とりわけ、リュウズをねじ込むタイプの物ならば、
日常生活でケース内に水が入ることはほぼない。しかしリュウズをしっかり閉めていない場合は
、隙間から水が入る場合がある。リュウズを操作した際は、必ずきちんと戻すこと。もし途中で
引っ掛かりがあるようなら、無理してねじ込まずに、一度引き出して、またねじ込むこと。
4.日付の早送りができない時間帯を知っておくこと
多くの機械式時計やクォーツには、日付の早送り機能がついている。しかし最新の設計でないものには、
早送りのできない時間帯がある。この時間に無理して早送りをすると、時計が壊れる可能性がある。
実際ブライトリングは「時計の針が午後8時~午前3時を指していたらカレンダーの早送り禁止」と指定している。
早送りをしても壊れないよう、日付表示の機構にクラッチを入れている物もある。
しかし無理をするとクラッチに負荷がかかり、やはり壊れてしまう。もし早送りをしたいならば、
日にちを前日に合わせて、そこから時分針を回して、日付を合わせたほうがいい。
ちなみに自分の時計の「禁止時間帯」を知りたければ、買った時計店で聞くのが一番いい。
5.時計の挙動に気を付けること
今のクォーツ時計には、電池が切れそうな場合、秒針が5秒ごとに動いて電池切れが近いこと
を示すものがある。その場合は、すぐに電池を交換すること。交換を忘れると、電池が破裂して
クォーツ自体がダメになる可能性がある。そうなると、修理費はかなり高くつく。泣きたくなければ、
電池交換はお早めに。また時計ガラスの内側に曇りが出た場合も、即修理が必要だ。しばらく置いておくと
消える場合もあるが、時計の中に入った湿気は、油を劣化させ、時計の機械をダメにしてしまう。放っておかないで、
そのまま修理に出すこと。
6.中古時計の扱いにはとりわけ気を付けること
中古の時計には、今では買えない魅力的な物が多い。ただ買う際は注意すること。
安すぎる値段がついている時計のほとんどは、修理されないまま店頭に並んでいる。
使えなくはないが、油切れを起こしたり、防水不良で水が入る場合がある。もしあなたに時計の知識が乏しければ、
必ず修理済みの中古品を買うこと。値段は少し高いが、後々の修理費を考えた場合
、むしろ安上がりだ。もし修理していない時計を買ったならば、必ず修理して使うこと。
連載を始めてから、時計の扱い方を聞かれるようになった。どうすれば壊れないのか、と
。今の腕時計はショックに強く、防水性能も高いため、昔の物に比べてずっと壊れにくくなった。
とはいえ小さな機械だ。扱い方を間違えると、壊れる可能性はある。かくいう筆者は、
むちゃな使い方をして時計をよく壊した。高い修理代に泣きたくないなら、扱い方を覚えておくにこしたことはない。
どれも簡単なものだが、守るだけで時計の寿命はずっと延びるはずだ。
1.汗を拭くこと
誰にでもできるが、案外守られていないのが汗を拭くこと。ステンレスは錆(さ)びにくい素材だが、
汗を拭かずにいると、ケースのすき間などから錆びる場合がある。今のステンレスは質が高いため、
問題が起こりにくい。しかし1990年代以前のステンレス製ケースやブレスレットは、錆びる可能性が高い。
2.磁気を避けること
機械式時計もクォーツも、強い磁石に近づけると止まり、最悪の場合壊れる。クォーツが壊れることは少ないが、
機械式の場合はアウトだ。磁気抜きだけで済めばいいが、多くの場合は、完全な修理が必要になる。
そのため磁気のある場所に時計を近づけないこと。とりわけカバンの留め金に使われている磁石からは、
必ず時計を離すこと。カバンを開閉する際、磁石を内蔵した留め金に近づけて、時計を帯磁させて
しまった例は案外多い。とりわけ女性は気を付けたほうがいいだろう。ちなみに時計の専門家は、
磁石の留め金を持つカバンを基本的には使わない。時計を壊す可能性があるからだ。
3.リュウズをきちんと締めること
今の時計はしっかりした防水性能を持っている。とりわけ、リュウズをねじ込むタイプの物ならば、
日常生活でケース内に水が入ることはほぼない。しかしリュウズをしっかり閉めていない場合は
、隙間から水が入る場合がある。リュウズを操作した際は、必ずきちんと戻すこと。もし途中で
