広告




【お気に入り】 時計と小物で語るスレ 【愛用品】

当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

当サイトのコンテンツには広告が含まれます。





49: Cal.7743 2016/01/14(木) 01:16:54.34 ID:5JCpayNi.net
深夜ですが、、、
前スレの最後の方に小銭入れの話が出ていたので、うpしてみます。

小銭入れ単体
no title

開いたところ
no title

無理やり時計と財布も一緒に撮ったところ
no title


所感として、この形状の小銭入れは本当に使いやすいです。
多くの小銭入れに共通する、いざ出てきてほしい小銭が見つからないという現象が、これを使い始めてまるでなくなりました。
一方で、若干かさばるってのはありますが。




53: Cal.7743 2016/01/14(木) 20:57:57.52 ID:piNaZWH9.net
>>49
この手のウォーターフォーミングされたヤツや馬蹄形の小銭入れって
画像挙げてくれたようにとても使い易いよねw
問題は小銭入れ自体が堅いからどこに入れるかが問題なんだよなあ
ジャケットに入れると表に形が出ちゃうしパンツの前ポケットだと違和感あるしw

79: Cal.7743 2016/01/15(金) 18:33:37.05 ID:ujkMlb/q.net
>>49
かわいい形ですね。前ポケットに入れる
財布でしょうか?こう言うコンパクトで
使い勝手が良い財布は一つ欲しいです

50: Cal.7743 2016/01/14(木) 08:42:39.90 ID:JYmxfSKi.net
お、ペッローニの小銭入れ!
使いやすいですよね、私も以前使っていました。
カラーバリエーションも富ですし独特の形が手に馴染み持ちやすかった印象です
ドーム状の上蓋がそのまま受け皿になってくれるため、小銭の出し入れもかなり楽でした

77: Cal.7743 2016/01/15(金) 03:46:22.01 ID:asbcSut4.net
ポタは100あれば上がれるから安いもんだよ
no title

84: Cal.7743 2016/01/15(金) 22:12:48.69 ID:cdpyzSRI.net
>>77
こりゃ凄い!時計と綺麗な音楽に囲まれながら優雅な時間を過ごせるでしょうね。羨ましいです

80: Cal.7743 2016/01/15(金) 21:24:51.42 ID:EJmnV8rG.net
今年の第一四半期の自分に対する吊るされた人参、万年筆に凝ってみようの巻
まどマギさんのCP製万年筆を見せてもらってから火がついたw
現在中屋にカスタムを注文中なんだけどどうもバックオーダーが多くて納品が遅くなりそうな感じ
で、到着までのペンとして一本購入してきたw

プラチナの金沢箔シリーズ ”月と兎”
no title

この手の箔や漆のシリーズって各社出しているけれどどこも雅というか派手なモデルが多いんだよね
その中でもこれが素朴な感じで入りましたw
18Kのペン先も使って見たかったしね

このあいだ街に行った時色々なメーカーのシリーズを観察&試し書きさせてもらったけど
各社色々個性があって面白いね
アメリカメーカーは質実剛健、ドイツは使いやすさ、イタリアはやっぱりデザインか
勿論お約束のモンブランも試させてもらったけどちょっと重厚過ぎて私には合わなかった(苦笑)

このペンに入れるインクは”月夜”に決定
パイロットのこのインクシリーズの名前を見て万年筆を使ってみようを思ったのは内緒だよw

83: Cal.7743 2016/01/15(金) 21:45:31.15 ID:Psn/nfEc.net
>>80
デカ薔薇!!

90: Cal.7743 2016/01/16(土) 13:11:15.02 ID:nJ/vUP2N.net
このスレの方々が語る革靴への愛が自分を
動かしました。購入するきっかけになりました
初めて買うわけでは無いのですが、とにかく
大事にしようと言う思いがより強くあるのです
そこで皆さんに質問なのですが、履き始める際、
画像にあるオイル等は使用するものですか?
定期的にメンテナンスをする必要があるのは
わかりますが、「さぁこれから履くぞ!」と言う
段階ではまだ必要ないように感じるので…
よろしくお願いします!
no title

92: Cal.7743 2016/01/16(土) 14:23:06.48 ID:pl5YhdQK.net
>>90
お、レッドウィングのUチップ購入おめです
まだ履いていないですか?それならば一発目のシワ出しが重要ですので私なら先にミンクオイルを塗ります。
半日から一日放置した後紐を通して履き、普段履いている靴のシワの箇所をチェック、同じ位置にシワが出来やすいためマッキーなどのマジックにハンドタオルを巻いて片足ずつシワの出来そうな箇所に横に押し当てながらかかとを上げて屈伸し初期ジワを作りますね。

グランドGMT早かったですね。私も田端はたまに見ていて出たと思ったら二日位でなくなりましたね

94: Cal.7743 2016/01/16(土) 15:38:42.06 ID:nJ/vUP2N.net
>>92
ありがとうございます!
まだ紐を通しただけの状態です
なるほど、まずミンクオイルですね、
それから初期ジワ…やってみます!

