1: 名無しさん 2017/03/13(月) 16:56:53.99 ID:CAP_USER
http://www.mag2.com/p/news/241797 セイコーホールディングスは2月14日、2016年4~12月期の連結決算は、売上高は前年比16.6%減の1910億円、本業のもうけを示す営業利益は58.7%減の56億円、純利益は95.0%減の6億円と発表しました。大幅な減収減益です。
国内では、インバウンド(訪日外国人)需要が低調で、高級時計の販売が伸び悩みました。セイコーは高級時計でも定評があります。「グランドセイコー」「クレドール」「ガランテ」といった高級時計を扱っていますが、そういった高価格帯の時計が不振でした。
海外では、ドイツやオーストラリアをはじめとして多くの市場で好調に推移しましたが、円高の影響により円換算した売上高は減少しました。また、アメリカのデパートでの販売が不振だったことも影響しました。ちなみに、売上高比率は海外がおよそ50%、日本がおよそ50%です。
(中略)
現在、セイコーは精巧な時計を提供する企業として世界で評価されています。例えば、1969年に世界初のクオーツ腕時計「クオーツ アストロン」を生み出しました。その後もさらに技術を磨き続け、2012年にはGPS衛星電波から現在地の正確な位置・時刻情報を取得する、世界初のGPSソーラーウォッチ「アストロン」を誕生させています。
セイコーは卓越した技術力を誇ります。しかし、競争の激化によりセイコーの業績は伸び悩んでいるのが現状です。2012年3月期から2016年3月期までの各期の売上高はおよそ3,000億円で、概ね横ばいで推移しています。売上高は横ばいのため、
良くはないが悪くもないと見ることもできます。しかし、時計市場を見て考えると、セイコーは厳しい状況下にあることがわかります。
日本時計協会によると、日本の時計メーカーによる腕時計(ウオッチ)の総出荷金額(輸出+国内出荷)は2011年が1,689億円でしたが、2016年は2,606億円にまで増加しています。両期間では54.3%も増加しています。一方、セイコーの売上高は伸びていません。
このことから、日本の時計メーカー間でのセイコーのシェアが低下していることがわかります。競合企業は成長しているのに、セイコーは成長できていません。相対的に勢力が弱まっているのです。
そうなると、今後の競争力の低下が懸念されます。競合企業に切り込まれる可能性があるといえます。加えて外国の時計メーカーとの競争も激化しています。
象徴的な出来事があります。セイコーは1964年の東京オリンピックの公式時計に採用されました。1998年の長野オリンピックでも採用されています。しかし、2020年の東京オリンピックではセイコーは採用されませんでした。
スイスのオメガが選ばれたのです。オリンピックの公式時計に採用されなかったからといって特別な意味は本来ありませんが、セイコーの勢いがないことを象徴しているかのように思えてしまいます。日
本の時計メーカーに公式時計になって欲しいと思っていた日本人は少なくなかったでしょう。
さらに時計メーカーの人気調査の結果から、セイコーの眼前に外国の時計メーカーが大きく立ちはだかっていることがわかります。スイス時計協会の「腕時計に関する消費者意識調査 2014」によると、
「次に購入したい時計ブランド」の問いでセイコーは5位でした。価格帯などの違いがあるため一概には言えませんが、ロレックスやオメガ、カルティエ、ブルガリに劣っている状況です。
人気時計ブランドで5位は悪くない順位ともとれます。しかし今後の成長を考えると、上位に君臨しているロレックスなどの外国の時計ブランドに勝つことができなければ、今後の成長は望めないともいえます。セイコーが売上高3,000億円の壁を突き破るには、ロレックスやオメガなどと同レベルのブランド力が必要といえます。
時計業界での競争は激化しています。そういった状況下でセイコーが今後成長するためには、流通網の拡大がカギとなりそうです。競合企業の追い上げがあるとはいえ、セイコーの時計の「精巧さ」や技術は色あせていません。
しかし、その良さが十分に伝わっていない面があることを否定できません。そこで重要となるのが店舗です。ブランド価値を直接体感できるのが店舗だからです。
セイコーの流通網はまだまだ開拓の余地があるといえます。2004年よりセイコー製品専門店「セイコーブティック」の開設を進めています。世界の主要都市で70店以上を展開していますが、企業規模からいえば十分とは言えないでしょう。国内の正規販売店も拡大の余地があります。ブランド価値を高めることができる店舗の拡大が求められます。
時計好きのための掲示板です。よかったら使ってください!
