時計の印象を左右する要素のひとつである”フォント”。
この記事では腕時計のフォントに関する議論をまとめていきます。
腕時計のフォントの巧拙
時計業界には、文字盤に使われるフォントがばらけている会社は経営が悪くなる、という話がある。小さな文字盤を整えられない会社に、経営を整えられるわけないだろ、ということらしい。当たってなくはないかなw
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) March 13, 2020
話としては面白いよね。ちなみにあるブランドの人は、「ブランドというのはフォントを揃えるところから始まる」と言ってて、なるほどなあと思った。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) March 13, 2020
それは興味深い説ですね🌟
— 三条ネジ (@vis_vis_vis_vis) March 13, 2020
後学のために実例が知りたいものですが…難しいですかね?😜
リシュモン グループに買われる前のヴァシュロン・コンスタンタン、それとこのふたつはあんまり関係ないかもしれませんが、独立ブランド化する前のグランドセイコーと、ショッフェルさんが手掛けた、最後のほうのブライトリングなどです。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) March 13, 2020
ショッフェルさんは好きなデザイナーで、だからクロノスでも大々的に記事を書いたんです。ただキャリアの最晩年は、文字盤で使っているフォントがばらけすぎてて、これはいいのかと思ったし、本人にも直接伝えたのです。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) March 13, 2020
なるほど…それを踏まえて当時のモデルを見てみるのも面白そうですね🌟
— 三条ネジ (@vis_vis_vis_vis) March 13, 2020
ROLEXですらロゴ含め3種類(アラビア文字盤なら4種)は使われてますが、いくつくらいまではOKなんでしょうw
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 13, 2020
あ、インデックスとかそういうのは別です。それ以外のモノが揃わなくなるとヤバいと。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) March 13, 2020
揃うというのは、製品全てで同じフォントを使うという意味ではなく、ひとつの文字盤の中でフォントの扱いが整っているか、ということと理解しました。
— tkhskh (@tkhskh) March 13, 2020
特にデイトなど時計のフォントは危ういなと思うことはよくあります。
あ、補足ありがとうございます!そういう理由もあって、僕は日付付きの時計をあんまり買わないんすよね。。。
— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) March 13, 2020
デイトの数字は1桁の数字と2桁の数字のデザイン・バランスが難しいですよね。グラフィックデザインの専門ではないですし、時計の経験も少ないですが、満足するものはなかなかないです。
— tkhskh (@tkhskh) March 13, 2020
広告でも、大手の仕事はまずCI/VIマニュアルが配られて使用可能フォントや色などが指定される。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 13, 2020
だが、その指定されたフォントをどう扱うかはデザイナーの力量次第。
ランゲの様なブランド意識の高いメーカーは『AUTOMATIC』表記1つに至るまでしっかり文字組みされてる。
対してSEIKOは…ゆるい。 https://t.co/GOKa2z0FkW pic.twitter.com/7RyFabgxCF
具体的には『A』文字の前後など。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 13, 2020
『A』や『T』といった文字は、周りに空間をたっぷり保有してるので、その2文字が連なる時は特に意識してツメないとバラついて見えてしまう。
450万もするGSは、『MATIC』も『BEAT』も全然できてない。
既存モデルではちゃんと詰まってるので、SLGH002のは製品とは細部が異なるイメージCGなんじゃないですかねぇ。そこもちゃんとやれよって話ですが
— abyssbeararrow (@abyssbeararrow) March 13, 2020
この画像はオフィシャルサイトから引っ張ってきたものなので、当然CGだとは思いますが、@masaharu_me さんの実機レポートでも変わらずでしたね。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 14, 2020
因みに、既存モデルでもツメてある機種とそうでない機種が混在してます(笑)
左✖️ 右○ pic.twitter.com/QaBPQw6QJU
Grand Seiko ロゴの Gとrの間も気になっていたんですが、こちらもスペースが違っていますね。こんな違いがあったとは。
— ys_watch (@ys_watch) March 14, 2020
おっしゃる通りで、あまり言いたくはないのですが現状のGSはロゴすらもまともに組めてるように見えないんですよね。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 14, 2020
前半は空き気味箇所が多く、後半は詰まり気味箇所が多いと言う。
なんで初代ロゴから変えてしまったんですかね。
因みにコレが本当に悲しいのは、自分が指摘したような事って、昔のSEIKOは当たり前のように出来てたんだよね。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 14, 2020
