1: 名無しさん 2016/09/19(月)21:19:15 ID:iNE
性能は良いのにね
2: 名無しさん 2016/09/19(月)21:20:03 ID:ZYH
性能は勝ってるよ
日本車がイタリア車に負けてるというようなもん
日本車がイタリア車に負けてるというようなもん
3: 名無しさん 2016/09/19(月)21:20:32 ID:u8K
シェアが違う
8: 名無しさん 2016/09/19(月)21:24:15 ID:iNE
>>3
シェア(台数)は日本製優位
売り上げベースではスイスが独占
シェア(台数)は日本製優位
売り上げベースではスイスが独占
4: 名無しさん 2016/09/19(月)21:21:02 ID:3ad
セイコーがスイスの時計屋潰しまくったのは有名な話
8: 名無しさん 2016/09/19(月)21:24:15 ID:iNE
>>4
クォーツショックは
一時的な優位に過ぎなかった
クォーツショックは
一時的な優位に過ぎなかった
5: 名無しさん 2016/09/19(月)21:21:12 ID:VOM
クォーツ時計発明して瀕死にまで追い込んだ過去
8: 名無しさん 2016/09/19(月)21:24:15 ID:iNE
>>5
その後、スイスが機械式で盛り返してきた
今はセイコーがスイスの後追いしてる状態
中級~高級では完全に負かされてる
その後、スイスが機械式で盛り返してきた
今はセイコーがスイスの後追いしてる状態
中級~高級では完全に負かされてる
6: 名無しさん 2016/09/19(月)21:21:51 ID:iNE
クォーツは日本の圧勝だろうな
年差クォーツやスプリングドライブは
たぶん日本にしか作れない
機械式でも精度・耐久性で勝ってるし
ムーブメントも対等に戦える
でも、日本製はダメダメなんだよな
年差クォーツやスプリングドライブは
たぶん日本にしか作れない
機械式でも精度・耐久性で勝ってるし
ムーブメントも対等に戦える
でも、日本製はダメダメなんだよな
7: 名無しさん 2016/09/19(月)21:23:43 ID:Usz
何年経ってもスピードは増さないしな
10: 名無しさん 2016/09/19(月)21:25:23 ID:iNE
>>7
スピード?
スピード?
9: 名無しさん 2016/09/19(月)21:25:08 ID:e3T
機械式はハイエンドのスポーツカーと同じ 歴史がある所にはなかなか勝てない
19: 名無しさん 2016/09/19(月)21:28:48 ID:iNE
>>9
スイスの老舗は強いけど
新興勢力も結構あるんだよね
そういう勢力も強いんだわ
スイスだとウブロ、ウルベルク、MB&F
ドイツだとノモスやツェッペリン
ランゲやブレゲは名前だけ古いけど
事実上の新興勢力だろうな
スイスの老舗は強いけど
新興勢力も結構あるんだよね
そういう勢力も強いんだわ
スイスだとウブロ、ウルベルク、MB&F
ドイツだとノモスやツェッペリン
ランゲやブレゲは名前だけ古いけど
事実上の新興勢力だろうな
23: 名無しさん 2016/09/19(月)21:32:06 ID:7Ja
>>19
新興もブランドを守るってのが上手い気がする
例えば凄く安い品は絶対に出さない、とか普及モデルでも良いキャリバー積んだり、デザインを一部上位モデルと共有化したりと
新興もブランドを守るってのが上手い気がする
例えば凄く安い品は絶対に出さない、とか普及モデルでも良いキャリバー積んだり、デザインを一部上位モデルと共有化したりと
32: 名無しさん 2016/09/19(月)21:41:20 ID:iNE
>>23
日本はブランドが迷走しがちなんだよね
バブルの頃はGSを事実上休眠させていたし
高級ラインと廉価ラインでデザインが似てたりもする
日本はブランドが迷走しがちなんだよね
バブルの頃はGSを事実上休眠させていたし
高級ラインと廉価ラインでデザインが似てたりもする
11: 名無しさん 2016/09/19(月)21:26:00 ID:L0a
ベガスが売ってる腕時計、
メーカーはスイスだけど中身は日本製だぜ。
メーカーはスイスだけど中身は日本製だぜ。
25: 名無しさん 2016/09/19(月)21:33:50 ID:iNE
>>11
そういうのもある
中身がスイス製の日本メーカー時計もあるぞ
国際的な分業が進んでるからね
そういうのもある
中身がスイス製の日本メーカー時計もあるぞ
国際的な分業が進んでるからね
12: 名無しさん 2016/09/19(月)21:26:04 ID:Olq
スイスって、それほど機械工業や金属加工が得意でもなさそうなのに
時計だけはすごいってのがちょっと謎。
時計だけはすごいってのがちょっと謎。
15: 名無しさん 2016/09/19(月)21:27:23 ID:7Ja
>>12
小銃なんかは世界トップレベルだぞ
あそこは宗教戦争の時に技術者が逃げてきたおかげでそう言うの得意なんだよ
小銃なんかは世界トップレベルだぞ
あそこは宗教戦争の時に技術者が逃げてきたおかげでそう言うの得意なんだよ
17: 名無しさん 2016/09/19(月)21:28:02 ID:Olq
>>15
そうなのか
そうなのか
25: 名無しさん 2016/09/19(月)21:33:50 ID:iNE
>>12
高級品は時計だけじゃない
銃器だとシグあたりが有名
文房具だとカランダッシュも世界的に知られてる
高級品は時計だけじゃない
銃器だとシグあたりが有名
文房具だとカランダッシュも世界的に知られてる
13: 名無しさん 2016/09/19(月)21:26:26 ID:7Ja
これぞセイコーとかシチズンってデザインの統一性というか脈々と受け継がれるスピリットが無いから仕方ない
25: 名無しさん 2016/09/19(月)21:33:50 ID:iNE
>>13
パテックでもロレックスでも
そういうデザイン文法があるわな
セイコーはそういうのをアピールしてるけど……
これぞセイコーって形が定着してないかも
ロレなんかパッと見で分かるだが
パテックでもロレックスでも
そういうデザイン文法があるわな
セイコーはそういうのをアピールしてるけど……
これぞセイコーって形が定着してないかも
ロレなんかパッと見で分かるだが
14: 名無しさん 2016/09/19(月)21:26:42 ID:99N
トゥールビヨンとかいう変態機構を作り出す国がぽっと出に潰されるとは思えない
20: 名無しさん 2016/09/19(月)21:29:48 ID:UtC
>>14
バネでカチカチするとこがジンバルで2次元的あるいは3次元的に回るやつやろ?あまり知らんけど
バネでカチカチするとこがジンバルで2次元的あるいは3次元的に回るやつやろ?あまり知らんけど
29: 名無しさん 2016/09/19(月)21:38:34 ID:iNE
>>14
日本もトゥールビヨンは作れる
浅岡肇が作ってるし、セイコーも作ったよ
ただ、セイコーのモデルはデザインがw
日本もトゥールビヨンは作れる
浅岡肇が作ってるし、セイコーも作ったよ
ただ、セイコーのモデルはデザインがw
16: 名無しさん 2016/09/19(月)21:27:33 ID:UtC
高精度な機械式って1ヶ月の誤差はどれくらいなんだろう…
29: 名無しさん 2016/09/19(月)21:38:34 ID:iNE
>>16
数秒以内の物もあるそうな
数秒以内の物もあるそうな
21: 名無しさん 2016/09/19(月)21:30:41 ID:5CF
スイスブランドの中身は日本製じゃないの?