93: Cal.7743 2016/01/16(土) 14:56:18.51 ID:6O85A4nq.net
>>90
レトロさん、REDWING購入おめ
しっかり手入れしながら履き込んでねw

ダトさんも書いてるけどまずは靴全体にオイルを馴染ませた方がいい
店でどのような管理されていたか分からないからねw
オイルについてなんだけど一般的にミンクオイルとして売られている物には注意した方がいい
今回購入は純正だから大丈夫だと思うけど、結構いい加減な製品が多いんだ
特に柔軟剤が多量に含まれているヤツだと靴が柔らかくなり過ぎて型崩れを起こすからね

あと気になったんだけどブラシがスウェード革管理用の小さいヤツみたいだけどこれは別の靴用?
手入れ前のホコリ落としとして使用するブラシならこういう大きめの馬毛のブラシが便利だよ

no title

94: Cal.7743 2016/01/16(土) 15:38:42.06 ID:nJ/vUP2N.net
>>93
ありがとうございます!
このスレでの物欲が遂に爆発しましたw
型崩れは困りますね…気をつけよう

>あと気になったんだけどブラシが~
靴+ケアセットで付いてきた物です
小さいのですね、今回はこれで我慢して
後日、改めて大きめのブラシを買ってきます!

では…今から若干ニヤニヤしながら
手入れを始めていきたいと思いますw

105: Cal.7743 2016/01/18(月) 18:12:29.81 ID:/MlV9t6s.net
馬毛のブラシを買いましたー
ついでに「ペネトレィトブラシ」
なる物を買いたかったのですが、
自分が住んでるような田舎では
取り扱っておらず…無念です
no title

107: Cal.7743 2016/01/18(月) 20:11:47.49 ID:QDTBp43d.net
>>105
これだね
no title

靴にクリームを塗布する時にボテッとならないように注意して塗布出来れば必要ないけど
あると手を汚さず必要な分量を少量ずつ塗布出来るから便利だよw
靴というかクリームの色系統の数だけあるといいね
私は黒と茶の2つしか使ってないけどw

109: Cal.7743 2016/01/18(月) 21:27:31.08 ID:/MlV9t6s.net
>>107
それですそれですw 手を汚さずに靴の
隅々まで塗れるとの事で。便利ですか

108: Cal.7743 2016/01/18(月) 20:12:55.55 ID:HpVHcvWc.net
>>105
もしRWに使用するのであればペネトレイトブラシはオイルメンテには向かないですよ
クリーム等を塗る時は便利なので他の革靴に使用するのであれば余計なお世話ですが…

個人的なワークブーツのメンテ方法は
ブラシ(馬毛)→クリーナーで汚れ落し→オイルアップ(素手でオイルの入り具合や革の状態を見ながら)→一晩放置→浮いたオイルを布で拭き取る→ブラシ(豚毛)→ブラシ(馬毛)→完了!
といった流れです

もっと良い方法もありますし仕上がりの好みや靴の違いもあるのでいろんな方法を試されるのも一興かと思います
普段ROM専なのですがブーツ好きなので食い付いてしまい失礼しました

135: Cal.7743 2016/01/23(土) 15:28:14.78 ID:NQ47k90F.net
さて今日は外遊びの道具について語ってみようw
no title

no title


いわゆるネイチャーストーブと言われるヤツ
前に笑’sのコンパクトな組立グリル”B6君”をうpしたけどそれをさらに小さくシンプルにした物
松ぼっくりや小枝をを燃やして暖を取るというか燃える炎を眺めて楽しむ為の
薄い金属を板を嵌め合わせただけの単純かつ軽量な構造のとても小さな焚き火台w
特にこれはチタン製だから重量は無いに等しいくらい軽い
ちなみに右側の色々は100均で買った魚焼き網を加工して自作した
このネイチャーストーブ用のグリルと灰受けですw

アウトドア用品っていうとコールマンとかのアウトドア用品全般を扱っている大手を使用している人が多いよね
実際それは製品の質や価格の面から考えて正し選択だと思う
しかし大手以外にも実は前回うpした笑’sや今回うpしたヤツのように小さな金属加工会社が
趣味で販売しているようなインディーズメーカーってのが多く存在していて
大手では出せないようなコストや手間を度外視した製品を出してたりするんだw

本業は別にあって趣味で制作しているような感じだから小ロットで実験的な製品を色々出してるw
CADで設計、NCマシンで切断してるから工作精度は大手と変わらない、コストダウンを考えてないから
大手より細かいところまで凝ってたりする
今回うpしたチタン製のネイチャーストーブは”快速旅團”というメーカーが実験的に作製したもの
どうも失敗作だったようで大幅値引きの赤札セールで手に入れた絶版品w
ストーブの下に敷いてあるグレーの厚地の布は一緒に購入した消防士の防火服に使われるものと同じ
難燃素材のカバーです、これを下に敷くことで地面へのダメージと不意の火災を防ぐことが出来る

137: Cal.7743 2016/01/24(日) 00:42:25.33 ID:kbL4aohI.net
>>135
本当に多趣味ですね
いい生活してそうで羨ましい

136: Cal.7743 2016/01/23(土) 15:32:56.09 ID:NQ47k90F.net
実際に持ち出して使った画像がこちらですw
no title

no title

no title

no title

ちなみにこの時使用したのは着火剤が含まれた形成炭です

138: Cal.7743 2016/01/24(日) 10:33:46.91 ID:+oIRATJk.net
いいなーこれ!めっちゃ便利やん
チタンで軽いのもいいなぁ
こうゆうコンパクトで軽い簡単組み立てでちょいバーベキュー出来る商品探せばあるもんなんだね
アウトドアにも良いし災害時にも役立つよね

139: Cal.7743 2016/01/24(日) 18:44:55.73 ID:Qxn+IyPH.net
ちなみに好きな作家は村上龍なんだけど
彼の69って作品の後書きをモットーとして生きてるw

楽しく生きるためにはエネルギーがいる
戦いである
わたしはその戦いを今も続けている
退屈な連中に自分の笑い声を聞かせてやるための戦いは
死ぬまで終わることがないだろう

