実は、腕時計の歴史には、ミリタリー要素が関わってくるのよ。戦争による技術発展の一例なのでしょうね。戦争が良いとは絶対に言わないけど……
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
時計好きのための掲示板です。愛用の時計の投稿や時計について語ったりご自由にお使いください!
ウォッチちゃんねる-時計の掲示板-
1870年頃には、戦場の兵士が時間を確認するために懐中時計を使っていたわ。……みんな想像出来るように、懐中時計だったらわざわざポケットから取り出す必要もある。だから、戦場においては非常に不便だったのよ。
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
そこで、一人のドイツ将校が、砲撃の時間を計る時、片手を完全に塞いでまで懐中時計を使う事が無いように、懐中時計を腕に巻きつけたアイデアから、腕時計が生まれたらしいわ。
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
(いや、レディースウォッチなる物だったら1810年には登場してたのだけど、装飾品に近かったから戦場においての実用性が無かったのよね)
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
ともかく、そのアイデアから、ブレスレットに時計を付ける事が始まり、匍匐前進をしている途中でも時刻が確認出来る、画期的な時計が生まれた訳なのよ。大幅な時間短縮に繋がったわけね。
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
でも、当時の腕時計はあまり耐久性が高くなかったから、たくさんのメーカーが時計を作り始め、それが今日の腕時計になっているの。
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
@Military_tan 時計はみんな忘れてるけど水一滴でも、僅かな衝撃でも動かなくなる精密機械だしなぁ
— あしるてる (@514al) 2013年3月13日
@alt_L514 そうそう。下手に液晶部分が割れたら時計は完全に終わってしまう、かなりの精密機械なのよね。
— みりたん (@Military_tan) 2013年3月13日
あのカルティエも軍用に腕時計をおろしてたって聞いた事があるけど、第1次大戦の頃から急激に携帯式時計は腕時計へと発展を遂げたと聞くとやはり感慨深いね