392: Cal.7743 2016/02/21(日) 13:41:10.45 ID:+LvVGS3y.net
文庫本サイズのブックカバーです。オクで
定期的に出品されてた物で、手作りとの事
電子書籍化されていない小説を読む時、
または書籍としても持っておきたい小説を
読み返す時に使っています。ちなみに、
画像の小説は乾くるみの「セカンド・ラブ」
特に深い意味とかはありませんw

定期的に出品されてた物で、手作りとの事
電子書籍化されていない小説を読む時、
または書籍としても持っておきたい小説を
読み返す時に使っています。ちなみに、
画像の小説は乾くるみの「セカンド・ラブ」
特に深い意味とかはありませんw
405: Cal.7743 2016/02/23(火) 15:23:44.08 ID:/JUWHD7v.net
406: Cal.7743 2016/02/23(火) 18:15:28.12 ID:cBt0kv30.net
>>405
ほほう、キャンドルとは。なかなか
洒落た物をノベルティにしますねー
宝飾もやっているメーカーとかも
こんな感じなのでしょうかね
ほほう、キャンドルとは。なかなか
洒落た物をノベルティにしますねー
宝飾もやっているメーカーとかも
こんな感じなのでしょうかね
410: Cal.7743 2016/02/23(火) 20:32:28.12 ID:vpY4KJT1.net
>>405
金属製のキズミは珍しいかも
レンズはガラスかな?
これで綺麗に装飾されたムーブを覗いたら時間が経つのを忘れてしまいそうですねw
キャンドルの模様にちょっと惹かれますw
金属製のキズミは珍しいかも
レンズはガラスかな?
これで綺麗に装飾されたムーブを覗いたら時間が経つのを忘れてしまいそうですねw
キャンドルの模様にちょっと惹かれますw
424: Cal.7743 2016/02/25(木) 17:56:39.98 ID:STYLsuh7.net
426: Cal.7743 2016/02/25(木) 23:01:04.80 ID:lgls0O1a.net
>>424
おお、良いねえw
ピアスの台座はWG?PT?
万年筆はニブの形状からビンテージのペリカンかな
写真上手いなあ
ブライトリングのこの形状ってクロノマットならよく見るけど
フライバックとは珍しい
おお、良いねえw
ピアスの台座はWG?PT?
万年筆はニブの形状からビンテージのペリカンかな
写真上手いなあ
ブライトリングのこの形状ってクロノマットならよく見るけど
フライバックとは珍しい
431: Cal.7743 2016/02/26(金) 16:16:01.01 ID:hpE0vwau.net
>>426
PTです
しかしよく知ってるなぁ
PTです
しかしよく知ってるなぁ
434: Cal.7743 2016/02/26(金) 21:16:01.57 ID:U8ze0Eqz.net
>>431
ブライトリングの時計が好きなんだ
(販促方法と広告のゴリ押しは嫌いだけどねw)
1994-2000年あたりまでのカタログや特集された雑誌類を
資料として持ってるよw
iPhoneで撮ったとは思えないくらい雰囲気がある画像だね
アプリは何を使ってるの?
ブライトリングの時計が好きなんだ
(販促方法と広告のゴリ押しは嫌いだけどねw)
1994-2000年あたりまでのカタログや特集された雑誌類を
資料として持ってるよw
iPhoneで撮ったとは思えないくらい雰囲気がある画像だね
アプリは何を使ってるの?
436: Cal.7743 2016/02/26(金) 22:08:15.22 ID:hpE0vwau.net
>>434
あの写真でシャドウフライバックだってわかる人はそうそういないでしょうねぇ
何持ってるん?
カメラはiPhoneにはじめから入ってるアプリだよん
あの写真でシャドウフライバックだってわかる人はそうそういないでしょうねぇ
何持ってるん?