29: 名無しさん 2016/09/19(月)21:38:34 ID:iNE
>>21
一部にはそういう話もあるけど
多くはスイス製
機械式のスイス製ムーブメントは、出回ってる数が桁違いに多いから
一部にはそういう話もあるけど
多くはスイス製
機械式のスイス製ムーブメントは、出回ってる数が桁違いに多いから
22: 名無しさん 2016/09/19(月)21:31:33 ID:VOM
日本は江戸時代に昼と夜で一時の長さが違う時計作ったけどな
29: 名無しさん 2016/09/19(月)21:38:34 ID:iNE
>>22
日本の時計作りも歴史は長いんだけど
産業とか体系化した技術には繋がらなかったな
時計に限らないんだけど、日本人は継続や一般化が苦手でしょう
凄い物を作ったり発案したりするが
一発芸で終わって発展しないケースが多い
日本の時計作りも歴史は長いんだけど
産業とか体系化した技術には繋がらなかったな
時計に限らないんだけど、日本人は継続や一般化が苦手でしょう
凄い物を作ったり発案したりするが
一発芸で終わって発展しないケースが多い
24: 名無しさん 2016/09/19(月)21:33:39 ID:bA2
f91をスイスの会社が作れるとは思えねーな
32: 名無しさん 2016/09/19(月)21:41:20 ID:iNE
>>24
たぶん、中国メーカーは作れるよ
デジタルガジェット的な時計はあかん
中国や東南アジアにすぐ真似される
たぶん、中国メーカーは作れるよ
デジタルガジェット的な時計はあかん
中国や東南アジアにすぐ真似される
26: 名無しさん 2016/09/19(月)21:34:05 ID:Olq
俺の普段使いの愛用時計4個を見てくれ!
左から
SEIKO5(まぁ機械式が好きならみんな知ってる定番)
SEIKO・・・(クォーツ式の安物)
ENICAR(スイス機械式。68年くらいの手巻き)
POLJOT(ポレオットと読む ソ連製 機械式のアラームが鳴るやつ)
32: 名無しさん 2016/09/19(月)21:41:20 ID:iNE
>>26
珍しい物を持っているね
機械式のアラームウォッチって
ヴァルカン・クリケット以外にもあるのか
珍しい物を持っているね
機械式のアラームウォッチって
ヴァルカン・クリケット以外にもあるのか
28: 名無しさん 2016/09/19(月)21:36:06 ID:lby
>>26
機械式のアラームってどんな音なん?
機械式のアラームってどんな音なん?
30: 名無しさん 2016/09/19(月)21:38:42 ID:Olq
>>28
ちっちゃいモーターが時計の中でヂリヂリヂリ! て鳴るの。
なんだっけな。
有名な機械式アラームのはまるで「コオロギ」と言われるくらい。
面白いよ。
ネットオークションで安く見つけたらぜひ買うのをお勧め。
ちっちゃいモーターが時計の中でヂリヂリヂリ! て鳴るの。
なんだっけな。
有名な機械式アラームのはまるで「コオロギ」と言われるくらい。
面白いよ。
ネットオークションで安く見つけたらぜひ買うのをお勧め。
33: 名無しさん 2016/09/19(月)21:44:00 ID:iNE
>>30
機械式のアラームってこんな感じだよね
https://www.youtube.com/watch?v=89K5DoifSV0
最近、ヴァルカン・クリケットもブランドが復刻しました
アメリカ勢も時計に再参入しようとしています
機械式のアラームってこんな感じだよね
https://www.youtube.com/watch?v=89K5DoifSV0
最近、ヴァルカン・クリケットもブランドが復刻しました
アメリカ勢も時計に再参入しようとしています
34: 名無しさん 2016/09/19(月)21:47:11 ID:Olq
>>33
そうそう。
そんな感じ。クリケット(コオロギ)?セミ?
実際、手巻きだからめんどくさいし使わないけど面白いよ♪
そうそう。
そんな感じ。クリケット(コオロギ)?セミ?
実際、手巻きだからめんどくさいし使わないけど面白いよ♪
36: 名無しさん 2016/09/19(月)21:58:41 ID:iNE
>>34
クロノグラフもそうだけど
機械式の機能って使わない事が多いわなw
クロノグラフもそうだけど
機械式の機能って使わない事が多いわなw
27: 名無しさん 2016/09/19(月)21:35:30 ID:7Ja
ソ連製とはまた
コピーライカは持ってるけど中々味がある
コピーライカは持ってるけど中々味がある
31: 名無しさん 2016/09/19(月)21:40:30 ID:nkp
リファレンス57260に勝る機械式時計は無い
33: 名無しさん 2016/09/19(月)21:44:00 ID:iNE
>>31
あれ、機械というか都市を観ているような感覚になる
あれ、機械というか都市を観ているような感覚になる
35: 名無しさん 2016/09/19(月)21:48:29 ID:lby
はぇ~
もっと情けないペチペチした音が出るもんかと思ってたんだが
これは確かにコオロギを彷彿とさせるわ
面白いもんが世の中にはあるもんだなぁ
もっと情けないペチペチした音が出るもんかと思ってたんだが
これは確かにコオロギを彷彿とさせるわ
面白いもんが世の中にはあるもんだなぁ
36: 名無しさん 2016/09/19(月)21:58:41 ID:iNE
>>35
クリケットはコオロギの意味で
ヴァルカンやジャガールクルトあたりが先駆者だそうです
ただ、最近はこういうアラーム機能は流行ってないみたいですね
ミニッツリピーターのほうが流行ってるのかな?
実用でいえばアラームのほうが便利だと思うんだけどw
クリケットはコオロギの意味で
ヴァルカンやジャガールクルトあたりが先駆者だそうです
ただ、最近はこういうアラーム機能は流行ってないみたいですね
ミニッツリピーターのほうが流行ってるのかな?
実用でいえばアラームのほうが便利だと思うんだけどw
37: 名無しさん 2016/09/19(月)22:05:38 ID:iNE
やっぱりキャラクターが弱いのだろうか
セイコーといえばコレ、シチズンといえばコレ
というアイデンティティが不足してる気がする
その点、カシオはGショックあるから強い
ロレだとサブマリとかデイトナって
チラッと見ただけで一発で判別できるもんな
オーデマピゲのロイヤルオークとか
オメガのシーマス&スピマスとか
スイス勢には名物時計があるんだよね
クレドールやグランドセイコーは高級には違いない
豪華さや細工は凄まじいんだけど
モデル乱発気味で特徴がないんだよな
これといった有名モデルが思い付かないんだわ
だから、パッと見では分からない
セイコーといえばコレ、シチズンといえばコレ
というアイデンティティが不足してる気がする
その点、カシオはGショックあるから強い
ロレだとサブマリとかデイトナって
チラッと見ただけで一発で判別できるもんな
オーデマピゲのロイヤルオークとか
オメガのシーマス&スピマスとか
スイス勢には名物時計があるんだよね
クレドールやグランドセイコーは高級には違いない
豪華さや細工は凄まじいんだけど
モデル乱発気味で特徴がないんだよな
これといった有名モデルが思い付かないんだわ
だから、パッと見では分からない
38: 名無しさん 2016/09/19(月)22:13:16 ID:7Ja
今の日本車もそうなんだけどこれぞと言う主張や哲学が無いんだよね
専属のデザイナーとか雇ってないのかな?