ウォッチちゃんねる-時計の掲示板-
2: 名無しさん 2017/03/13(月) 16:57:51.22 ID:iFD3q/Xs
東芝
NEC
セイコー
もうダメだ
4: 名無しさん 2017/03/13(月) 16:59:44.15 ID:mrDgF7U6
社名はセイコーなのに、事業に失敗?
26: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:08:18.32 ID:wMFPEd7t
>>4
ゼンショーは本当に全勝しているのか?
5: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:00:31.23 ID:m0K5VtQ0
ゴルフのセイコーエスヤードを復活させてジャバネットで売れ。
6: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:01:01.27 ID:AiQpZTf3
セイコーのデザインはクドい
シチズンはスマート
7: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:01:21.17 ID:LTza6Z61
同じ時計に「GS」の文字を入れただけで20倍の値段で売る商法はどうかとおもう
まあ同業他社でもやってることだが
8: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:01:32.62 ID:PLhTILIC
安物の時計はもうクオーツだから何処のメーカーも同じだ。
機械式は売れる数が多くないし、衰退産業になったな。
12: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:03:04.46 ID:Un/Opza4
豪華にして、多少のハッタリも必要ってこと?
セイコーだけに。
14: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:03:54.66 ID:5581CN2M
もう腕時計必須じゃないもんな
15: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:04:48.04 ID:vspG+Ryk
>>1
しかし、
2020年の東京オリンピックで、
公式時計にナゼ、「セイコー」を使わず、スイスの「オメガ」にしたのだ?
これって、完全に国賊行為だろう。
36: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:10:56.99 ID:h7PcYNMf
>>15
東京オリンピックが決まる前からオメガに決まってたからしゃーない。
スポーツ大会のオフィシャルタイマーは開催数回分の包括契約なんだよ。
16: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:05:48.63 ID:jQhGnCrb
午後七時の時報CMは今や昔
17: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:05:54.25 ID:GIQn4pUj
Jリーグの試合で見かけるのもタグホイヤーだし
19: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:06:09.06 ID:/1C3LWBb
もう機械式時計に特化したらええやん
電子化するなら、スマートウォッチ市場で勝てるぐらいのを出さないと低価格ブランドに負ける
20: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:06:31.80 ID:52UT/KJH
腕時計はあったら便利だけど
今は飾りの意味合いのが大きいのかの?
アホみたいに高い時計の何がいいのやら
21: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:06:44.96 ID:KwiOB76P
腕時計つけねえし
どこかのユビキタス腕時計失敗したし
未来ねえよ
あるのは眼鏡屋
22: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:06:56.34 ID:dkhFRMTV
同じ服部家企業のエプソンは絶好調
23: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:07:23.48 ID:LsVfJihJ
SEIKOの時計は休日感のないモデルが多いからなあ
仕事専用って感じ
いい時計なのにおっさんクセーんだよな
25: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:08:02.83 ID:ocNd4x+5
銀座に沢山土地持っているから問題なかろう
27: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:08:39.49 ID:AMqeV/o1
だから、家電なんかと同じで安い商品はもう厳しいのよ。数を売る商売から、
高額でもいい商品を売る商売にシフトしてかないと。
28: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:08:52.63 ID:KMsXrZbE
>>1
売り方が悪いのでは?
