スイス製腕時計の市場は、このうえなく幸せな“異世界”であり続けてきた。この摩訶不思議な場所では、人々は万年カレンダーという複雑な機能の観想的な美しさを称え、実際には正確な時を刻まない機械仕掛けの時計に喜んで数百万円、数千万円出すのだった。ルネサンス時代に生まれたこの異世界は、ゆっくりと変化を遂げてきたが、現在でも伝統や歴史、不変性のすべてが重視されている。
しかし、その世界が壊れ始めた。腕時計業界が、急激な衰退をみせているのだ。きっかけは、時間を確認するだけならスマートフォンで十分間に合うという事実に人々が気づいたことだった。アップルは2016年、世界第2位の腕時計メーカーになったことを大々的に公表した。その一方で、スイス製腕時計の輸出は2016年前半、16.1パーセント減という過去最悪の急降下を記録している。
3月下旬にスイスで開催された国際展示会「バーゼルワールド2017」の会場では、どこを見てもスマートウォッチが目に入った。腕時計版の「CES」ともいえるこの展示会に足を踏み入れて最初に目につくのは、タグ・ホイヤーの「コネクテッド モジュラー45」だ。これはスタイリッシュなモジュール式スマートウォッチで、価格は1,700ドルである。
こうした新型の腕時計は、新世代の顧客たちを獲得できるビッグチャンスにもなれば、腕時計のあらゆる美点を台無しにする脅威にもなりうる。いずれにせよ、誰もがスマートウォッチを念頭に置いていることは間違いない。
(以下省略)
http://wired.jp/2017/04/18/even-switzerland-obsessed-smartwatches-now/
時計好きのための掲示板です。愛用の時計の投稿や時計について語ったりご自由にお使いください!
ウォッチちゃんねる-時計の掲示板-
いくら値段が高くても高級品ではない
皆が欲しがらなかったら
価値は二束三文だよ
宝石と同じ。
ミケランジェロやダヴィンチなどのルネサンスを生み出した
一方スイスの500年の平和が産み出したものは何だ?
鳩時計さ
第3の男のセリフか。知らなかったよ。至極、名言だな。
>一方スイスの500年の平和が産み出したものは何だ?
>鳩時計さ
鳩時計さんに謝れ!
出てくるたびに謝れ!
鳩時計はドイツのもの。
映画がヒットしてからスイスでも作るようになった。
時間がわかればいいだけなら高級腕時計市場なんぞ安いクオーツ時計が流行った時代に滅びてるはずだろ。
スマホが価値観を変化させたのかもしれんぞ
見せびらかすための装飾品として買ってる人は、見せびらかされる人が「スマホで足りるのに」と思ったら価値が下がるだろ?
実際に日本のクォーツ時計が出た時にスイスの時計産業は大打撃を食らったそうだ
>時間がわかればいいだけなら高級腕時計市場なんぞ
>安いクオーツ時計が流行った時代に滅びてるはずだろ。
それは同じ商品の中での優劣。
スマホは時計を見るという行為自体の意味を変えた。
確かに安い時計があるから高級時計はいらん と
時計というものがいらん はだいぶ違うな
あとはもう全世界的なファストファッション化もあるんだろうなあ
昔ながらのステイタスが意味を失ってしまった
翌年にはタダみたいな価値にしかならない
スマートウォッチが時計の価値を考えさせる機会を与えたのかもしれんな
で、よく考えてみたら機械式の時計がバカらしくなった
工芸品であり芸術品として仕上がっていれば
価値は下がらない。
次世代に残せるって表現するのが……
使い捨て文化から脱却したいんよ
CPUもメモリもバッテリも取り換えることが出来るように作らんと無理じゃないかな
性能に置いて量販品に劣るのって時計位だよね。
トップの世界は生き残るとは思う
何となくその腕時計の上の方の世界に付き合わされた中間価格帯の時計は根こそぎ無くなるだろうな
若い世代はダニエルウェリントンで良いじゃん?って価値観になってるし
実用性っても時間見るだけなら色々手段あるし
ステイタスだけで維持するのも無理あるかもしれん
カメラも時計も小銭もカードも財布も鍵もリモコンもペンも本も
何もかもが無くなっているかもな
精密加工技術を含めた装飾品としての価値+時刻が正確に確認できる(例外あり)、だから、
技術が進めば進むほど利便性が上がるスマートウォッチは、
中身がアップデートできない限り、そうならないんじゃないかと思う
なるとしても、昔のpcがオークションで高値で落札される事があるけど、それと同じ扱いになって
時計ほど、価値を認める人口は増えないんじゃないかと思う
すぎたからでないの?