専属のデザイナーとか雇ってないのかな?
39: 名無しさん 2016/09/19(月)23:09:25 ID:iNE
>>38
日本人のデザイナーが海外に出てる
服飾、車、時計など各方面で活躍してる
フェラーリみたいな超高級スポーツカー
オーデマピゲみたいな超高級時計
そういうのをやってる日本人もいる
日本メーカーはそういう人を巧く使えないんだろうか?
日本人のデザイナーが海外に出てる
服飾、車、時計など各方面で活躍してる
フェラーリみたいな超高級スポーツカー
オーデマピゲみたいな超高級時計
そういうのをやってる日本人もいる
日本メーカーはそういう人を巧く使えないんだろうか?
40: 名無しさん 2016/09/19(月)23:26:37 ID:eqk
日本製好きだけどなあ
グランドセイコーとかならフォーマルな場でもいけるし
グランドセイコーとかならフォーマルな場でもいけるし
47: 名無しさん 2016/09/20(火)01:49:08 ID:k46
>>40
グランドセイコーは良い例なんだけど
日本製品って末梢的な部分ばかりに拘っていて
根本的な方向性が迷走気味なんだよね
哲学とか理念といった物が希薄なんだよね
グランドセイコーは「最高の普通」と言いつつ奇抜なのも出すし
ガランテなんて何がしたいのか分からない
グランドセイコーは良い例なんだけど
日本製品って末梢的な部分ばかりに拘っていて
根本的な方向性が迷走気味なんだよね
哲学とか理念といった物が希薄なんだよね
グランドセイコーは「最高の普通」と言いつつ奇抜なのも出すし
ガランテなんて何がしたいのか分からない
41: 名無しさん 2016/09/19(月)23:31:07 ID:lkS
時計でも車でも日本製は安くて良い物ってイメージが強い
だから高級ブランドって感じがしない
だから高級ブランドって感じがしない
47: 名無しさん 2016/09/20(火)01:49:08 ID:k46
>>41
日本製品は中級価格帯が売れてるんだよね
だが、そこが一番危険な場所なんだよ
上からはスイス勢が安いモデルを出すかもしれないし
下からは中国勢が高いモデルを出すかもしれない
中途半端がよくない状況になってる
日本製品は中級価格帯が売れてるんだよね
だが、そこが一番危険な場所なんだよ
上からはスイス勢が安いモデルを出すかもしれないし
下からは中国勢が高いモデルを出すかもしれない
中途半端がよくない状況になってる
43: 名無しさん 2016/09/20(火)00:12:59 ID:mjH
アラーム式ならルクルトのメモボックスが一番有名かな
44: 名無しさん 2016/09/20(火)00:14:23 ID:1dZ
世界シェアNo.1はCASIO
48: 名無しさん 2016/09/20(火)01:51:24 ID:k46
>>44
薄利多売なんだよな
本数は圧倒的に多いんだけど売上高は大したことない
世界の99%の人が1万円以下の時計をしていると言われているが
売上高を支えているのは、残りの1%
ワンパーセントピープルの支出によって時計業界は保たれている
薄利多売なんだよな
本数は圧倒的に多いんだけど売上高は大したことない
世界の99%の人が1万円以下の時計をしていると言われているが
売上高を支えているのは、残りの1%
ワンパーセントピープルの支出によって時計業界は保たれている
45: 名無しさん 2016/09/20(火)00:30:16 ID:mjH
まあ企業戦略の違いだわな
画像の図 セイコーやシチズンは いわゆるスイスの雲上時計であるピゲやパテックよりも売り上げが上位
さらに上位に入るリシュモンやLVMHは
ウブロオメガカルティエブレゲフランクミュラーなど数あるエタポンブランドの集合体であるため
いわゆるひとつのブランドでといったような比較対象にならない
高いものを売ることは圧倒的に売れる数が少なくなる
つまり売り上げとしては低下する
売り上げを取るか単体の価格設定で上位を狙うか
どういう売り方をしていくかのブランド戦略の違いであって品質の違いではない
薄利多売か多利薄売 どちらが勝ちとは言えない
世界に正式に本来の意味での自社生産マニファクチュアールと言えるブランドは
パテック ピゲ セイコーの 3社しかない(ごまかし系のマニュファクチュアールは除く)
その3社の中ではセイコーがトップなわけだからマニファクチュアールのトップはセイコーと言うこともできる
画像の図 セイコーやシチズンは いわゆるスイスの雲上時計であるピゲやパテックよりも売り上げが上位
さらに上位に入るリシュモンやLVMHは
ウブロオメガカルティエブレゲフランクミュラーなど数あるエタポンブランドの集合体であるため
いわゆるひとつのブランドでといったような比較対象にならない
高いものを売ることは圧倒的に売れる数が少なくなる
つまり売り上げとしては低下する
売り上げを取るか単体の価格設定で上位を狙うか
どういう売り方をしていくかのブランド戦略の違いであって品質の違いではない
薄利多売か多利薄売 どちらが勝ちとは言えない
世界に正式に本来の意味での自社生産マニファクチュアールと言えるブランドは
パテック ピゲ セイコーの 3社しかない(ごまかし系のマニュファクチュアールは除く)
その3社の中ではセイコーがトップなわけだからマニファクチュアールのトップはセイコーと言うこともできる
49: 名無しさん 2016/09/20(火)01:55:15 ID:k46
>>45
売上でいえば日本勢なんか大したことないよ
セイコー、シチズン、カシオの3社を合わせても
ロレックス1社の売り上げに負けてる
日本の時計輸出量はスイスの倍だが
スイスの売上は日本の20倍もあるからね
売上でいえば日本勢なんか大したことないよ
セイコー、シチズン、カシオの3社を合わせても
ロレックス1社の売り上げに負けてる
日本の時計輸出量はスイスの倍だが
スイスの売上は日本の20倍もあるからね
53: 名無しさん 2016/09/20(火)02:11:51 ID:mjH
>>49
ロレックスは一番売れてるからねぇ
中級の価格帯で買いやすいし
パテックやピゲよりもセイコーやシチズンの売り上げの方が上だからねぇ
リシュモンなどは多ブランド連合だから比較にならないとすると
単独ブランドの売り上げ順位 最近は
1位ロレックス
2位シチズン
3位フォッシル
4位セイコー
5位パテック
6位カシオ
7位ピゲ
ロレックスは一番売れてるからねぇ
中級の価格帯で買いやすいし
パテックやピゲよりもセイコーやシチズンの売り上げの方が上だからねぇ
リシュモンなどは多ブランド連合だから比較にならないとすると
単独ブランドの売り上げ順位 最近は
1位ロレックス
2位シチズン
3位フォッシル
4位セイコー
5位パテック
6位カシオ
7位ピゲ
46: 名無しさん 2016/09/20(火)00:47:18 ID:t4w
パテックフィリップやピゲがフェラーリやランボルギーニのようなクソ高いスーパーカーだとするとセイコーを初めとするジャパンメーカーはレクサスとかだもんな