引っ掛かりがあるようなら、無理してねじ込まずに、一度引き出して、またねじ込むこと。
4.日付の早送りができない時間帯を知っておくこと
多くの機械式時計やクォーツには、日付の早送り機能がついている。しかし最新の設計でないものには、
早送りのできない時間帯がある。この時間に無理して早送りをすると、時計が壊れる可能性がある。
実際ブライトリングは「時計の針が午後8時~午前3時を指していたらカレンダーの早送り禁止」と指定している。
早送りをしても壊れないよう、日付表示の機構にクラッチを入れている物もある。
しかし無理をするとクラッチに負荷がかかり、やはり壊れてしまう。もし早送りをしたいならば、
日にちを前日に合わせて、そこから時分針を回して、日付を合わせたほうがいい。
ちなみに自分の時計の「禁止時間帯」を知りたければ、買った時計店で聞くのが一番いい。
5.時計の挙動に気を付けること
今のクォーツ時計には、電池が切れそうな場合、秒針が5秒ごとに動いて電池切れが近いこと
を示すものがある。その場合は、すぐに電池を交換すること。交換を忘れると、電池が破裂して
クォーツ自体がダメになる可能性がある。そうなると、修理費はかなり高くつく。泣きたくなければ、
電池交換はお早めに。また時計ガラスの内側に曇りが出た場合も、即修理が必要だ。しばらく置いておくと
消える場合もあるが、時計の中に入った湿気は、油を劣化させ、時計の機械をダメにしてしまう。放っておかないで、
そのまま修理に出すこと。
6.中古時計の扱いにはとりわけ気を付けること
中古の時計には、今では買えない魅力的な物が多い。ただ買う際は注意すること。
安すぎる値段がついている時計のほとんどは、修理されないまま店頭に並んでいる。
使えなくはないが、油切れを起こしたり、防水不良で水が入る場合がある。もしあなたに時計の知識が乏しければ、
必ず修理済みの中古品を買うこと。値段は少し高いが、後々の修理費を考えた場合
、むしろ安上がりだ。もし修理していない時計を買ったならば、必ず修理して使うこと。
2: 海江田三郎 ★ 2016/01/03(日) 11:46:55.81 ID:CAP_USER.net
http://www.asahi.com/and_M/fashion/SDI2015121855001.html
7.自動巻きはできるだけ手巻きをしないこと
腕を振るだけでゼンマイを巻き上げる自動巻き。止まっても動かせるよう、
その多くには手巻き機構がついている。ただし自動巻きを手で巻き上げると、
自動巻き機構に大きな負担がかかってしまう。自動巻きの時計が止まったら、
少しだけ手で巻き、あとは腕に乗せて巻き上げること。自動巻きを手で巻ききる癖がつくと、機械の摩耗は早くなる。
8.時計を着けてゴルフや野球、テニスなどをしないこと
ゴルフや野球、そしてテニスなどは、時計を壊すほどの強いショックを与える。
とりわけ機械式時計の場合、強い衝撃を受けるとヒゲゼンマイが絡んで壊れる場合が多い。
これらのスポーツをする際は、絶対に時計を腕から外すこと。
今の時計はゴルフや野球、テニスをしても壊れにくくなったが、必ずしも絶対ではない。
9.時計を着けて温泉に入らないこと
今のケースやブレスレットは、以前に比べてさびにくくなった。
しかし強酸性や強アルカリ性の温泉に漬けるとさびる可能性が高い。
ロレックスの使う904Lステンレスは、現行品のステンレスでもっとも丈夫だが、
草津温泉の水質には耐えられない。また温泉の成分はしばしばケースのパッキンを傷め、
防水性能を落とす原因となる。仮に時計を着けて温泉に入ってしまった場合、真水で洗っておくこと。
海水に時計を着けた場合も同様だ。
10.時計を腕に巻くときは、座って行うこと
時計を腕に巻く際、立ったままで行うと、落とした際に壊してしまう。時計を腕に巻くときは座って行うこと。
また立ったままで行う場合は、テーブルなどの上に腕を載せて行うこと。これならば、
落としても時計が強いショックを受けることはない。たかがこれだけで、時計の寿命は大きく伸びる。
11.それでも時計を壊してしまう、人はどうすればいいのか?