ロレックスなんて名前だけで売れているだけで品質はセイコーにおよばん。
106: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:30:57.94 ID:htSCXpyt
>>28
よく品質や性能はセイコーの方が上って聞くけど、ホントなん?
もしそうなら、もったいないよね。 ロレックスに完全にイメージ負けだもん。
自動車もそうだけど、日本製品の同じブランドのデザインの系譜を見ると、節操がないんだよね。
バラバラ。 ベンツやロールスやポルシェやフェラーリやロレックスなんかは、いちおう一貫した哲学のようなものをデザインから感じれる。
その辺が日本の製品は安っぽいし薄っぺらい。 一方で、日本の伝統工芸は一貫性を感じるのだが、売れてないよね・・・。
29: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:09:02.05 ID:hNXy9isx
ボッタ時計なんていらないもんな
実用性重視の1万くらいの時計で十分
41: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:13:41.92 ID:LsVfJihJ
>>29
1万から5万ぐらいの時計が一番中途半端だよ
機能そのものは1000円の時計とほぼかわらんクォーツのファッションウォッチばっかだもん
実用性のみなら千円のでいい
それか安いGショック
31: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:09:10.57 ID:aGayMKoM
まじスマホがあれば腕時計いらないじゃん。
見得の象徴である高級腕時計や車が売れないのは現代人の
価値観が明らかに変わってきてるのに、それに対応できない
メーカーは淘汰されていくだけ。
33: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:09:57.47 ID:9RMde17w
ビジネスの普段使いならセイコー5が至高だからグランドセイコーとかいらねーんだよな
オシャレ感ゼロだからビジネス以外には使い道ないしよ
34: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:10:19.58 ID:BqmqDCZ8
ローレックス オメガ に対してSEIKOのブランド力? ムダな努力せず諦めるのが正解。
35: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:10:24.84 ID:enH2KTsu
グランドセイコーのブランド価値もっと高めないと駄目だと思う
知名度が低い
37: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:11:29.68 ID:Dc27+DHr
「良い物は売れる」という考えは捨てろ
ガッツリ広告出してスポーツ選手や業界へのスポンサー・広報を惜しむな
セイコー経営陣にカシオのGショックが売れている理由が分かるか?
38: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:12:32.47 ID:IYAsz1BM
良いもの作っても売れなきゃしゃあない。日本企業のってそんなのばっか
39: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:12:53.05 ID:kxJ9NoHX
70代の爺さんとか持ってそうなデザインだな。
40: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:13:00.07 ID:wLNir8WT
時計・カメラ・PC
全てスマホに駆逐されちゃいました
43: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:14:11.83 ID:780uYY8c
ジェットストリームで落ち着いたCM聞いて安定経営のイメージだったんだが
44: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:14:14.82 ID:ipiIWpfY
海外メーカーの高級時計って、なんだかデザインがゴツイというかしっくり来ない
SEIKOのデザインは好きだけどなぁ
48: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:16:13.64 ID:Ex7lFII/
高いのにダサいもん。
じゃあカシオでいいかなってなる。
49: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:16:20.25 ID:ipiIWpfY
松田聖子はなぜシチズン時計のCMに出ないのか
その理由は秘密だ
64: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:20:32.47 ID:UJ/kCcGW
>>49
デビュー当時セイコーのコマーシャルやってたよねー
なんか時計買ってポスターもらったw
たぶん小学生の時ww
50: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:16:47.75 ID:+6uPbW38
スマホが出てきて日本の産業は駆逐されそうですね。
本来MSはNECから出たアイデアなんですね。
トロンソフトはアメリカによって駆逐されたし・・・
東芝も1兆も出して原発かうなら腐りかけのリンゴを買うべきだったね。
52: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:17:34.94 ID:cbbqSrsx
わいカシオ
もちろんチプカシ
53: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:17:38.90 ID:7iCpEG8d
実質装飾品だからな
ブランドとしてオッサン臭いイメージは致命的
54: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:17:56.45 ID:k0wUezCN
しかし株価は順調というw
56: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:19:04.70 ID:4xwFu5k/
2016年が円高?逆の印象しかないが
58: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:19:24.61 ID:0WyA4yN8
SEIKO使ってるよ
60年前のユニーク
59: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:19:24.95 ID:Ex7lFII/
そもそも時計単機能だけだと100均でも売ってるからな。
5千円台からソーラー電波時計を投入するしかないと思うw
60: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:19:26.98 ID:MemOmyZE
嗜好品としては高級ブランド力が弱いし、
気軽に買うには高すぎるし、代替品(スマホ)で十分
62: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:19:39.57 ID:zX++4msf
ソーラー電波時計を10年以上使っている。買い替え予定なし。たぶん死ぬまで持つんじゃね?