実用性は確実に後者の方が良いし値段も性能を考えると手頃
ただロマンやブランド力があるかと言われるとちょっとね
ツールビオンとかロマンの塊だわ
実用性は確実に後者の方が良いし値段も性能を考えると手頃
ただロマンやブランド力があるかと言われるとちょっとね
ツールビオンとかロマンの塊だわ
50: 名無しさん 2016/09/20(火)01:56:09 ID:k46
>>46
正直、車よりもずっと厳しいと思われる
レクサスは海外展開でも強いけど
日本の高級時計なんて海外展開はここ数年の話だよ
正直、車よりもずっと厳しいと思われる
レクサスは海外展開でも強いけど
日本の高級時計なんて海外展開はここ数年の話だよ
52: 名無しさん 2016/09/20(火)02:07:49 ID:k46
>>51
なんとなくw
なんとなくw
54: 名無しさん 2016/09/20(火)02:13:05 ID:mjH
ロレックス(スイス)のみが抜きん出て
他は日本やフォッシル(アメリカ)が強い
他は日本やフォッシル(アメリカ)が強い
55: 名無しさん 2016/09/20(火)02:14:15 ID:mjH
ちなみに他のスイス勢は単独ブランドでは売り上げ大したことない
オメガを買ってもブレゲを買ってもウブロを買っても
お金の入る先は同じと言うこれがスイスの商売のやり方だからね
オメガを買ってもブレゲを買ってもウブロを買っても
お金の入る先は同じと言うこれがスイスの商売のやり方だからね
57: 名無しさん 2016/09/20(火)02:17:01 ID:KiE
ストロンチウム光格子>イッテルビウム光格子>>セシウム原子>>|圧倒的かべ|クオーツ式>電波式>>機械式
58: 名無しさん 2016/09/20(火)02:20:48 ID:mjH
JETROのまとめた「スイス時計産業の世界戦略」って調べれば 全体での売り上げ高順が出てるだろ
ロレックスを除けば次に売り上げているのは日本のブランドが多い
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07001052/ch_watch.pdf
ロレックスを除けば次に売り上げているのは日本のブランドが多い
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07001052/ch_watch.pdf
60: 名無しさん 2016/09/20(火)02:22:44 ID:mci
ブランド力を上げるにはどーしたらいいんでしょうかねぇ?
ユニクロがちょっと値段上げただけでもお前ら買わないでしょ?
ユニクロがちょっと値段上げただけでもお前ら買わないでしょ?
62: 名無しさん 2016/09/20(火)02:25:08 ID:mjH
>>60
ブランド力を上げる意味がないから 日本の時計メーカーはあげないんだよね
ブランド力を上げる→少数の人しか持てなくなる→売り上げは下がる
ブランド力が最も高いパテック ピゲあたりが売上高最下位近くにいることを考えれば容易に理解できる
ブランド力を上げる意味がないから 日本の時計メーカーはあげないんだよね
ブランド力を上げる→少数の人しか持てなくなる→売り上げは下がる
ブランド力が最も高いパテック ピゲあたりが売上高最下位近くにいることを考えれば容易に理解できる
67: 名無しさん 2016/09/20(火)02:45:50 ID:k46
>>62
日本メーカーは高級化にシフトしてるじゃないか
シチズンはフレコン(スイス高級時計メーカー)を傘下に収めたし
セイコーはGSやクレドールに注力している
カシオもGショックの高級モデルを連発してる
100万円以上の日本製時計もここ数年で大分増えた
まあ、一方で中級価格帯の機械式も注力してるけどね
セイコーは、ムーブメントメーカーに続いてオリエントを完全子会社化した
10万円以下~20万円台の機械式も増えて来てる
明らかにティソとかハミルトンに対抗しているモデルもあるし
廉価な機械式にもオシャレなモデルは増えた
日本メーカーは高級化にシフトしてるじゃないか
シチズンはフレコン(スイス高級時計メーカー)を傘下に収めたし
セイコーはGSやクレドールに注力している
カシオもGショックの高級モデルを連発してる
100万円以上の日本製時計もここ数年で大分増えた
まあ、一方で中級価格帯の機械式も注力してるけどね
セイコーは、ムーブメントメーカーに続いてオリエントを完全子会社化した
10万円以下~20万円台の機械式も増えて来てる
明らかにティソとかハミルトンに対抗しているモデルもあるし
廉価な機械式にもオシャレなモデルは増えた
70: 名無しさん 2016/09/20(火)03:04:30 ID:mjH
>>67
日本メーカーが高級路線にシフトしていると言う意見には賛成できないなあ
日本メーカーは全体的に価格を上げているわけではなく 低価格モデルで収益を確保したまま 高価格モデルでさらなる上層をも取り込もうとしていると考えられる
スイス時計の価格の釣り上げ方とは全くことなる
パテックなんかは企業戦略として自社製品をオークションで高値で購入し 自らオークション購入価格の更新をしていっているのは悪どいとさえ言える
フレコンをシチズンが傘下に収めたニュースを見た時は なんで?フレコンなんか作り悪いし意味ある?と思ったが
機械式時計で完全に遅れをとっているシチズンには入門編としてはちょうどいいメーカーだったんだろう
日本メーカーが高級路線にシフトしていると言う意見には賛成できないなあ
日本メーカーは全体的に価格を上げているわけではなく 低価格モデルで収益を確保したまま 高価格モデルでさらなる上層をも取り込もうとしていると考えられる
スイス時計の価格の釣り上げ方とは全くことなる
パテックなんかは企業戦略として自社製品をオークションで高値で購入し 自らオークション購入価格の更新をしていっているのは悪どいとさえ言える
フレコンをシチズンが傘下に収めたニュースを見た時は なんで?フレコンなんか作り悪いし意味ある?と思ったが
機械式時計で完全に遅れをとっているシチズンには入門編としてはちょうどいいメーカーだったんだろう
61: 名無しさん 2016/09/20(火)02:23:26 ID:2kl
カルティエとかどうなんだろう
宝石でギラギラした腕時計とか酔狂なんだけど
もちろん買えないんですけどね
宝石でギラギラした腕時計とか酔狂なんだけど
もちろん買えないんですけどね
63: 名無しさん 2016/09/20(火)02:26:44 ID:mjH
>>61
カルティエは比較的安いから買いやすい
カルティエは比較的安いから買いやすい
67: 名無しさん 2016/09/20(火)02:45:50 ID:k46
>>61
カルティエは意外と地味な時計も多いよ
ピアジェもそうだけど
カルティエは意外と地味な時計も多いよ
ピアジェもそうだけど
64: 名無しさん 2016/09/20(火)02:28:58 ID:05W
欧州行けば安いロレックス最下層売ってるんだろ?