ってヤツね

ネイチャーストーブお勧め
夜に外で燃える炎を見ながらお酒を飲んでいるとゆったりした気持ちになれるよ
マシュマロや酒の肴も炙れるしねw

140: Cal.7743 2016/01/24(日) 18:49:54.74 ID:mJD6wygM.net
なんか難しいが大変そうやね
俺はそんな根性ないから楽しいことは気楽に楽しみたい

141: Cal.7743 2016/01/24(日) 18:51:18.80 ID:Qxn+IyPH.net
そしてせっかく万年筆を手に入れたんで今日はこんな物を買ってきた
一日一ページなんだけど神経使うわコレ
やってるうちにひらがなが異国の文字に見えてきたよw
no title

143: Cal.7743 2016/01/24(日) 21:40:53.52 ID:atTrWBd9.net
>>141
私も同じ本で練習してます
なかなか満足に書けなくて
毎日やっているのですが
2週間で まだタ行です
いまのところ、うときとこが苦手

147: Cal.7743 2016/01/25(月) 19:29:43.65 ID:KmDvHYyQ.net
>>143
ひたすら訓練あるのみさw

144: Cal.7743 2016/01/24(日) 22:30:15.37 ID:ror6X0LY.net
>>141
やっぱその手の本に手を出すかw
同じ本に目をつけつつまだ買ってないけど成果報告期待してるよ

145: Cal.7743 2016/01/25(月) 01:05:04.35 ID:/Irz/y0u.net
>>141
お久しぶりです。しばらく旅に出ていました
万年筆から字の練習は凄く良いですね。手書きの文字はやはり人を表す気がします

こちらも久しぶりに、
ペイズリー柄のストールと火が出ないLEDキャンドルをうpします
no title

146: Cal.7743 2016/01/25(月) 19:28:50.21 ID:KmDvHYyQ.net
>>145
ペイズリーとはまた身に纏うのにスキルとセンスが必要なアイテムですなw

手に入れたガジェットは使いこなしてこそってのが私の流儀ですw
でないと折角私の元に来てくれたガジェットに
申し訳ないですから

一つの物事に一定の時間集中して作業するのはいい訓練ですね
そのうち悟りが開けそうですw

最近ではBARとかラウンジでもこのキャンドルが使われているのを見ます
ロウソクの再現度凄いですよね
揺らぐ淡い光はを見ていると心が安らぎます
ちなみにラバライトとかも好きですw

151: Cal.7743 2016/01/25(月) 22:02:32.72 ID:F5jBRfRw.net
>>146
ペイズリーはなかなかに合わせ辛いですw
でもエトロの様なきつさはないのでネイビー様々です。LEDキャンドルはリモコンタイマー付きなので寝る前に付けると妙に落ち着きますよ

ラバライト。いいですね!

152: Cal.7743 2016/01/27(水) 20:01:32.62 ID:+BwUof8t.net
多忙、多忙…多忙 and 多忙…
余裕のある生活、豊かな暮らしを
送るための多忙とは、なかなか滑稽な
状態だな、と最近ひしひしと感じています
そんな中、例の靴を履き慣らすために帰宅後、
30分ほど近所を散歩するのが少し楽しかったり…
先日の大寒波の時はさすがに自制しましたがw
no title

153: Cal.7743 2016/01/27(水) 20:26:24.95 ID:052Bp6U9.net
>>152
結局ブラシ買ったんだw
あとは磨き用の豚毛のブラシだね

156: Cal.7743 2016/01/27(水) 21:43:39.17 ID:+BwUof8t.net
>>153
買いましたw クリーナーの
ついでです。豚毛は貰い物が一応

そうですね、体に気をつけつつ
バランスの良い生活を送るコツを
模索していかねばならんです

ありがとうございます
目は手術の影響で、乱視が若干
強くなったのでメガネを新調予定
他は至って順調です

157: Cal.7743 2016/01/27(水) 22:12:57.47 ID:052Bp6U9.net
>>152
今気づいたけどワインディングマシン使ってるのか、マメだねぇw
私は使うときに時間を合わせるからヘビロテ以外は大抵止まってるよw

159: Cal.7743 2016/01/27(水) 22:22:11.74 ID:+BwUof8t.net
>>157
かなり昔に買った安い物なのですが、
使ったのは最初の1ヶ月くらいですw
結局自分も使う時に巻く、使わないのに
動かす必要はないと言う結論に至り、
現在はケース代わりとなりましたw
下のドクロの時計はクォーツですし…w

162: Cal.7743 2016/01/28(木) 18:06:15.93 ID:DDYO0AfW.net
馬具関連でシャンボールセリエの馬の蹄(ひづめ)がモチーフになったベルトと鎧(あぶみ)がモチーフの時計を
no title

163: Cal.7743 2016/01/28(木) 19:08:38.39 ID:pzGvKl6N.net
>>162
これはダトさんらしい遊び心のあるベルトですねw
ベルト穴への固定は金具出っ張りの裏側にあるのかな?

質問なんですけどダトさんはワーク系のブーツを履く時は
どんなベルトを使ってますか?
今回のような綺麗目のベルト?それとも私が前にうpしたような
金具がヘビーな感じのヤツですか?