カメラはiPhoneにはじめから入ってるアプリだよん
439: Cal.7743 2016/02/26(金) 22:48:52.49 ID:U8ze0Eqz.net
442: Cal.7743 2016/02/26(金) 23:34:13.91 ID:hpE0vwau.net
447: Cal.7743 2016/02/27(土) 11:37:48.73 ID:82/vUiLp.net
>>442
素敵な空間ですね。自分は
一息ついた時、好きな物が
目に入るような部屋にしてます
素敵な空間ですね。自分は
一息ついた時、好きな物が
目に入るような部屋にしてます
463: Cal.7743 2016/02/28(日) 19:00:45.13 ID:sJl9gIDE.net
464: Cal.7743 2016/02/28(日) 20:39:03.32 ID:cptTPAeY.net
>>463
モンブランのインク壺って凝ってますよね
万年筆の天冠他の色とEPOSの色が合ってて綺麗だなw
モンブランのインク壺って凝ってますよね
万年筆の天冠他の色とEPOSの色が合ってて綺麗だなw
469: Cal.7743 2016/02/29(月) 18:12:41.18 ID:X5JmBITl.net
4年に一度の閏年。同じ4年に一度関連を
前にちらっと話したかもしれない2002年、
日韓ワールドカップの記念硬貨、全3種です
思えば、この時がサッカー熱のピーク…
のようなそうでもないような。当時は暇さえ
あれば、知人とウイイレばかりしてましたw

前にちらっと話したかもしれない2002年、
日韓ワールドカップの記念硬貨、全3種です
思えば、この時がサッカー熱のピーク…
のようなそうでもないような。当時は暇さえ
あれば、知人とウイイレばかりしてましたw
475: Cal.7743 2016/03/01(火) 21:08:42.75 ID:TyzahbXf.net
>>469
へえ、記念の500円ってこんなに出てたんだ
一枚も見たこと無い
これ全部造幣局で予約とかして入手したの?
しかしコヨーテ君沢山持ってるよねw
保管はどうしてる?
ホコリとか塗装の劣化が見られないから日光の当たらない場所で
ガラス棚とかに飾ってで保管してるの?
へえ、記念の500円ってこんなに出てたんだ
一枚も見たこと無い
これ全部造幣局で予約とかして入手したの?
しかしコヨーテ君沢山持ってるよねw
保管はどうしてる?
ホコリとか塗装の劣化が見られないから日光の当たらない場所で
ガラス棚とかに飾ってで保管してるの?
476: Cal.7743 2016/03/01(火) 22:08:56.51 ID:9I7hDOoQ.net
>>475
硬貨はたしか銀行で入手したと思います
記念硬貨の中では発行枚数が多い部類だったかな?
>しかしコヨーテ君沢山持ってるよねw
長らく続けてきたコヨーテ君シリーズですが、
おかげ様で手持ちが残り3体(小1大2)となりましたw
今月で終わるのかなぁ… 保管はおっしゃるとおり、
部屋で日の当たらない場所にディスプレイケースを
設置して飾っています。あと、基本的にコヨーテの
フィギュアは、PVC製とレジン製に限定して
集めています。プラ製とかも色々出回っていますが、
劣化しやすい素材なので避けています
硬貨はたしか銀行で入手したと思います
記念硬貨の中では発行枚数が多い部類だったかな?
>しかしコヨーテ君沢山持ってるよねw
長らく続けてきたコヨーテ君シリーズですが、
おかげ様で手持ちが残り3体(小1大2)となりましたw
今月で終わるのかなぁ… 保管はおっしゃるとおり、
部屋で日の当たらない場所にディスプレイケースを
設置して飾っています。あと、基本的にコヨーテの
フィギュアは、PVC製とレジン製に限定して
集めています。プラ製とかも色々出回っていますが、
劣化しやすい素材なので避けています
479: Cal.7743 2016/03/01(火) 23:01:29.81 ID:TyzahbXf.net
>>478
フランク三浦とチャームが特徴的なニットキャップが対照的ですねw
フランク三浦とチャームが特徴的なニットキャップが対照的ですねw
483: Cal.7743 2016/03/01(火) 23:20:46.99 ID:sFJUhcJn.net
>>479
三浦のカモフラは最近よく付けていますw
知っている人にはなかなかには評判が良いですよ
三浦のカモフラは最近よく付けていますw
知っている人にはなかなかには評判が良いですよ
477: Cal.7743 2016/03/01(火) 22:23:23.03 ID:sRYXaLSj.net
478: Cal.7743 2016/03/01(火) 22:43:24.07 ID:sFJUhcJn.net
>>477
インフルのなか出張お疲れ様です
ゴムカフ良いですね。私も集めています