ナイキやアディダスと一緒で高いランクを日本に売りつけて
ブランド力高めてるんだ
ナイキやアディダスと一緒で高いランクを日本に売りつけて
ブランド力高めてるんだ
66: 名無しさん 2016/09/20(火)02:39:36 ID:k46
>>64
欧州でもロレックスは高いのしか売ってないぞ
ロレックスの廉価版にチュードルってのがあるけど
これは日本でも手に入る
あー、でも、チュードルだって安物ではないからね
数十万円くらいの価格帯だから
廉価版っていうと数万円の時計を想像しがちかもしれんけど
欧州でもロレックスは高いのしか売ってないぞ
ロレックスの廉価版にチュードルってのがあるけど
これは日本でも手に入る
あー、でも、チュードルだって安物ではないからね
数十万円くらいの価格帯だから
廉価版っていうと数万円の時計を想像しがちかもしれんけど
71: 名無しさん 2016/09/20(火)03:05:42 ID:05W
>>66
最安はむこうでもエアキングなの?
もっと安いシリーズないの?
最安はむこうでもエアキングなの?
もっと安いシリーズないの?
83: 名無しさん 2016/09/20(火)17:49:28 ID:k46
>>71
たぶん、エアキングじゃない?
あれ、現行のロレってエアキングはディスコンだっけ?
たぶん、エアキングじゃない?
あれ、現行のロレってエアキングはディスコンだっけ?
65: 名無しさん 2016/09/20(火)02:38:06 ID:k46
ここまで出ている話をまとめると
スイスってのは国全体でトヨタ方式をやってるわけだ
多品種少量生産を細かいブランディングでやってると
日本の場合は企業レベルで色々出してるわけで
スイスみたいな企業連合とそのスクラムとは違う
単独の企業としてみた場合、勢力は大きいんだろうね
スイスってのは国全体でトヨタ方式をやってるわけだ
多品種少量生産を細かいブランディングでやってると
日本の場合は企業レベルで色々出してるわけで
スイスみたいな企業連合とそのスクラムとは違う
単独の企業としてみた場合、勢力は大きいんだろうね
75: 名無しさん 2016/09/20(火)08:28:07 ID:t4w
最近はチャイナメーカーの台頭もあって低価格高品質路線も脅かされつつあるし是非とも日本のメーカーには頑張ってほしいものだ
86: 名無しさん 2016/09/20(火)17:55:57 ID:k46
>>75
ガジェットや家電みたいな時計は
中華のスマートウォッチや安物時計に押されると考えられる
出来合いの部品を組み立てるだけの時計屋は、人件費の安い国に移る
ガジェットや家電みたいな時計は
中華のスマートウォッチや安物時計に押されると考えられる
出来合いの部品を組み立てるだけの時計屋は、人件費の安い国に移る
76: 名無しさん 2016/09/20(火)08:30:15 ID:HmY
ソーラーで電波ならなんでもええわ
正確な時間が分かりゃええ
正確な時間が分かりゃええ
86: 名無しさん 2016/09/20(火)17:55:57 ID:k46
>>76
ソーラー電波みたいな商品はコモディティ化してる
どこが作っても特色を出しにくい状況だね
だから、工芸品的な機械式だとか
企業のブランディングをしやすい製品に各社が手を出す
今、時計市場を支えているのは工芸品的時計であって
ソーラーだとか電波なんて問題じゃないんですよ
ソーラー電波みたいな商品はコモディティ化してる
どこが作っても特色を出しにくい状況だね
だから、工芸品的な機械式だとか
企業のブランディングをしやすい製品に各社が手を出す
今、時計市場を支えているのは工芸品的時計であって
ソーラーだとか電波なんて問題じゃないんですよ
78: 名無しさん 2016/09/20(火)15:20:32 ID:Y2z
時計業界を勝ち負けで語ってる時点で時計好きですらないとおもうけど……
独立時計師には全く触れないし……かなり浅はかなんじゃないかなあ
独立時計師には全く触れないし……かなり浅はかなんじゃないかなあ
79: 名無しさん 2016/09/20(火)16:02:39 ID:mjH
>>78
こういう時に独立時計師ってアホか
そんなものは何百何千億といった市場規模に比べれば誤差でしかない
そういうバカなレスするな
こういう時に独立時計師ってアホか
そんなものは何百何千億といった市場規模に比べれば誤差でしかない
そういうバカなレスするな
84: 名無しさん 2016/09/20(火)17:51:48 ID:k46
>>78
あくまで市場規模やシェアを論ずるスレなんでね
独立時計師は個性をアピールする工芸作家の類だから
企業間の競争とは別問題でしょう
東レや京セラの話をしてるのに
西陣織や有田焼の工芸作家の話をしても
噛み合わないような感じ
あくまで市場規模やシェアを論ずるスレなんでね
独立時計師は個性をアピールする工芸作家の類だから
企業間の競争とは別問題でしょう
東レや京セラの話をしてるのに
西陣織や有田焼の工芸作家の話をしても
噛み合わないような感じ
85: 名無しさん 2016/09/20(火)17:53:55 ID:HmY
市場規模やシェアならスマホも比較対象に入れなあかんやろ
87: 名無しさん 2016/09/20(火)17:57:35 ID:k46
>>85
スマホと直接競合するのは
アストロンみたいなハイテクウォッチだと考えられる
スイスVS日本で取り扱うような工芸品ではない
スイス勢の売上とスマホやスマートウォッチは、あんまり関係ない
スマホが売れても一眼レフが売れてるような話で
顧客層が全然違い過ぎる
スマホと直接競合するのは
アストロンみたいなハイテクウォッチだと考えられる
スイスVS日本で取り扱うような工芸品ではない
スイス勢の売上とスマホやスマートウォッチは、あんまり関係ない
スマホが売れても一眼レフが売れてるような話で
顧客層が全然違い過ぎる
88: 名無しさん 2016/09/20(火)17:59:26 ID:wRd
そろそろ麻酔針が撃てる腕時計が出てもいいと思う(´,,・ω・,,`)
90: 名無しさん 2016/09/20(火)18:03:22 ID:k46
>>88
薬事法との兼ね合いが難しいなw
小五郎みたいに撃たれまくってたら中毒者になるだろうし
薬事法との兼ね合いが難しいなw
小五郎みたいに撃たれまくってたら中毒者になるだろうし
89: 名無しさん 2016/09/20(火)18:02:44 ID:k46
個人的予想だけども
アストロン、アテッサ、Gショックみたいな
機能性を重視した時計は
スマホの外付け機器として残ると考えてる
スマートウォッチと合流・統合される市場でしょうな
コンデジやポータブルオーディオがそれに近い状況になってる
機械式時計は趣味性の高い分野として残る
オートバイや自動車がいくら発展しても
ロードバイクみたいな趣味チャリはあるでしょ
アストロン、アテッサ、Gショックみたいな
機能性を重視した時計は
スマホの外付け機器として残ると考えてる
スマートウォッチと合流・統合される市場でしょうな
コンデジやポータブルオーディオがそれに近い状況になってる
機械式時計は趣味性の高い分野として残る
オートバイや自動車がいくら発展しても
