開業資金は500万円
どう?
店舗 100万円(コンビニの跡地でいい)
仕入 200万円(とりあえず50点くらい)
一ヶ月で5本売れたら利益出るようにしたいな
ちなみに時計修理とかは全くできない
うーん、まぁ通販もや予定
特定ブランド8色セット10万円とか
原価3万円くらいで
でもさすがに小売りのマーケティング勉強しろ
土地は自前でカフェ併設して、小洒落た時計カフェみたいな
金持ちは嫌いだから来ないで欲しいわ
ニッチな時計なんて金持ちしか買わないぞ
そして金持ちの道楽とは客側でなくお前の方だ
金に余裕ないなら、鍵、靴、バック、革製品、時計、ジュエリーの修理、交換をメインとした店で、細々とマイナー時計売るとかじゃないと収益性は厳しい
店舗は極商店な、スーパーの一角みたいな
>マイナーブランド腕時計を置きまくる
正美堂時計店吹いた
金持ちじゃないとダメ?
開業すんのってまず何にしても金があるのが最低ライン
土俵にすら立ててないんじゃない?
貯金900万ある
大学入学祝いで買うにしてもイオンの時計屋行きそうだし
結局はG-SHOCKの売り上げで食ってる状態になるのがパティーン
冠さんの時計工房 1 (少年チャンピオン・コミックス エクストラ)
- 樋渡りん
- 秋田書店
- 価格¥594(2025/03/30 11:35時点)
- 発売日2019/10/08
読者投稿募集中!
①コーヒーと時計を一緒に撮影
コーヒーと愛用の時計を一緒に写した写真を募集しています。
前回記事:コーヒーと時計を一緒に撮影 その27~読者投稿記事~
②腕時計のストラップ!ビフォーアフター
愛用の腕時計のストラップ交換前と交換後の写真を募集しています。
前回記事:腕時計のストラップ!ビフォーアフター その8【読者投稿】
③その他新企画など
「こんな企画がしたい」「これを投稿したい」というものがあれば、お気軽にご連絡ください。
投稿先:watch_times@yahoo.co.jp
ウォッチちゃんねるオリジナル時計拭き販売中
オリジナル時計拭き(マイクロファイバー)の販売を開始しました。
— ウォッチちゃんねる (@watch__ch) May 22, 2020
時計がモチーフのキャラクターと「watch times」の文字を入れています。
もし気に入ったら購入頂けるとすごくすごく嬉しいですhttps://t.co/uPe8QGAFzh
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612689390/
実店舗持つなら田舎は論外
ネット販売のみなら海外マイナーブランドってんなら個人輸入やeBay使うのにハードル感じる人向けに代行業みたいな感じで少しは需要あるかもだけどそんなことやってる業者は既に山ほどいるからな
真贋判定もできなさそうだし