こちらは昨晩雹が降った為出かける前に急遽引っ張り出したニット帽をうpします
http://i.imgur.com/UuXZO9B.jpg
インフルのなか出張お疲れ様です
ゴムカフ良いですね。私も集めています
こちらは昨晩雹が降った為出かける前に急遽引っ張り出したニット帽をうpします
http://i.imgur.com/UuXZO9B.jpg
479: Cal.7743 2016/03/01(火) 23:01:29.81 ID:TyzahbXf.net
>>478
フランク三浦とチャームが特徴的なニットキャップが対照的ですねw
フランク三浦とチャームが特徴的なニットキャップが対照的ですねw
483: Cal.7743 2016/03/01(火) 23:20:46.99 ID:sFJUhcJn.net
>>479
三浦のカモフラは最近よく付けていますw
知っている人にはなかなかには評判が良いですよ
三浦のカモフラは最近よく付けていますw
知っている人にはなかなかには評判が良いですよ
483: Cal.7743 2016/03/01(火) 23:20:46.99 ID:sFJUhcJn.net
>>479
三浦のカモフラは最近よく付けていますw
知っている人にはなかなかには評判が良いですよ
三浦のカモフラは最近よく付けていますw
知っている人にはなかなかには評判が良いですよ
492: Cal.7743 2016/03/05(土) 09:08:45.91 ID:H/9CloPp.net
わかりにくいかもしれませんが、メインはアクリル製の
カード立てですw フィギュアをディスプレイする際、
ただフィギュアを置くだけでもいいのですが、それだけでは
物足りなくなってきたりする事があります。そこで、
ワンポイントとしてネームプレートを自作される方が
いらっしゃいます。例えば、フィギュアの箱を切り取ったり、
ウェブ上からそのキャラの名前と説明文をプリントアウトして
L字スタンドに挟む、と言った具合に。店舗等ではお客さんに
商品を見てもらうので基本的な事ではありますが…
しかし自分は、ものぐs…いえ、もっと簡単にフィギュアに
アクセントをつけられないかなぁと思い、考えました
その結果生まれたのが、プレートの代わりにテレカを
添えると言う事でした。探せばあるものです。ジャンルに
よりますが、何かの購入特典として付いてくる非売品の
テレカが…オークションにたくさんw それを本屋さんの
ポップのように、カード立てに挟んでフィギュアに添える
すると…なんということでしょう!そこにただ佇んでいた
フィギュアに華やかさが…w たったそれだけの事ですが
満足度が更にアップしますよ。ちなみに、コーヒーさんに
続けとばかりに自分もTカードをダンボー仕様にしましたw

カード立てですw フィギュアをディスプレイする際、
ただフィギュアを置くだけでもいいのですが、それだけでは
物足りなくなってきたりする事があります。そこで、
ワンポイントとしてネームプレートを自作される方が
いらっしゃいます。例えば、フィギュアの箱を切り取ったり、
ウェブ上からそのキャラの名前と説明文をプリントアウトして
L字スタンドに挟む、と言った具合に。店舗等ではお客さんに
商品を見てもらうので基本的な事ではありますが…
しかし自分は、ものぐs…いえ、もっと簡単にフィギュアに
アクセントをつけられないかなぁと思い、考えました
その結果生まれたのが、プレートの代わりにテレカを
添えると言う事でした。探せばあるものです。ジャンルに
よりますが、何かの購入特典として付いてくる非売品の
テレカが…オークションにたくさんw それを本屋さんの
ポップのように、カード立てに挟んでフィギュアに添える
すると…なんということでしょう!そこにただ佇んでいた
フィギュアに華やかさが…w たったそれだけの事ですが
満足度が更にアップしますよ。ちなみに、コーヒーさんに
続けとばかりに自分もTカードをダンボー仕様にしましたw
515: Cal.7743 2016/03/06(日) 10:32:01.71 ID:1ykrxmCK.net
>>492
カードの下なんだと思ったらモザイクかw
カードの下なんだと思ったらモザイクかw
541: Cal.7743 2016/03/09(水) 19:45:19.41 ID:uTMZX9r5.net
>>515
一応、隠しとかなければと思いましてw
一応、隠しとかなければと思いましてw
523: Cal.7743 2016/03/07(月) 21:57:13.70 ID:ig4pyhw4.net
万年筆にハマってます、最近は文具板に常駐w
あっちにも荒らしはいるけど小物・時計板よりまったりしてるね
特別なモノを除けば普通の良い奴が1-3万、インポートの高額品が10万ってところで
時計より安価な分、誰でも手に入れやすいからかな?