164: Cal.7743 2016/01/28(木) 19:26:02.22 ID:DDYO0AfW.net
>>163
ベルト穴の固定は出っ張りの真下のカーブ部分にあります。固定したあと蹄の先部分に引っ掛ける感じですね。ワークブーツを履くときはスタッズ入りの太いベルトを付けますよ。いずれうpしますね

165: Cal.7743 2016/01/29(金) 22:28:34.91 ID:lhOZHpAA.net
万年筆に凝ってみよう、その2
no title


昨日プライベートでマジ凹みしたのでちょっと無理したよ(怒+涙)
新しい仲間はペリカンのスーベレーンM400
色は昔乗っていたロードスターのVスペシャルと同じ色使いの緑縞を選んだ
インポート物のメーカーを色々触られてもらったけど私はペリカンが一番しっくりきたな
金銀に染め分けされたペン先とペン先中央部にある金色のペリカンマーク
そしてペリカンの嘴の形をしたクリップが私の心を鷲掴みw
インクの充填方式が吸入式であることもポイントが高かった

サイズが小さなM400を選んだのは既にミドルサイズのプラチナ金沢箔を所持していること
あと2ヶ月程で大型の中屋が届く予定なので大中小と揃えたかったからw

さっそくこいつを使って書き方練習帳で実践してみたw
ペン先EF(極細)でかなり細いモデルなんだけどプラチナのF(細)よりも字が太い
そしてプラチナがカリカリとした書き心地なのに対してペリカンはヌラヌラとしてるw
この辺のメーカーによる書き味の違いは非常に面白いね
マニアの人は自分の万年筆をペンドクターに持ち込んでペン先の微調整をしてもらってまで
書き心地を追求するらしいし深い世界だわ

ちなみにペリカンには青色のインク”紺碧”をいれましたw

167: Cal.7743 2016/01/29(金) 23:40:23.75 ID:n+ToYk+2.net
>>165
Fと一言に言ってもメーカーによって太さは違うらしいね
漢字等細かい字を意識した日本メーカーは舶来より細めに作ってあるとか
スーベレーンの緑は俺もいつか欲しいな

168: Cal.7743 2016/01/29(金) 23:54:58.45 ID:lhOZHpAA.net
>>167
スーベレーンのセルロイド製軸は見ていて綺麗で飽きないね、何か懐かしい感じがするよw
握った感触は金沢箔のアクリル製軸の堅い握り心地とも違っていて軽くて気持ちがいい
モンブランも触らせてもらったけど私はモンブランの謎樹脂の感触よりペリカンのセルロイドの方が好きかな
この辺はホント各人の好みの問題だよねw

ペリカンはEFでも画数の多い漢字はちょっと小さく書くと辛いかも、Fだったら間違いなくつぶれるだろうね

171: Cal.7743 2016/01/30(土) 09:12:36.37 ID:KEbJqO/m.net
>>165
その時計はドラマ「結婚できない男」で阿部寛が着けてた時計ですか?

172: Cal.7743 2016/01/30(土) 14:52:10.66 ID:PWLb1/px.net
>>171
ドラマで阿部寛が身につけていた時計だね
ジラール・ペルゴのヴィンテージ1945
現在は絶版となってしまったミドルサイズのステンレスモデル
私のはギョーシェ彫りのクサビインデックスシルバー文字盤だけど
ドラマで使われていたのはアラビア数字インデックスのベージュ文字盤だったはず

173: Cal.7743 2016/01/30(土) 19:24:23.22 ID:nIpVM+zB.net
no title

ちょっと趣向を変えてつけペン
ペン先はGペンに変えてみた
字を上手く書くより強弱をつけた線でアルファベット書きたい衝動にかられちゃったんよん
ただ強弱自体は簡単に付けれるけどあんまりカッコよく書けない・・・

174: Cal.7743 2016/01/30(土) 20:21:42.94 ID:PWLb1/px.net
>>173
雰囲気のあるペンホルダーだな
アルファベットを装飾して書くカリグラフィーは向こうの漫画なんかでも
苦手な科目の代表としてネタとなってるからね
(ちなみに”涼宮ハルヒの憂鬱”の英語版では未来人のみくるちゃんが所属していた部活は
書道部だったのがカリグラフィー・クラブって翻訳されてる)

後ろの綺麗な小瓶達はインク瓶かな?

175: Cal.7743 2016/01/30(土) 20:47:46.30 ID:nIpVM+zB.net
>>174
うちの辞書だとカリグラフィーの意味はこんな感じ
the art of producing beautiful writing using special pens or brushes, or the writing produced this way
和英辞典なら書道や装飾文字って訳になってるね

ペンホルダーとインクだけで撮ってみたよ
ペンホルダー単体だといまいちかも
インクは20種類くらいセットで入手したけどこのままじゃ使いにくいから別に瓶だけ買いたい
no title

179: Cal.7743 2016/02/01(月) 21:40:33.15 ID:OJOI7g1r.net
さて今日はお気に入りの飲み物をうpしよう
自家製のジンジャーエール(シロップ)
no title


・生姜 200g
・精製度合いの低い砂糖 200g
・シナモン 1本
・鷹の爪(唐辛子) 1本
・カルダモン 2粒
・クローブ 5粒
・月桂樹 1枚
・レモン 1個
・水 400ml

作り方は
1.生姜をミキサーで荒く粉砕し砂糖を加えて30分放置
2.1を鍋に移してシナモン、鷹の爪、カルダモン(中の種だけ取り出す)、クローブ
  月桂樹、水を加えて沸騰させないように弱火で30分~1時間程煮込む
3.2が冷めたら漏斗にネル布をかぶせてろ過しボトルに入れて保存
4.レモンは3.に入れても良いしカットして使用する時に絞っても良しw

画像のボトルはボルミオリ・ロッコのスイングボトル500ml
キャップが針金で固定されているので楽に開けられてしっかり密閉も出来る優れもの
お勧めの逸品ですw

180: Cal.7743 2016/02/03(水) 23:28:59.57 ID:FEbCA74h.net
>>179
自家製のシロップとはw
これは味わって飲めますし、よい気分で酔っ払えそうですね。もちろんこの季節ですからお湯で割っても良いでしょうし。たまりませんな