ロードバイクみたいな趣味チャリはあるでしょ
91: 名無しさん 2016/09/20(火)18:06:59 ID:wRd
そもそも只時間が分かればいいだけの腕時計になんでそんな高い金を払うのか
これって要はファッションの一部であり、かつ高級な物ほど自分のステータスを誇示できるからでしょ
日本製って身に着けても「所詮日本の物か。性能はいいけど自慢はできないよね」ってなる
これって要はファッションの一部であり、かつ高級な物ほど自分のステータスを誇示できるからでしょ
日本製って身に着けても「所詮日本の物か。性能はいいけど自慢はできないよね」ってなる
94: 名無しさん 2016/09/20(火)18:17:12 ID:k46
>>91
残念ながらその土俵にすら立ててない
たとえば、グランドセイコーが海外展開を始めたの
たった数年前だから
日本も高級時計を作ってるんですよー
ってアピールを始めた段階でしかない
残念ながらその土俵にすら立ててない
たとえば、グランドセイコーが海外展開を始めたの
たった数年前だから
日本も高級時計を作ってるんですよー
ってアピールを始めた段階でしかない
95: 名無しさん 2016/09/20(火)18:17:44 ID:mjH
>>91
そうだよだから日本の時計は実用分野で1位なのだ
つまり日本の時計が世界を席巻していると言うこともできる
ロレックスと基本エタポン連合を除けばセイコーやシチズンの売り上げはパテックをも凌駕している
日本の時計は世界市場において十分に勝ち組と言える
時計のシェアを論じるときに時計好きが勘違いしがちなのが
時計のランキングに入ってこないような国もたくさんあるということだ
日本スイスアメリカドイツフランスイタリア以外にもたくさん国はあるのにランキングには一切入ってこない
問えばオーストラリア産の時計がランクインしたり
インド製の時計がランクインしてもいいわけだ
それを差し置いて日本が入ってくると言うこと自体日本の時計が世界のトップクラスだと言う証明でしかない
そうだよだから日本の時計は実用分野で1位なのだ
つまり日本の時計が世界を席巻していると言うこともできる
ロレックスと基本エタポン連合を除けばセイコーやシチズンの売り上げはパテックをも凌駕している
日本の時計は世界市場において十分に勝ち組と言える
時計のシェアを論じるときに時計好きが勘違いしがちなのが
時計のランキングに入ってこないような国もたくさんあるということだ
日本スイスアメリカドイツフランスイタリア以外にもたくさん国はあるのにランキングには一切入ってこない
問えばオーストラリア産の時計がランクインしたり
インド製の時計がランクインしてもいいわけだ
それを差し置いて日本が入ってくると言うこと自体日本の時計が世界のトップクラスだと言う証明でしかない
92: 名無しさん 2016/09/20(火)18:09:42 ID:wSR
歴史、オシャレ感、ブランド力
94: 名無しさん 2016/09/20(火)18:17:12 ID:k46
>>92
スイスは多品種少量生産で
色々なデザインや歴史をアピールしてるんだね
スォッチグループの同価格帯に
ハミルトンとティソがあるんだけど
ハミルトンはミリタリー&米軍&アメリカンを売りにしており
ティソは正統派スイスっぽさをアピールしてる
スイスは多品種少量生産で
色々なデザインや歴史をアピールしてるんだね
スォッチグループの同価格帯に
ハミルトンとティソがあるんだけど
ハミルトンはミリタリー&米軍&アメリカンを売りにしており
ティソは正統派スイスっぽさをアピールしてる
93: 名無しさん 2016/09/20(火)18:12:58 ID:t4w
時計は今やファッションアイテムだからね
日本製の時計には何か雄弁に語りかける歴史やデザインがまだ無いから避けられるってのもあるかと
勿論日本のきめ細かい工業製品が好きだからつけるって人もいるだろうけどさ
日本製の時計には何か雄弁に語りかける歴史やデザインがまだ無いから避けられるってのもあるかと
勿論日本のきめ細かい工業製品が好きだからつけるって人もいるだろうけどさ
94: 名無しさん 2016/09/20(火)18:17:12 ID:k46
>>93
日本ブランドは広告宣伝費が桁違いに少ない
しかも、世界の時計市場では新参者扱い
日本ブランドは広告宣伝費が桁違いに少ない
しかも、世界の時計市場では新参者扱い
96: 名無しさん 2016/09/20(火)18:21:12 ID:mjH
そもそもスレタイが間違い
国を挙げて時計を作っているスイスに
日本の国策でもないただの1企業が並んでいると言うこと自体
日本の時計が勝っているということもできる
国を挙げて時計を作っているスイスに
日本の国策でもないただの1企業が並んでいると言うこと自体
日本の時計が勝っているということもできる
97: 名無しさん 2016/09/20(火)18:23:15 ID:wSR
日本がどうにかすんなら
和テイスト入れるのがいいんじゃね
どっかの老舗とコラボするとか
めちゃくちゃな話だけど、そうでもしないと猿真似のイメージは払拭できないと思うね
そもそも時計自体行き詰まりで、もうファッションとしての価値しかないし
同じことを長く続けても永遠に抜けないんだから、二番三番になるのは必然
和テイスト入れるのがいいんじゃね
どっかの老舗とコラボするとか
めちゃくちゃな話だけど、そうでもしないと猿真似のイメージは払拭できないと思うね
そもそも時計自体行き詰まりで、もうファッションとしての価値しかないし
同じことを長く続けても永遠に抜けないんだから、二番三番になるのは必然
98: 名無しさん 2016/09/20(火)18:25:08 ID:wSR
いくら技術が上がっても未だに日本人が中国産避けてるみたいな感じと同じよ
爆発爆発言っても、身の回りの安い物は中国産まみれだろうに
爆発爆発言っても、身の回りの安い物は中国産まみれだろうに
99: 名無しさん 2016/09/20(火)18:25:12 ID:t4w
日本のクオーツ時計や安価な帯の機械式はかなり優秀だけど構造が単純な以上今後は新興国のメーカーにとの価格競争に負けそう
実際まともに動かないような時計しか作れなかった中華メーカーがまともなETAコピーを作れるくらいになってきているし
その点ブランド力維持に力を注いでるスイスメーカーはその心配は少ないし日本メーカーにとっては苦しい闘いになりそうな予感はする
実際まともに動かないような時計しか作れなかった中華メーカーがまともなETAコピーを作れるくらいになってきているし
その点ブランド力維持に力を注いでるスイスメーカーはその心配は少ないし日本メーカーにとっては苦しい闘いになりそうな予感はする
100: 名無しさん 2016/09/20(火)18:32:14 ID:wSR
日本がやってきたことって中国の先取りだからな
日本特有のデザインとかブランドがあるわけじゃない
時計だけの話じゃないがね
日本特有のデザインとかブランドがあるわけじゃない
時計だけの話じゃないがね
101: 名無しさん 2016/09/20(火)18:32:18 ID:mjH
日本は自ら苦しい戦いを選んでいる部分もあるからね
