広告




腕時計の基礎知識 ―名称編―

当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

当サイトのコンテンツには広告が含まれます。





image


こんばんは!いつもウォッチちゃんねるに来てくれてありがとうございます(・∀・)



今から時計を趣味にしようという人のために時計の基礎知識を不定期で更新していこうと思います。今回は腕時計の各部分の名称について説明していきます。





―名称編―



image


・竜頭(リューズ)

赤丸の出っ張った部分が竜頭です。時刻を合わせたり日付けを合わせるときに使用します。





image


・インデックス

時刻を表示するための数字や記号のことをインデックスといいます。ローマ数字やアラビア数字のものなど様々な種類があります。





image


・ベゼル

時計のガラスの周りにある部分のことです。





image


・ガラス(風防)

内部を保護するためのガラス製の部品です。主にアクリルガラス(加工が容易である反面、傷が付きやすい)、強化ガラス(割れにくく、傷にも強い)、サファイアガラス(1番広く活用されていて、高硬度)などがあります。





image


・ハンド

時刻を表示するための針のことです。画像の時計だと時針、分針、秒針があります。





image


・ロゴ

ブランド名やマークのことです。通常は12時のインデックスの下や真ん中下あたりに記されています。





image


・デイト表示

日付け表示部分のことをいいます。この時計にはデイト表示しかありませんが、日付けと曜日が表示されているものを「デイデイト」と呼びます。他に月、日付け、曜日が表示された「トリプルカレンダー」や、日付けの調整が不要な「パーペチュアル(永久)カレンダー」などがあります。





今回はこの返で終わりにしときます( ‘ω’ )なんか説明不足感がありますが、補足などあればコメントから教えて頂けたら助かります。そのほかにも書いて欲しい記事などあれば教えて下さい。

ではまた!





『腕時計の基礎知識 ―名称編―』へのコメント

  1. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/03/18(金) 22:56:21 ID:21f4eab20 返信

    どうせなら一箇所についてもっと掘り下げりゃいいのに

  2. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/03/18(金) 23:30:30 ID:2f059232d 返信

    こういう知識本当にないんで助かります

  3. 名前:時計じかけの管理人 投稿日:2016/03/18(金) 23:39:13 ID:fb4db36c1 返信

    ※1さん
    コメントありがとうございます(・∀・)
    簡単な説明になってしまったので、この記事に加筆するか新しく記事を作成しようと思います。ご意見ありがとうございました!

  4. 名前:時計じかけの管理人 投稿日:2016/03/18(金) 23:40:37 ID:fb4db36c1 返信

    ※2さん
    お役に立てたようでなによりです!
    他に作成して欲しい記事などあればぜひ教えて下さい( ‘ω’ )

  5. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/03/19(土) 11:22:23 ID:057da6a33 返信

    こういうの続けていれば時計に興味持つ人も増えるかも知れんな

  6. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/03/19(土) 12:05:18 ID:f730fba49 返信

    日付カレンダーの解説はまだですか?

  7. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/03/19(土) 15:59:52 ID:0c2038bf6 返信

    ※5さん
    そうなるように頑張りますね(・∀・)

  8. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2016/03/19(土) 16:01:27 ID:0c2038bf6 返信

    ※6さん
    簡単にですが、追記しました!