181: Cal.7743 2016/02/04(木) 00:59:59.91 ID:XRp/WqpL.net
石垣島にて購入したホタルガラスと自分で作ってきた琉球グラスをうpします
ホタルガラスは暗くなると光る物と光らないものがあります。青ホタルは夜に光り、赤ホタルは光らないものが大半です
あとは夜光貝の指輪とネックレスヘッドも作ってきたのでいずれうpさせていただきます
no title

no title

182: Cal.7743 2016/02/04(木) 12:07:09.67 ID:pJdTmHUI.net
>>181
石垣島…一度は行ってみたい…
そしてこちらも自作品ですか、綺麗ですー
こううまく作れると愛着もひときわ沸き、
飲み物もいつもよりおいしくなりそう

183: Cal.7743 2016/02/04(木) 12:13:45.52 ID:pJdTmHUI.net
有名コーヒー店のマグカップ達…
が、メインの画像ですが、お話は
時計。自分が大人10歳(30歳)に
なった時、ふと自分と同じ30周年を
迎える物や出来事が気になって、
当時、色々調べていました。その中の
一つがGショック。なんたる偶然、
Gショックと同い年でしたw 共通点を
探してみると…意外とタフな所かなぁw
ちなみに、ミスドはコーヒー店ではない
のですが、日頃の収集癖でついつい…
ミスド日本店35周年記念にプレゼント
されていた物で、ミスド自体が陶器の
カップを使用し始めた時の復刻版らしいです
no title

186: Cal.7743 2016/02/04(木) 20:07:46.62 ID:5dS0Z88v.net
>>183
各店のマグカップを集めるのも楽しそうですね
気分によって使い分けるのですか?
琉球グラスはいくつか作らせて貰ったうちの出来が良いものをうpしましたw
やはり手作りは良いなと実感しましたよ

187: Cal.7743 2016/02/04(木) 20:59:36.23 ID:cPVoWiYA.net
お気に入りのマグと切子グラス、同時に破損してもーた…

泣きたい

自分で洗ってたから完全に自己責任だけど、悲しい

188: Cal.7743 2016/02/04(木) 21:02:22.16 ID:5dS0Z88v.net
>>187
まさか切子とバカラ?
切子は相当に気に入っていたでしょ。それはへこむ

189: Cal.7743 2016/02/04(木) 21:09:12.83 ID:cPVoWiYA.net
>>188
いや貰い物だから、財布という意味ではダメージ無いんだけど、お気に入りを無くすという喪失感がね…


no title


ぶった切りで靴とオバシ。
カドガンも一年間付き合って良い感じ馴染んできました
オバシとは2年。色々あったけど良い相棒です

190: Cal.7743 2016/02/04(木) 21:20:03.31 ID:5dS0Z88v.net
>>189
貰い物は財布抜きにダメージがでかい。心中察します
オバシ良いね。新作には賛否あるけれど実物を見てみたい

217: Cal.7743 2016/02/06(土) 19:50:23.19 ID:d+qPPh+v.net
中屋から万年筆が届いたよ
ブライヤーの薄色仕上げ、細軟のペン先
書き心地も見た目も思っていた以上の出来あがりで嬉しいw
no title


通常のモデルだとクリップやリングが金メッキなんだけど
中屋は細かくオーダー出来る
私はその中でも体に悪そうに鈍く黒光るルテニウムメッキを選んだ
ウッド軸を出しているメーカーは色々あるけれど中屋を選んだ理由は
一番”葉巻”っぽかったからですw

選定の過程は
 まどマギさんのCPの銀製万年筆綺麗だな、ちょっと万年筆に凝ってみよう
→CPは限定生産モデルで入手が困難なのか
→スターリングシルバーはボールペンでコダワッてるからな、万年筆はウッドにしよう
→屋久杉、鉄刀木、花梨、黒柿、楓、いろいろあるな
→ブライヤーの木目が綺麗だな、これにしよう
→どうせならキャップと軸にギャップが無い見た目が葉巻のようなのが良いな
→プラチナが近いか、でも金色の金具はちょっと気に入らないなあ
→メーカーカスタムで中屋ってのがあるのか!!ここなら細かい意匠を選べるぞ
ですw

万年筆、大中小
no title

当初の予定通りこれで万年筆集めは一時お休み
ペンホルダーにはもう一本入れる余地があるからそこに何を入れるかは
ゆっくり考える事にするw

220: Cal.7743 2016/02/06(土) 20:17:27.27 ID:0wVDkETQ.net
>>217
うーん、良い色だ。

222: Cal.7743 2016/02/06(土) 20:45:39.31 ID:d+qPPh+v.net
>>220
中屋の色艶は本当に良いよw
売り場で色々な木の万年筆を見せてもらったけど
中屋(プラチナ)のブライヤーが細かいところ(天冠とか)まで丁寧な仕上げだった

224: Cal.7743 2016/02/06(土) 21:08:53.53 ID:Ed3H7Tvz.net
>>222
さんくす
うちの万年筆はどうせサインしかしないし、と思ってMにしたんだけど
ちゃんとノートにメモとか書こうと思うと太すぎて・・・

交換するのもいいけど、買い足そうとかも考え中
200円で買った0.3ミリの万年筆は線の細さだけは大満足なんだけどねw
さすがにガリガリしすぎだわ

225: Cal.7743 2016/02/07(日) 09:58:51.68 ID:qdN2AdVR.net
>>224
中屋は普段使いには大きい(太い)から格好付けるとき用に
Mでも良いかなって考えたんだけどさ
やっぱり漢字が書きやすい方が良いかなって思ってSFにしたよ
S(軟)にしたのはちょっとMへのコダワリが捨てきれなかったからw
書き味とか雰囲気とか細かい事を求めないなら実際にメモ書きとして使い易いのは
カートリッジ式プラ軸ステンペン先の安いヤツだよねw