どうしても時計を壊してしまう、という人がいる。そういう人は、できるだけ丈夫な時計を選ぶこと。
条件は以下の通りだ。
・出たばかりの新製品や、世界初の機構を載せた時計を買わないこと。
初期不良が起こる場合があるからだ。もし新製品が欲しいなら、一番シンプルなモデルを買うこと。
余計な機構がないほど、時計は壊れにくい
・ケースが修理可能な時計を買うこと。ケースの修理ができない時計は、ケースを交換する必要がある。
その場合、修理費は途方もなく高くつく
・薄い時計は買わないこと。時計は薄くなるほど磁気帯びしやすく、落とした際にも壊れやすい
・老舗で規模の大きなメーカーの時計を買うこと
7.自動巻きはできるだけ手巻きをしないこと
腕を振るだけでゼンマイを巻き上げる自動巻き。止まっても動かせるよう、
その多くには手巻き機構がついている。ただし自動巻きを手で巻き上げると、
自動巻き機構に大きな負担がかかってしまう。自動巻きの時計が止まったら、
少しだけ手で巻き、あとは腕に乗せて巻き上げること。自動巻きを手で巻ききる癖がつくと、機械の摩耗は早くなる。
8.時計を着けてゴルフや野球、テニスなどをしないこと
ゴルフや野球、そしてテニスなどは、時計を壊すほどの強いショックを与える。
とりわけ機械式時計の場合、強い衝撃を受けるとヒゲゼンマイが絡んで壊れる場合が多い。
これらのスポーツをする際は、絶対に時計を腕から外すこと。
今の時計はゴルフや野球、テニスをしても壊れにくくなったが、必ずしも絶対ではない。
9.時計を着けて温泉に入らないこと
今のケースやブレスレットは、以前に比べてさびにくくなった。
しかし強酸性や強アルカリ性の温泉に漬けるとさびる可能性が高い。
ロレックスの使う904Lステンレスは、現行品のステンレスでもっとも丈夫だが、
草津温泉の水質には耐えられない。また温泉の成分はしばしばケースのパッキンを傷め、
防水性能を落とす原因となる。仮に時計を着けて温泉に入ってしまった場合、真水で洗っておくこと。
海水に時計を着けた場合も同様だ。
10.時計を腕に巻くときは、座って行うこと
時計を腕に巻く際、立ったままで行うと、落とした際に壊してしまう。時計を腕に巻くときは座って行うこと。
また立ったままで行う場合は、テーブルなどの上に腕を載せて行うこと。これならば、
落としても時計が強いショックを受けることはない。たかがこれだけで、時計の寿命は大きく伸びる。
11.それでも時計を壊してしまう、人はどうすればいいのか?