あと筆記用具として文字を書いて使用することが前提だから
実用品として所有者に身近なのかも
時計だとどうしても装飾品としての割合が高くなるからね

そして着々と沼にハマっててどんどんインクが増えてますw
愛用しているインクはPILOTの色彩雫(いろしずく)
当初購入した竹炭(黒)、月夜(濃い青)、紺碧(やや明るい青)に加えて
冬柿(まさに柿の色w)、天色(明るい青)、松露(深い緑)が仲間入りw
今回うpした万年筆は冬柿を入れるために購入した透明軸のパイロット・カスタム74M(中字)
軸の中に浮いたように見える朱色のインクがとても綺麗ですw
あっちにも荒らしはいるけど小物・時計板よりまったりしてるね
特別なモノを除けば普通の良い奴が1-3万、インポートの高額品が10万ってところで
時計より安価な分、誰でも手に入れやすいからかな?
あと筆記用具として文字を書いて使用することが前提だから
実用品として所有者に身近なのかも
時計だとどうしても装飾品としての割合が高くなるからね
そして着々と沼にハマっててどんどんインクが増えてますw
愛用しているインクはPILOTの色彩雫(いろしずく)
当初購入した竹炭(黒)、月夜(濃い青)、紺碧(やや明るい青)に加えて
冬柿(まさに柿の色w)、天色(明るい青)、松露(深い緑)が仲間入りw
今回うpした万年筆は冬柿を入れるために購入した透明軸のパイロット・カスタム74M(中字)
軸の中に浮いたように見える朱色のインクがとても綺麗ですw
526: Cal.7743 2016/03/08(火) 10:55:10.69 ID:/q1kEex3.net
>>523
色彩雫は魅力的ですね。気付いたら自分も17色ほどに増加してました…インクが増えるとそれに伴って万年筆も増えてしまいました。手を出し易い価格なので困りますね
中でも紺碧と天色が好き。デュポンとデルタに入れて楽しんでます
色彩雫は魅力的ですね。気付いたら自分も17色ほどに増加してました…インクが増えるとそれに伴って万年筆も増えてしまいました。手を出し易い価格なので困りますね
中でも紺碧と天色が好き。デュポンとデルタに入れて楽しんでます
533: Cal.7743 2016/03/08(火) 18:13:17.56 ID:qoDaWyQl.net
550: Cal.7743 2016/03/11(金) 21:41:46.18 ID:pwCrYvzR.net
中屋から万年筆が戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回のペン先は金と銀のバイカラー仕上げ
ちょっと派手だけどクリップの色と木軸の色、両方に似合っていて素敵
ちょっと費用はかかったけど里帰りさせた甲斐があったわ
今回のコダワリは大成功、納得の仕上がりですw


今回のペン先は金と銀のバイカラー仕上げ
ちょっと派手だけどクリップの色と木軸の色、両方に似合っていて素敵
ちょっと費用はかかったけど里帰りさせた甲斐があったわ
今回のコダワリは大成功、納得の仕上がりですw
551: Cal.7743 2016/03/11(金) 21:49:40.54 ID:pwCrYvzR.net
テンションが上がり過ぎかつ推敲不足により
文章に重複が多すぎになっているのはご愛嬌と言うことでw
文章に重複が多すぎになっているのはご愛嬌と言うことでw
552: Cal.7743 2016/03/11(金) 22:19:32.90 ID:E2CX3Qhn.net
綺麗な木目だ。ブライヤーだよね?
木軸は愛でる楽しみがあって良いな
木軸は愛でる楽しみがあって良いな
554: Cal.7743 2016/03/12(土) 10:17:11.59 ID:OdfMfJqA.net
566: Cal.7743 2016/03/13(日) 19:28:28.66 ID:fpiGqoPJ.net
>>554
シンガポールって事は楊枝入れはピューターかな?