やはりデザインにPCが用いられるようになった弊害なのか。
PCで文字を打つと、すべての文字が物理的に等間隔に配置される訳だけど
『物理的等間隔』と『視覚的等間隔』は違うんだよ。 https://t.co/T9NBO0XDjg
『AUTOMATIC』表記1つでもデザインへのこだわりは現れるもので、@HajimeAsaoka さんの作る『CHRONO TOKYO』などは、並のブランドロゴより遥かに美しく組まれている。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 13, 2020
後に、時計師になる前はグラフィック関連のお仕事をされていたと聞き「なるほど」と納得した。 pic.twitter.com/68ia7BHG5d
タイポグラフィは違和感を感じる目になっているかどうか、ですね。私にとって文字組みの美しさはデザインの中でも優先順位が高いので、SEIKOには改善していただきたいと思います。
— yuji hoshiba (@dominomachine) March 14, 2020
おっしゃる通りですね(*´꒳`*)
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 14, 2020
シンプルなデザインほど、文字組がバシッと決まっていないと美しく見えないものですからね。
SEIKOさんにはぜひとも、こういった部分までクオリティコントロールしてもらいたいです。
SEIKOの字ヅメ問題はヘタに指摘すると批判食らうかなと思ったけど、意外と好意的な反応が多くひと安心。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 14, 2020
因みに、自分の15300はどうか?と言うと、文字組は綺麗に組めてるのに、そもそとプリントの水平が取れてないという…
このせいで何度も「青文字盤に変えてやろうか」と考えた(笑) pic.twitter.com/R75jWJX3bc
確かに言われてみれば右に向ってやや下がりに見えますね…😂😂
— ポンコツ (@ponkotsu55555) March 14, 2020
手作業感があって素敵🥰
— マサッシュ (@XZJFUYEFhOKlOVw) March 14, 2020
アルファベットが物心ついた時から血肉化されているかにも左右されそうですね。僕は言語的な壁があるのではないかと思います。それにしても、ランゲ。実に隙がない。もはやカリグラフィーの世界 https://t.co/4GitOzFmAJ
— イワシ@腕時計メディア運営 (@Iwaxasky) March 14, 2020
でも、アルファベットの方が遥かにマシで、日本語フォントの平仮名やカタカナの方がより顕著に起きてしまうんですよ。
— NAOTO W. (@naeotteoghae) March 14, 2020
なので、こういう部分を見過ごしてしまうデザイナーは日頃からタイポを軽く扱ってるって事です。
ちゃんとした広告はすべての文章、1文字ずつ空けたり狭めたり調整しますからね。
これは本当に同感です。
— かがりチャン❤️ (@purupuru175) March 14, 2020
アルファベットの方がまだマシなレベルで、公共施設や駅のサインなどを見ればわかりますが、とにかく「日本語」の漢字やらひらがなのフォントの選び方が悲惨すぎる例が地獄のようにありますね。
要は、細部まで行き届いたデザインをしてない、ということです。 https://t.co/Iq6S25OpHA
世の中にある広告の文字を一文字ずつカッターなどで切って、手作業で文字組みをする(直す)と体感で覚えることが出来ると思うんですけどね。PC上より理解が早いはず。デザイナーさんには是非オススメです。
— yuji hoshiba (@dominomachine) March 14, 2020
自分の所有している時計の自動巻表記のタイポの差について
— 腕時計様に巻かれたいヒトです。PAPP ぱっぷ (@ZDey028) March 14, 2020
フォローさせていただいている方のツイートがとても気になりましたので、
適当に4本チョイスしてパシャって比べてみました。
エベラール様
ポールルーター様
マハラ 様
最後のD.モーザー様はオマケです。
ノー表記! pic.twitter.com/bQ6KZR2JfY
文字盤の文字組みって大事なんですね。
— 腕時計様に巻かれたいヒトです。PAPP ぱっぷ (@ZDey028) March 14, 2020
いろんな角度からみて、違和感なく字詰めがされてるとデザイナーさん達の繊細な仕事振りに感心させられます。
様々な角度からみても違和感が無いってのは凄いことかと思いました。
わたしはアンティークを購入すりとるときのリダンの有無はこちらで判断します。 pic.twitter.com/ypJPLqgPxC
この話題を知ったら時計の見方が変わるかもしれません。🧐 https://t.co/1hilmaIx0r
— AR7n (@AR7n2) March 14, 2020
新しい世界が広がった気分です。
— イワシ@腕時計メディア運営 (@Iwaxasky) March 14, 2020
これからは時計店に出かける時にキズミやルーペを持っていく人が増えそうです。🧐
— AR7n (@AR7n2) March 14, 2020
アルファベットのフォントも、しげしげと観察しなければなりませんからね。
読者投稿募集中!
①コーヒーと時計を一緒に撮影
コーヒーと愛用の時計を一緒に写した写真を募集しています。
前回記事:コーヒーと時計を一緒に撮影 その19~読者投稿記事~
②腕時計のストラップ!ビフォーアフター
愛用の腕時計のストラップ交換前と交換後の写真を募集しています。
前回記事:腕時計のストラップ!ビフォーアフター その3【読者投稿】
③その他新企画など
「こんな企画がしたい」「これを投稿したい」というものがあれば、お気軽にご連絡ください。
投稿先:watch_times@yahoo.co.jp
いやーこんな見方があるとはきづかなんだ
もっといろんな事に興味を持たねば