66: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:21:20.29 ID:Ex7lFII/
>>62
そんなはずはない。蓄電池がダメになるはずw
65: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:21:01.45 ID:1n41TfC8
ダサい
セイコーてロゴついてるだけで古臭いオヤジ臭い
そもそもロゴが安っぽいからダメだ
67: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:22:10.60 ID:FwldoQGQ
機械式の時計自体も一般化しすぎて個性がなくなったんだよな
各メーカでムーブメント作りはじめたけど、どうちがうのかよーわからんし
へたすると、ETAの廉価ムーブより劣るものをオリジナルムーブと銘打って数百万円でうっている
68: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:22:30.84 ID:mKsrt+mL
CITIZENアテッサ最高やで
70: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:22:56.90 ID:rBHZ6NmB
GPS電波時計は先行のシチズンを上回っていたのに
カシオが出しちゃったから売れなくなったのかな
71: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:23:06.66 ID:r2MP0/W1
高いから。
せめて、30万円台で売らないと。
74: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:23:50.24 ID:n8Ccl2y4
昔、NAVIってクルマ雑誌でセイコーの時計、ヤマハのピアノ、ニコンのカメラから
国産車の評価軸ってな特集やってたな。セイコーもニコンもヤバそうだ。
75: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:24:21.78 ID:8cRR4XWg
セイコーのデジタル時計は昔から月差±10秒
正確なんだよな
76: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:24:29.67 ID:2CeZFTDv
セイコーも基本パクリデザインではあるものの
モンスターとか5等、頑張ってるのもある
機械もの以外は全部年差クオーツ化して
5以外国産化して
ミヤケイッセイのデザイナーひき抜きゃなんとかなるのでは
78: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:24:42.85 ID:MRAHDG1n
この前セイコーの時計売ってG-SHOCK買ったわ
81: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:25:40.89 ID:xE9OqM/i
電波とソラーのカシオ人気の逆がセイコーのシッパイ
84: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:26:16.95 ID:8ac74GWf
日本のメーカーでブランド持ってるのって、もうソニーぐらいしかないと思う
これも2年前だけど
87: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:26:51.45 ID:ffL1x2Ey
クロノグラフなんてただの飾り
そもそもボタンが3つ付いてて腕を曲げたりしたら上のボタン押しちゃってて
勝手に止まってたりするからクソ
88: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:26:55.61 ID:lYDcFuNR
金属バンドの手錠感が嫌い。
スマホあれば十分だろ。
91: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:27:09.52 ID:RjdQbguA
国産の時計でちょっと良いやつ欲しいなとは思う
今使ってるホムセンの8年使ってるけど壊れないし調子いいから買い換えるきっかけが無い
舶来信仰とかくだらないしあれ中身一緒って聞いたらアホらしくなった
92: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:27:41.63 ID:tOtP7Acm
ベトナムかなんかでセイコーの財布売ってた
93: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:27:43.61 ID:SP5D4GEj
フランク三浦が認められたんだもっと頭使え
95: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:28:17.23 ID:8ac74GWf
たぶん、日本人ってブランドの意味がわかってないんだよ
広告費かければブランドになると思ってる
違うんだよね
圧倒的なインパクトが必要なんだよ
ウォークマンやプレステを出したソニー
スマホを出したアップル
そういう圧倒的な技術革新がブランドになるんだよ
結局、時計しか出してないからね
96: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:28:21.63 ID:ffL1x2Ey
純利益6億とかどこの中小企業だよw
100: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:28:52.93 ID:y1vpzynC
車と一緒で貧乏人はスマホか安物
富裕層は海外製品
101: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:29:12.53 ID:b8IQ4duh
カシオにシェア取られたんじゃなくて?