ロレックスのスポーツモデルなんて10数年前に比べてン倍くらいに上がってるだろ
そうなると実用性を重視する層がかなり購入しなくなりそうだけど
ゼニス、IWC,タグホイヤー、ロンジンの機械式とセイコー、シチズンのソーラーを
日替わりで身につけている。機械式は毎朝時刻合わせの儀式をするが、結構楽しい。
先細りはしていくけどさ
数年で新型に買い換える必要があるのに、高級腕時計なんて無理
これ致命的
アンティークなカメラは骨董的価値が認められているが
ただの古いフイルムカメラ(高級機でも)や型遅れのデジタル一眼は二束三文
同じ運命を辿る
高級時計は生き残るでしょ
スマート高級時計はシステム刷新の度に買い換えるだろうから上手くブランド確立すれば成功するんじゃね?
スイスの職人は消滅するが時代の流れだよね
高級腕時計は自分を鼓舞するアイテムの一つではあるからね
ただ平凡に生きるだけなら金なんかそんなにいらないけど
高収入になればなるほど目標がなきゃ稼ぐ理由がなくなるわけだし
それに対して、高級志向でしか生き残りの道はないということと
産業の保護として、高級志向に向かった。
すでに、とうの昔に死に体なんだよね。連中もそれを理解している
スマートウオッチなんて、いまさらでしょ・・
それよりも、時計で時間を確認する習慣が薄れている方が
影響がでかいよ
サバイバルグッズとして機械式の時計は今後需要が伸びてくると思う
高級時計は完成されてて10年経っても価値が下がらないことに意味がある。
でもまあそのブランド価値ってのも安泰じゃなくなるかもな。
時計なんて本来役割を果たせばいいので、いつ手ごろ感のあるものに流れるか分からない。
金持ちが安物で済ませることはめったにないが、普通の人ががんばって買うことはなくなってくる。
やっぱつまんないんだよね。
プラは、古くなると汚くなるだけ。
金属や木製は古くなっても、それなりの綺麗さがある。
差を見せつけたくなるけど
階級差がはっきりしすぎると
この手のアイテムは必要なくなるのかもな
NFC(FeliCa)内蔵型にすればお互いに共存できてWIN WINだと思うけどね。
アクセサリーだよね
時間だけならスマホで十分、も正しいし
好きな奴が、メカニズムやデザインに惚れ込んで大枚ぶち込むのも正しい
高級時計ってそう考えると不思議なものだな。新型が登場しても錆びれない良さ。
— Jo aoki (@Joaoki) 2017年4月18日
>どんな物も「新型が登場するまで」しか存在できない世界において、時を超える不変性は重要だと言えるのだろうかhttps://t.co/ygtxNzq4j1
だとしても独立時計師は永遠に続いてほしい。
— アヲカゲ@カドは伏兵 (@aokage_2013) 2017年4月18日
『宝くじ当たったらなに買う?』的な会話で『シンプリシティ』って言うとポカンとされる。
スマート化された高級腕時計は、「次世代に残せる時計」になれるのか:スイスの高級ブランドのジレンマ https://t.co/ih9HlRhrIM
つまりはブランドの存在意義と技術継承が、実用的な流行とどう向き合うかという…なんだ、今まで直面してきた諸問題と変わりないじゃん(早とちりhttps://t.co/FFtbD3PDpe
— の. (@no05071730) 2017年4月17日
機械式時計、電池不要でOSのアプデもない完成された工業製品なんだからスマート化する必要ないと思ってる
— じんじん (@aoinklike) 2017年4月18日
(ビームス) BEAMS / ストレッチテーパードチノ #19 S 11231173874posted with AZlink at 2017.4.19BEAMS(ビームス)
引用元: http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492556867/
長期間残せることにしか価値がないならクオーツの時と同じように同じもん作ってりゃいいじゃないか