そもそもクオーツの作り方を世界に広まったのはセイコーがすぐに特許公開したからだしなあ
精度の高いクオーツ時計の作り方を完全に企業秘密にしておけばセイコーは楽勝だったんだが
企業理念として 1企業の利益よりも世界の発展に貢献すると言うところが大きかったからね
そもそもクオーツの作り方を世界に広まったのはセイコーがすぐに特許公開したからだしなあ
精度の高いクオーツ時計の作り方を完全に企業秘密にしておけばセイコーは楽勝だったんだが
企業理念として 1企業の利益よりも世界の発展に貢献すると言うところが大きかったからね
103: 名無しさん 2016/09/20(火)18:33:39 ID:mjH
ちなみに未だに中国のクオーツなんかは精度がめちゃ悪いからね 温度変化に弱すぎて機械式以下
基本的に精度の高いクオーツは日本でしか作れない
基本的に精度の高いクオーツは日本でしか作れない
104: 名無しさん 2016/09/20(火)18:35:55 ID:mjH
セイコーのクオーツ技術公開には周囲の人間がめちゃくちゃ反対したらしいんだけどね
まあ金儲け本意で近年理由なく価格を釣り上げることにご執心のスイスとは企業理念が全く違うということですわな
と言いつつ自分も使っているのはスイス製なのはご愛嬌ww
まあ金儲け本意で近年理由なく価格を釣り上げることにご執心のスイスとは企業理念が全く違うということですわな
と言いつつ自分も使っているのはスイス製なのはご愛嬌ww
106: 名無しさん 2016/09/20(火)18:37:58 ID:t4w
どんな崇高な理念を掲げたところで所詮この世は金よ
勝てば良かろうなのだ
勝てば良かろうなのだ
107: 名無しさん 2016/09/20(火)18:41:23 ID:mjH
>>106
そう だから金本意のロレックスのほうが売り上げが上
ロレックスがどれだけ金本意かと言うならば
ほとんど外観を変えずまた中身も見せるほどの仕上げを施していないにもかかわらず
値段を釣り上げる体たらく
中身も基本的には他社製
だが日本のメーカーはそれにもかかわらずロレックス以外のスイスのブランドには売り上げでも勝っている
そう だから金本意のロレックスのほうが売り上げが上
ロレックスがどれだけ金本意かと言うならば
ほとんど外観を変えずまた中身も見せるほどの仕上げを施していないにもかかわらず
値段を釣り上げる体たらく
中身も基本的には他社製
だが日本のメーカーはそれにもかかわらずロレックス以外のスイスのブランドには売り上げでも勝っている
108: 名無しさん 2016/09/20(火)18:44:48 ID:wSR
技術なんていずれバレんだろ
3Dスキャンだって発達してんだ
そんなものに頼るまいとしたセイコーは格好良いと思うけどね
問題はその次よ
ブランド力があんまない
売って変なもん作ってる棒家電メーカーみたいにはならないでほしいね
3Dスキャンだって発達してんだ
そんなものに頼るまいとしたセイコーは格好良いと思うけどね
問題はその次よ
ブランド力があんまない
売って変なもん作ってる棒家電メーカーみたいにはならないでほしいね
109: 名無しさん 2016/09/20(火)18:49:04 ID:t4w
最新のは知らないけど売り上げではスウォッチグループが首位なんじゃないの?
スウォッチ、ロレックス、LVMH、シチズン、セイコーの順だったと思うけど
スウォッチ、ロレックス、LVMH、シチズン、セイコーの順だったと思うけど
111: 名無しさん 2016/09/20(火)19:45:49 ID:mjH
>>109
今はスウォッチが1番かな
ただしシェアは単独ブランドで比較しないと意味がない
ブランド力の話をしているんだったら尚更
スウォッチリシュモンLVMHはエタポン集合体なんで
今はスウォッチが1番かな
ただしシェアは単独ブランドで比較しないと意味がない
ブランド力の話をしているんだったら尚更
スウォッチリシュモンLVMHはエタポン集合体なんで
110: 名無しさん 2016/09/20(火)18:55:31 ID:k46
色々な意見が集まって来ました
予想以上の反響で嬉しいですね
レスしてくれた皆さんには感謝です
実を言うとですね
自分はセイコーとカシオの腕時計しか持ってないんですよw
持っていたスイス製の腕時計は、高校の時に使ってたモンディーンだけ
懐中時計兼置時計ならスイス製もあるんですけどね
エタポンのそんなに高くないものですけど
予想以上の反響で嬉しいですね
レスしてくれた皆さんには感謝です
実を言うとですね
自分はセイコーとカシオの腕時計しか持ってないんですよw
持っていたスイス製の腕時計は、高校の時に使ってたモンディーンだけ
懐中時計兼置時計ならスイス製もあるんですけどね
エタポンのそんなに高くないものですけど
113: 名無しさん 2016/09/20(火)19:47:44 ID:mjH
>>110
カシオはGショックがあるにもかかわらず
意外と売り上げが低迷しているね
カシオはGショックがあるにもかかわらず
意外と売り上げが低迷しているね
112: 名無しさん 2016/09/20(火)19:47:19 ID:Y2z
リシュモンがエタポン集合体……
114: 名無しさん 2016/09/20(火)19:47:48 ID:Y2z
LVMH もゼニスとか
115: 名無しさん 2016/09/20(火)19:48:53 ID:mjH
>>114
例外の話はしないでね
上でも述べているように基本的にエタポンという話
全て同じグループの傘下に入ってしまっていると言う時点で比較のしようがない
例外の話はしないでね
上でも述べているように基本的にエタポンという話
全て同じグループの傘下に入ってしまっていると言う時点で比較のしようがない
116: 名無しさん 2016/09/20(火)19:52:26 ID:mjH
ブレゲやゼニスやランゲなど名前は古くからあるが
設計図等が残されているだけの話で
実際は途中でお家断絶して
技術等の継承が行われているわけでもない新興メーカーと言うことも少なくない
設計図等が残されているだけの話で
実際は途中でお家断絶して
技術等の継承が行われているわけでもない新興メーカーと言うことも少なくない
117: 名無しさん 2016/09/20(火)19:53:20 ID:PHE
俺はCASHIOの時計で十分だけどな
118: 名無しさん 2016/09/20(火)19:56:46 ID:mjH
実際のところパテックフィリップも一家経営を唄ってはいるが
創業者1族は遠の昔にパテックフィリップから退いて
今はムーブメント提供した会社が化けの皮を被っている状態だけどね
スイス時計で唯一1族経営が守られているのはオーデマピゲのみ
創業者1族は遠の昔にパテックフィリップから退いて
今はムーブメント提供した会社が化けの皮を被っている状態だけどね
スイス時計で唯一1族経営が守られているのはオーデマピゲのみ
120: 名無しさん 2016/09/20(火)20:47:48 ID:Crs
なんで時計マニアって時計自身じゃなくて作ってる会社の経営事情ばっか気にしてんの
時計業界マニアなだけで別に時計は持ってないって事なの?
時計業界マニアなだけで別に時計は持ってないって事なの?