104: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:30:42.83 ID:BZ/DGZ9P
電波ソーラーでカシオやシチズンがたたみかけてくるから、
セイコーのラインナップが追いついていない。
キネティックじゃダメなんですよ。
セイコーのデザインは好きですよ。
個人的にはカデットの頃のようなゴールドとシルバーのコンビ色が特に良い。
セイコースピリッツを価格据置きで電波ソーラー化すれば必ず売れる。
105: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:30:56.62 ID:lEIVrXGb
税金対策でわざと利益少なくしたんだろ
大企業でよくある姑息な技だね
107: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:31:06.95 ID:/DuOLSiS
スマホの普及で時計がいらなくなったて
ガラケーが腐るほど普及した時点で時計の本来の役割なんてもう用済みだろ
110: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:31:28.84 ID:p7jgacVe
原因は明らか。
CASIOが凄すぎる。
111: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:31:37.58 ID:Ex7lFII/
100均のキャンドゥオリジナルのスウォッチもどきのアナログ時計
試しに買ってみたら日差±10ないくらいに正確だった、ワロタ。
耐久性は別問題だと思うけど時間を知るだけだったらこれでも
十分だもんな。
115: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:32:25.35 ID:sNL58LXA
セイコーは5万の価格帯だと日本製ではないやろ
ワイは実勢3.5万で日本製のアテッサを買ってしもうた
117: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:32:36.18 ID:WDc+dWlV
正直グランドセイコーに50万くらい出すのなら、
他に買いたい腕時計ブランドがたくさんある
119: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:33:16.23 ID:uCGTEmhP
セイコー5をノーメンテ超耐久にして売ればいいのに
華美な装飾品で生き残れないなら
実用品でカシオの牙城攻めれば?
でも実際9割も利益減るって相当だよ?
なんか変な裏処理一気にしてない?
120: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:33:22.44 ID:qXm3W7V5
腕時計は使わなくなったけど、家には置き時計や目覚まし時計はある。
置き時計はアナログ、目覚まし時計はデジタルで快適。
121: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:33:28.63 ID:8ac74GWf
安くすれば売れる
この経営者の考えじたいが時代についてけてないからね
自慢できるもの、資産価値になりそうなものを買うんだよ
高級品ならばね
将来性のない国のもんはますます買いたくなくなるでしょう
122: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:33:48.36 ID:ufdjsXw+
昔はセイコーファンで
一度はオメガに浮気したけどセイコーに戻った
でも今はシチズン推し
特に最近出た無充電Bluetoothとか神がかってる技術
他社よりも技術力高のに価格控えめでデザインも熟れてきた
シチズン意外には興味ねーな
123: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:34:44.40 ID:oA6/LQzp
アナログ時計の時代は終わった気がする。
だんだんウェラブルの時代になってきるので、セイコーは乗り遅れると本気でヤバいかも。
125: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:35:19.78 ID:U00ccQak
電波ソーラーはなんだかんだでカシオを選んでしまうなぁ
電子辞書もそうだけど、カシオ製品が身の回りに増えてきた気がする
69: 名無しさん 2017/03/13(月) 17:22:48.35 ID:pvdB/Kxf
入学、就職の祝いに、親戚のおじさんが腕時計を贈ってくれたりはもう昔の話
SEIKO WATCH(セイコーウォッチ) (2014-04-25)
売り上げランキング: 2,278
引用元: ・http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489391813/
デザインに尽きる