239: Cal.7743 2016/02/07(日) 15:54:01.17 ID:al6M3JnC.net
>>225
もうちょっと実用性を考えるべきだったなあ
水でしか試し書きさせてくれないし、その辺が無防備だった
そんなわけで綺麗なだけのペン先うp
no title

227: Cal.7743 2016/02/07(日) 10:33:54.12 ID:qdN2AdVR.net
これから海まで出掛けてくる
no title


500mlのビール缶を利用して作ったアルミ製のバーナーパッド(下敷き)と風防
風防にはステンレスの棒を組み込んであり、それを伸ばして地面に差し込む事で
風で飛ばされないように固定することが出来る
またバーナーパッド部には風防固定の棒を入れる事が出来る穴が空いており組み合わせる事も可能
今回使用のバーナーはプリムスのP-114
これは炎が垂直に立ち上がるタイプだからまあ風防は要らないんだけどねw

235: Cal.7743 2016/02/07(日) 13:19:05.70 ID:qdN2AdVR.net
帰ってきたよ
日差しが暖かくて絶好の散歩日和だったw
no title


現地で機材をセットして気がついたんだけどさ
よく考えたらこの風防はアルコールストーブやEPIのAPSAのような
背の低いバーナー用に作ったやつだったw
110缶とP-114の組み合わせだとバーナー部が風防の上に出てしまうので
何の役にも立たないwww
でも折角なので使用画像を撮るために使ってみたw

247: Cal.7743 2016/02/07(日) 20:39:06.39 ID:DRsHl6Hi.net
>>235
近場に海(浜辺あり)とは羨ましい限りです
海にちなんで、というかほぼ当てつけがましいかも知れませんが先日作ってきた夜光貝の指輪とペンダントトップとホタルガラスのビーズをうpします
夜光貝のペンダントトップは砂浜に波が流れてくる感じをイメージして削りました
no title

no title

248: Cal.7743 2016/02/07(日) 21:08:58.64 ID:qdN2AdVR.net
>>247
おお、これが前に言っていたヤツですねw
夜光貝のリング綺麗ですね
淡い白色なのはミルクガラスだからかな?貝の装飾が螺鈿のようです
ペンダントトップのそれぞれの紐に通したメタルビーズの装飾が
良い雰囲気を出してますねw
ガラスのビーズ、綺麗に丸く作るの難しかったのでは?

>近場に海(浜辺あり)とは羨ましい限りです
田舎住まいなので海山の自然には困りませんw

249: Cal.7743 2016/02/07(日) 21:54:36.32 ID:DRsHl6Hi.net
>>248
ホタルガラスのビーズは既製品です
流石にこの細かさは作れませんでした。
夜光貝は会の外側が青く番手をかなり細かく変えながらヤスリがけをし、パール部分を残しながら削るのに苦労しました。
指輪は一つの貝から一個だけしか作れなく、貝の状態では直径もわからないためどの指に入るかもわからずシンデレラリングと呼ばれていましたよ。
私は一番欲しかったピンキーリングのサイズだったためラッキーでした

252: Cal.7743 2016/02/07(日) 22:30:38.92 ID:al6M3JnC.net
こんな1円にも満たない物でもいいんじゃないかなあ
そういうスレだと思ってますが
しかしこれ、貰ったのは10年以上前だけど何時のやつだろ
no title

253: Cal.7743 2016/02/07(日) 23:49:27.87 ID:l62ABViI.net
こんなスレあったんだ
小物好きだから見てて楽しい

死んだ祖父もこういう物好きで、形見としてまわってきたからうPしてみます
価値は高くないかも知れないけど叩かないでね
とりあえず100年以上前の懐中時計
no title

262: Cal.7743 2016/02/08(月) 20:38:56.89 ID:yKvQQXyT.net
>>253
これは綺麗なオールドエルジンだなあ!!
是非丁寧なメンテナンスで長く使ってあげて欲しいな
エルジンならマサズ・パストタイムあたりでメンテンナンス出来ると思うよ

276: Cal.7743 2016/02/09(火) 01:00:06.25 ID:qYqyeh4/.net
>>262
マサズパスタイム、吉祥寺の店だよね?
アンティークでメーカーにない部品は作ってくれる素晴らしき店ですな。フィリップデュフォーも来店した名工の店主の店。母が大切に使っていた手巻きのファインセイコーが動いた瞬間は今思い出してもグッとくる

276: Cal.7743 2016/02/09(火) 01:00:06.25 ID:qYqyeh4/.net
>>253
懐中時計よいですね
一つ欲しいものの何基準に選べばよいのか勉強が足りないためまだ手元にはないです。羨ましい

254: Cal.7743 2016/02/08(月) 09:01:04.21 ID:muHJjxPs.net
すごく良い雰囲気ですね。格好良い。大事にしろよ。

270: Cal.7743 2016/02/08(月) 21:44:58.74 ID:f0jne/QQ.net
>>254>>262
ありがとう、大切に長持ちさせたいです
まだ前のメンテナンスから一年たっていないようなのですが、ゼンマイを巻いても、衝撃を与えないと秒針が動きださない時があります
完全に止まってしまう前に巻けということ??
それともまたメンテに出した方が良いですかね

271: Cal.7743 2016/02/08(月) 21:49:28.09 ID:vgBDw+SG.net
>>270
強い磁気帯でそんな症状がでるけど、確認してみたら?