ジョーク時計は一個は持っておきたいガジェットだよねw
シンガポールって事は楊枝入れはピューターかな?
ジョーク時計は一個は持っておきたいガジェットだよねw
567: Cal.7743 2016/03/13(日) 20:05:39.25 ID:yCWWd3av.net
>>566
多分、ピューターだと思います
お土産で貰ったマーライオン型の果物刺しです
三浦は三浦だからと言うより、初レクタンギュラーだったため
あまりにも新鮮すぎて先週は使い倒してましたw
そのせいもあってか、価格相応と言うか…バンドの穴が伸び伸びにw
多分、ピューターだと思います
お土産で貰ったマーライオン型の果物刺しです
三浦は三浦だからと言うより、初レクタンギュラーだったため
あまりにも新鮮すぎて先週は使い倒してましたw
そのせいもあってか、価格相応と言うか…バンドの穴が伸び伸びにw
565: Cal.7743 2016/03/13(日) 19:26:35.62 ID:fpiGqoPJ.net
前に買ったペン字練習帳が終了したので別の練習帳を買ってきました
この練習帳には連綿(つづけ字)も入っているのでそれを覚えようかなという事でw
そして帰ってきた中屋のブライヤーにコンバーターを取り付けて
インクをパイロットの竹炭(黒)に交換!!

この練習帳には連綿(つづけ字)も入っているのでそれを覚えようかなという事でw
そして帰ってきた中屋のブライヤーにコンバーターを取り付けて
インクをパイロットの竹炭(黒)に交換!!
577: Cal.7743 2016/03/14(月) 16:01:44.86 ID:mZr7X4YZ.net
以前から欲しかったウォルサムのポケットウォッチをようやく手に入れました。1919年製ですのであと3年で100年間時を刻んでいると思うとなんだか不思議な気分になります。裏蓋を開けてコンディションの良さにビックリしました。日差も10秒以内に収まっています

578: Cal.7743 2016/03/14(月) 18:11:04.25 ID:ZGsGKOgY.net
>>577
100年間現役で動いてる機械装置って何がありますかね?
少なくとも自分には思いつきません
100年間現役で動いてる機械装置って何がありますかね?
少なくとも自分には思いつきません
579: Cal.7743 2016/03/14(月) 21:50:00.22 ID:MDus9R+1.net
>>578
蒸気機関車
蒸気機関車
582: Cal.7743 2016/03/14(月) 22:08:13.34 ID:f87evi0R.net
>>578
三菱重工長崎造船所が持っているジャイアントカンチレバークレーンは、100年以上
たった今でも現役で、150トンの発電所用タービンなどを持ち上げている。
あと年代物のオルゴールとかだったら150年位過去のものが動いているよ。
三菱重工長崎造船所が持っているジャイアントカンチレバークレーンは、100年以上
たった今でも現役で、150トンの発電所用タービンなどを持ち上げている。
あと年代物のオルゴールとかだったら150年位過去のものが動いているよ。
580: Cal.7743 2016/03/14(月) 22:05:11.19 ID:XR+Gze8z.net
>>577
おめでとうございます
長く探していたモノが手に入った喜びは格別でしょうw
一世紀前に作られたモノが今も精度を保って動いているというのは驚きです
余程機械が余裕を持って制作されているのでしょう
スパコンを駆使し合理性を極限まで突き詰めた現代の設計では
これだけの耐久性を求めることはまず無理でしょうね
浪漫だなあ
おめでとうございます
長く探していたモノが手に入った喜びは格別でしょうw
一世紀前に作られたモノが今も精度を保って動いているというのは驚きです
余程機械が余裕を持って制作されているのでしょう
スパコンを駆使し合理性を極限まで突き詰めた現代の設計では
これだけの耐久性を求めることはまず無理でしょうね
浪漫だなあ
584: Cal.7743 2016/03/14(月) 22:13:49.29 ID:mZr7X4YZ.net
>>580
ありがとうございます!
長いこと程度が良い物を探していてようやく見つかりました。壊れたら自分で出来る限り直してみようと思っています
ありがとうございます!
長いこと程度が良い物を探していてようやく見つかりました。壊れたら自分で出来る限り直してみようと思っています
ジェントルマンの集うスレ