どうしても時計を壊してしまう、という人がいる。そういう人は、できるだけ丈夫な時計を選ぶこと。
条件は以下の通りだ。
・出たばかりの新製品や、世界初の機構を載せた時計を買わないこと。
初期不良が起こる場合があるからだ。もし新製品が欲しいなら、一番シンプルなモデルを買うこと。
余計な機構がないほど、時計は壊れにくい
・ケースが修理可能な時計を買うこと。ケースの修理ができない時計は、ケースを交換する必要がある。
その場合、修理費は途方もなく高くつく
・薄い時計は買わないこと。時計は薄くなるほど磁気帯びしやすく、落とした際にも壊れやすい
・老舗で規模の大きなメーカーの時計を買うこと
4: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 11:51:18.45 ID:7LIVTw/j.net
そんな壊れるのが嫌なら腕にはめるなよw
5: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 11:53:46.77 ID:7LIVTw/j.net
4と7以外は常識レベルだと思うんだけど・・・
最近の時計は知らないから4と7は知らなかった
最近の時計は知らないから4と7は知らなかった
13: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:24:46.05 ID:T0yD4PTW.net
>>5
常識レベルって人それぞれだからな。
汗になったと言って鮫皮ベルトの時計を洗濯機で丸洗いするだとか、
エコドライブが止まったと言って鍋で煮るだとか(太陽の光でなく熱で動くと思ってた)、
信じがたい行動を取る輩もいるから。
常識レベルって人それぞれだからな。
汗になったと言って鮫皮ベルトの時計を洗濯機で丸洗いするだとか、
エコドライブが止まったと言って鍋で煮るだとか(太陽の光でなく熱で動くと思ってた)、
信じがたい行動を取る輩もいるから。
7: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 11:57:29.94 ID:cS1Ekejy.net
G-SHOCKでも持ってろ
8: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 11:58:19.98 ID:AFKksBu6.net
セイコーの自動巻き買ったら1日に20秒ぐらい遅れるんで使わなくなった
進むならまだしも遅れる時計は駄目だ
進むならまだしも遅れる時計は駄目だ
11: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:15:08.26 ID:RdHEKV94.net
数千万円相当の時計を身につけて戦うナダルさんから一言
12: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:20:23.85 ID:0yRGkllq.net
壊すリスクより 無くすリスクのがでかい
14: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:29:17.75 ID:e6UYwWbk.net
「スイス製の高級時計が最高!」といった催眠がとけて、
今ではチープカシオの大ファンなので、壊れたら980円で買い直す。
(しかし、これが壊れないんだよ)
今ではチープカシオの大ファンなので、壊れたら980円で買い直す。
(しかし、これが壊れないんだよ)
15: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:31:09.59 ID:ojXr8Q3F.net
デジタルのチプカシにしとけ。
風呂以外は問題ない。
風呂以外は問題ない。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:39:07.58 ID:SPaxD3ET.net
1980円の腕時計5年くらい使ってるけど壊れてもまた同等品買えば済む話
千万超えの時計使ってる人は俺にとっての2千円のと価値が等価だから
壊れても全く気にならない筈
無理すれば俺でも数千万の腕時計買えるけど
そういう分不相応な事する事態がそもそもの問題だろ
千万超えの時計使ってる人は俺にとっての2千円のと価値が等価だから
壊れても全く気にならない筈
無理すれば俺でも数千万の腕時計買えるけど
そういう分不相応な事する事態がそもそもの問題だろ
18: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:43:25.94 ID:jn6OvdHD.net
SEIKOはノバク・ジョコビッチに腕時計をつけてテニスをさせちゃいけないのか?
CMを取り止めにしなきゃいけないのか?
CMを取り止めにしなきゃいけないのか?
19: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 12:55:34.98 ID:b98Wgd0R.net
壊れたら買い換えればいいと思うよ
20: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 13:00:34.38 ID:8IgrH5wa.net
Gショックならポケットに入れたまま洗濯機に入れても大丈夫
21: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 13:13:03.04 ID:kCAPdX2L.net
時計はモテるための小道具だから
最低でも5万ぐらいのじゃないと不利益の方が大きくなる
最低でも5万ぐらいのじゃないと不利益の方が大きくなる
24: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 13:54:41.02 ID:9yKj5EuC.net
試合中にリシャール・ミルをつけてるナダルに説教してやろう
23: 名刺は切らしておりまして 2016/01/03(日) 13:27:29.03 ID:cS1Ekejy.net
マジレスするなら
運動やアウトドア、カジュアル用にG-SHOCK
仕事用に最低10万以上の時計
これ2本で十分
まあそのうち結局G-SHOCKしか使わなくなる
運動やアウトドア、カジュアル用にG-SHOCK
仕事用に最低10万以上の時計
これ2本で十分
まあそのうち結局G-SHOCKしか使わなくなる
ナダル位になると試合毎にリシャールミル壊しても平気なんだろうな