272: Cal.7743 2016/02/08(月) 21:56:30.63 ID:f0jne/QQ.net
>>270
お-、ありがとうございます
磁気抜きの依頼になるか、その線で調べさせて貰います

どうせだから今日も貰いものうP
買ったときになんとなく撮ったものなので、財布は無視してね

キングセイコーと、ボロボロのセイコー

no title

no title

299: Cal.7743 2016/02/09(火) 21:29:12.84 ID:6x6GEPaL.net
no title

というわけで手元の旧札を一枚ぺたり
こっちは保存がいいね、前にうpった10銭札よりよっぽどいい
歴史が10銭札の方が感じるだろうけど、保存状態が悪いとときめかない・・・

306: Cal.7743 2016/02/09(火) 22:12:24.49 ID:FPacrJ3A.net
組み直してたら時間がかかったw
「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
no title

308: Cal.7743 2016/02/09(火) 22:14:41.18 ID:5sw+zaTz.net
>>306
よく出来ているなあ
これってMG?PG?

312: Cal.7743 2016/02/09(火) 22:48:00.90 ID:FPacrJ3A.net
>>308
これは1/100シリーズですね
10年くらい眠ってた物ですが、
思ったほど劣化してないのに驚きました

313: Cal.7743 2016/02/09(火) 23:23:24.89 ID:Bu2hfvMg.net
>>312
ありがとう

ごめん、ガンプラに限らずプラモデル作ったことないし、ガンダムも全く知らないに等しいからあんまり反応できない…

ただ、緑の回転ベゼルロレ、やっぱ良い物感出てて羨ましい
線が太くて、いかにも長持ちしそうだしね

325: Cal.7743 2016/02/10(水) 21:21:20.14 ID:kphiIjjw.net
>>313
スポロレは頑丈ですね。前に外し忘れて
キャッチボールをしてしまった事があります
「やってしまった…」と後悔しながら調べると
どこにも異常はなく、どころかフルに巻き
上がっててビックリしましたw

326: Cal.7743 2016/02/10(水) 21:41:20.83 ID:qzYbnCs2.net
>>312
スミ入れしてるんだ
なんか無性に組みたくなって、組んだだけで満足しちゃった
満足しきってまだ開封しないまま1年放置してるプラモが少々・・・
せっかくだから組もうかなあ

330: Cal.7743 2016/02/10(水) 22:13:13.62 ID:kphiIjjw.net
>>326
スミ入れだけでそれなりの出来になりますよ
CMとか見ると、最近のは更に質が上がってる
ように思います。たまにガス抜き感覚で戦車や
車も組むと楽しいですよね。時間を見つけて
仮組みだけでもしてみたらどうでしょう?
その時点でも達成感がありますしねw

326: Cal.7743 2016/02/10(水) 21:41:20.83 ID:qzYbnCs2.net
>>312
スミ入れしてるんだ
なんか無性に組みたくなって、組んだだけで満足しちゃった
満足しきってまだ開封しないまま1年放置してるプラモが少々・・・
せっかくだから組もうかなあ

310: Cal.7743 2016/02/09(火) 22:28:47.18 ID:Bu2hfvMg.net
>>307
ありがとう

せっかくなので懐中時計
白銀張りのウォルサムと、金張りのハミルトン
年代はよく知らないけど、古いのは確か
上手い背景とか作れなくてごめんなさい

no title

no title

312: Cal.7743 2016/02/09(火) 22:48:00.90 ID:FPacrJ3A.net
>>310
エルジンもですが素晴らしいですね!
懐中時計、一つは欲しいと思ってます
ジーンズのポケットに潜ませたい…

326: Cal.7743 2016/02/10(水) 21:41:20.83 ID:qzYbnCs2.net
>>312
スミ入れしてるんだ
なんか無性に組みたくなって、組んだだけで満足しちゃった
満足しきってまだ開封しないまま1年放置してるプラモが少々・・・
せっかくだから組もうかなあ

326: Cal.7743 2016/02/10(水) 21:41:20.83 ID:qzYbnCs2.net
>>310
ハミルトンは年季を感じる汚れがあるけど、ウォルサムは綺麗だねえ
ベゼルと文字盤の素材が気になる
マサズとかで売ってるなら欲しいなあ
吉祥寺なんてなかなか行く機会ないけど

327: Cal.7743 2016/02/10(水) 21:52:20.82 ID:j3AqVQs6.net
>>310
ポケットウォッチか
どれも雰囲気があってイイねw

スーツは個人的な趣味でスリーピースにする事が多い(スーツ買うときにベストを別注する)から
ちょっと欲しいアイテムなんだよね、懐中時計w

つーか何度も書いてるけどここはうpすれじゃなくて語るスレだってば
うpスレは別にあるでしょ

347: Cal.7743 2016/02/12(金) 13:08:28.05 ID:Vc3hiQpE.net
色々な方の写真を見て万年筆が欲しくなってきました。筆記具もやはり日常で手にするものなのでこだわる方が多いですね
こちらはようやく届いた時計の新しいディスプレイ台とルームフレグランスを
ディスプレイ台は平置きしても良いですし、台座を反転させて写真の様に多少角度をつけても置けます。また台座を前に持ってきて引っ掛けることにより縦置きにも出来るなかなかの優れものです
no title

349: Cal.7743 2016/02/12(金) 21:24:49.88 ID:/t2DeeUT.net
>>347
おお、丁寧な仕上げの時計置きですねえ
どこに別注したのですか?