121: 名無しさん 2016/09/20(火)20:50:48 ID:k46
>>120
カメラとか車のマニアだって似たようなもんだぞ
カメラマニアなんて会社の沿革を知ってるのが常識だし
経営事情とかシェアとか株価をチェックしてるのも多い
チェックしてるのもカメラメーカーどころじゃない
関連する光学メーカー、硝材等の材料系メーカー、半導体メーカーも調べてる
そうした上で経営分析を行ったりしてるぞ
カメラとか車のマニアだって似たようなもんだぞ
カメラマニアなんて会社の沿革を知ってるのが常識だし
経営事情とかシェアとか株価をチェックしてるのも多い
チェックしてるのもカメラメーカーどころじゃない
関連する光学メーカー、硝材等の材料系メーカー、半導体メーカーも調べてる
そうした上で経営分析を行ったりしてるぞ
123: 名無しさん 2016/09/20(火)20:53:45 ID:Crs
>>121
つまりオタクなだけでその会社から大事にされる実際の顧客層とはかけ離れてるってことでしょ
つまりオタクなだけでその会社から大事にされる実際の顧客層とはかけ離れてるってことでしょ
124: 名無しさん 2016/09/20(火)20:56:17 ID:k46
>>123
そうかもしれんが
マニアなんて連中はみんなこんなもんだぞ?
知識や調査に関しては、アニオタとかゲーオタみたいな連中より濃い世界だぞ
そうかもしれんが
マニアなんて連中はみんなこんなもんだぞ?
知識や調査に関しては、アニオタとかゲーオタみたいな連中より濃い世界だぞ
126: 名無しさん 2016/09/20(火)21:00:22 ID:Crs
>>124
そらライトオタが多いか否かってだけの話
どっちの世界が濃いなんてただの勘違いだよ
自分は時計オタクだっていうなら色々納得だけどね
そらライトオタが多いか否かってだけの話
どっちの世界が濃いなんてただの勘違いだよ
自分は時計オタクだっていうなら色々納得だけどね
122: 名無しさん 2016/09/20(火)20:53:37 ID:k46
時計だって
業界の勢力図や経営状況はもちろん
ムーブメントメーカーを調べてるマニアだって多い
それどころかニヴァロックスみたいな部品メーカーまでいるw
「ひげぜんまい」という小さなパーツを作ってる会社ね
金属原料の仕入れ先や合金の材質まで調べてる人もいるな
業界の勢力図や経営状況はもちろん
ムーブメントメーカーを調べてるマニアだって多い
それどころかニヴァロックスみたいな部品メーカーまでいるw
「ひげぜんまい」という小さなパーツを作ってる会社ね
金属原料の仕入れ先や合金の材質まで調べてる人もいるな
129: 名無しさん 2016/09/20(火)22:05:58 ID:WN4
ハッキリ言えばブランド力の差
中産階級御用達の「普通価格・正確・高耐久」の日本製は実用派向け
「購入にも維持にも金がかかる・美しい・由緒正しく歴史ある白人製」じゃ、イメージが全く違う
一言でいうと、アジア製の実用バッグVSヨーロッパ製ブランドバッグの違いに近い
価値が高い品物を身に付け、使い、人に見せる事で得られる満足感はブランドならでは
その辺を覆すのは難しいだろうね
中産階級御用達の「普通価格・正確・高耐久」の日本製は実用派向け
「購入にも維持にも金がかかる・美しい・由緒正しく歴史ある白人製」じゃ、イメージが全く違う
一言でいうと、アジア製の実用バッグVSヨーロッパ製ブランドバッグの違いに近い
価値が高い品物を身に付け、使い、人に見せる事で得られる満足感はブランドならでは
その辺を覆すのは難しいだろうね
130: 名無しさん 2016/09/20(火)22:09:26 ID:PHE
>>129
カバンは長持ちとかあるだろうけど
時計なんて日本製の方が頑丈で長持ちしそうじゃん
実用が伴わないから、高級時計の人気はさほど根強いものじゃないと思うわ
カバンは長持ちとかあるだろうけど
時計なんて日本製の方が頑丈で長持ちしそうじゃん
実用が伴わないから、高級時計の人気はさほど根強いものじゃないと思うわ
131: 名無しさん 2016/09/20(火)22:12:21 ID:t4w
>>130
実用性考えるとカシオのGショックみたいなのがベストだけどそうなると電子基板の塊だし別に日本製である必要は無いし
今や時計は実用品である以上にファッションアイテムだからブランドイメージなんかが重視されるのはしゃーない
実用性考えるとカシオのGショックみたいなのがベストだけどそうなると電子基板の塊だし別に日本製である必要は無いし
今や時計は実用品である以上にファッションアイテムだからブランドイメージなんかが重視されるのはしゃーない
133: 名無しさん 2016/09/20(火)22:45:55 ID:WN4
>>130
カバンの例えでつたわらなけりゃ車。
フェラーリやベンツ、ロールスロイスといった「乗ってるだけで高いテイタスを感じさせる車」と、日本製の高級車じゃやっぱイメージが違う
それに「白人が作り守り育ててきたブランド」という物をヨーロピアンは好むし、白人が愛好するものイコールでブランド性アップ、といった傾向は否定出来ない
欧州圏からすれば、自分達白人がかつて開発した産業をかっさらわれて日本製にシェア取られてるんだから、一部で好まれなくてもしょうがない
それに、有色人種への蔑視思想はそう遠い昔の話でもないよ
カバンの例えでつたわらなけりゃ車。
フェラーリやベンツ、ロールスロイスといった「乗ってるだけで高いテイタスを感じさせる車」と、日本製の高級車じゃやっぱイメージが違う
それに「白人が作り守り育ててきたブランド」という物をヨーロピアンは好むし、白人が愛好するものイコールでブランド性アップ、といった傾向は否定出来ない
欧州圏からすれば、自分達白人がかつて開発した産業をかっさらわれて日本製にシェア取られてるんだから、一部で好まれなくてもしょうがない
それに、有色人種への蔑視思想はそう遠い昔の話でもないよ
132: 名無しさん 2016/09/20(火)22:15:03 ID:Ntt
芸術品に優劣をつけるのが不毛なのと同じことでしょ
137: 名無しさん 2016/09/20(火)23:35:33 ID:bU9
そもそも
時計の勝ち負けって
何?
時計の勝ち負けって
何?
138: 名無しさん 2016/09/20(火)23:45:43 ID:2kl
>>137
このスレでは売り上げが重要な雰囲気になっているね
このスレでは売り上げが重要な雰囲気になっているね
119: 名無しさん 2016/09/20(火)20:02:26 ID:t4w
スウォッチグループ筆頭にスイスの時計メーカーは連合国みたいなもんだからな
そうは言っても構成国1つだけで下手な一国よりも売り上げがあったりする点凄まじいわ
そうは言っても構成国1つだけで下手な一国よりも売り上げがあったりする点凄まじいわ
[ティソ]TISSOT Crassic Dream Gent(クラシック ドリーム ジェント) ユングフラウ鉄道敷設100年記念モデル T0334101101310 メンズ 【正規輸入品】posted with AZlink at 2016.9.20TISSOT(ティソ)
売り上げランキング: 6388
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474287555/
負けてんのはマーケティング能力と歴史だけ