相変わらず写真のピントとボケが絶妙ですねw
透明なレンガ造りのような入れ物の中に入っている
LEDキャンドルから漏れる光が良い雰囲気を出してますねえw

350: Cal.7743 2016/02/12(金) 21:46:37.06 ID:Vc3hiQpE.net
>>349
時計置きはソウルバードに頼みましたよ
パールウッドとシマ黒壇で悩みましたが前者にして良かったかなと、LEDキャンドルは最近ハマっています。キャンドルホルダーは割れて使えなくなったガラスを再利用しているみたいです

351: Cal.7743 2016/02/12(金) 22:36:11.78 ID:I2VJcKyL.net
>>347
LEDキャンドルいいですねぇ
ガラス越しの光がケースに
反射してて、ディスプレイ台を
一層際立たせてるように見えます

352: Cal.7743 2016/02/12(金) 22:45:49.88 ID:Vc3hiQpE.net
>>351
このキャンドルは一つ35円なのでダース買いをしています。キャンドルホルダーも廃材の再利用なので2000円しなかったかと。冬場はどうしても温かみのある色が欲しくなるものです
反射はたまたまですよ

353: Cal.7743 2016/02/12(金) 22:53:01.44 ID:I2VJcKyL.net
>>352
思っていたよりもお手頃な価格ですね
スタバのタイヤコースターもそうなんですが、
リサイクルされて、また別の形で活躍する
と言う物は惹かれますね。要購入検討w

359: Cal.7743 2016/02/13(土) 10:27:41.05 ID:Pww4f27F.net
これはカツオの一本釣りで使う疑似餌です
貰い物なのですが、その知人は「シャモ」と
呼んでいました。今回紹介する際、改めて
調べましたが本来は「バケ」と呼ぶそうです
地域によって違うのでしょうかね。カツオ漁は
漁場に着くとまず、餌となるイワシを撒きます
そして、そこに群がるカツオに向かってこの
シャモを付けた大きな竿を投げ、バンバンと
釣っていくのです。CMでたまに見ませんか?
船員はシャモに食いついたカツオを釣り上げては
船にうまく落とし、また海へ向かって竿を放る
カツオがいる限り、船に乗る限り、延々とその
作業を繰り返す…その画は正に圧巻の一言!
no title

371: Cal.7743 2016/02/14(日) 16:46:16.70 ID:ZE1DWqkN.net
>>359
疑似餌って羽根が付いているんだ
これを小魚の尾だと思って食べるのかな?
釣りは昔は近所のオジさんによく連れて行ってもらった記憶があるけど鰹漁までは流石に行ったことがない。実際に見たらすごい迫力なんだろうなあ

367: Cal.7743 2016/02/13(土) 22:26:51.83 ID:mQIhTPjG.net
さて今日は愛用のグラスでもうpしようw
no title

デュロボー社のショットグラス
グラス下部に浮いている泡が気に入って購入

私は酒の味が分からない人間なので酒は酔えれば何でもいいw
それほど強い訳では無いのと量を飲みたい訳では無いので
家では適当な酒をストレートでショット1,2杯程度を飲む程度です

373: Cal.7743 2016/02/14(日) 17:32:05.34 ID:V6ehWxIE.net
では、ガラス繋がりでラムネの瓶等を…w
今は飲み口がプラスチックでできている物が
ほとんどですが、これは飲み口までちゃんと
ガラスでできていますよ。いやしかし炭酸の
圧力を利用し、ビー玉で栓をするとは…昔の
人達の試行錯誤が見えてとても面白いですw
no title

374: Cal.7743 2016/02/14(日) 19:32:46.55 ID:KJDaB3iC.net
>>373
このラムネの瓶ってかなり古いヤツじゃない?
今これだけガラスが分厚いヤツって無いよ

378: Cal.7743 2016/02/16(火) 23:55:13.98 ID:3oUjrNYa.net
静かですね
そっとメノウ板を時計に添えて置いておきます
no title

381: Cal.7743 2016/02/17(水) 23:08:43.14 ID:4Ape8kOA.net
no title


お気に入り三兄弟

グリーンのカドガン、三陽山長の勘三郎、ロブのフィリップ2
出番は違うけど、どの靴も手離せません

384: Cal.7743 2016/02/18(木) 18:28:46.81 ID:R9y0RkLp.net
>>381
山長いいよね!!
ツリーの調整面倒だが。

385: Cal.7743 2016/02/19(金) 16:15:25.05 ID:ueupibEj.net
現在使っているスマホのケースです
左の手帳型は堅苦しい場で使う用w
真ん中のダークグリーンが普段使いで、
シリコン製。なので、しっかり持てて
電子書籍等を読む時はすごく楽です
右は真空昇華プリントのハードケースで、
手に何も持ちたくない時や、シャツの
胸ポケットに入れて音楽を聴く時に使用
シリコンだとポケットへの出し入れが少し
面倒なので(スルっと入ってくれない)w
no title

386: Cal.7743 2016/02/19(金) 16:29:06.91 ID:aukySXyC.net
PCの上に時計乗せないほうがいいよ

387: Cal.7743 2016/02/19(金) 16:38:06.05 ID:ueupibEj.net
>>386
たしかに。あまり近づけると
磁気帯びしてしまいますね
今度からは気をつけます…

引用元: ・【お気に入り】 時計と小物で語るスレ 3 【愛用品】


『【お気に入り】 時計と小物で語るスレ 【愛用品】』へのコメント

  1. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/02/20(土) 15:44:19 ID:7fd5bb742 返信

    どれもこれも画像が小さすぎる!
    もっと高画質で見せなさい!!

  2. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/02/20(土) 22:28:50 ID:ac6be5ac9 返信

    金持ちだなあ