広告




世界初のクオーツ式腕時計「セイコー クオーツアストロン 35SQ」が 国立科学博物館「未来技術遺産」に登録

当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

当サイトのコンテンツには広告が含まれます。





プレスリリースによると

・世界初のクオーツ式腕時計「セイコー クオーツアストロン 35SQ」が、「未来技術遺産」に登録された。

・「セイコー クオーツアストロン35SQ」は、世界初のクオーツ式腕時計として1969年12月に発売された腕時計。

・それまで一般の高精度な機械式腕時計で日差数秒から数十秒が当たり前であった時代に、日差±0.2秒、月差±5秒という飛躍的な精度の向上を実現した。

”世界中の人が正確な時間を手にする”社会を実現したセイコーの腕時計が、未来技術遺産に!

セイコーホールディングス株式会社(社長 中村 吉伸)とセイコーエプソン株式会社(社長 碓井 稔)は、世界初のクオーツ式腕時計「セイコー クオーツアストロン 35SQ」が、独立行政法人国立科学博物館が認定する2018年度「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録されましたので、お知らせいたします。

名称     :セイコー クオーツアストロン35SQ

発売年    :1969年(昭和44年)

特徴     :世界初のクオーツ式腕時計
開発・製造  :株式会社諏訪精工舎(現・セイコーエプソン株式会社)
販売     :株式会社服部時計店(現・セイコーホールディングス株式会社)

「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」の登録制度は2008年に制定され、世界有数の科学技術を持つわが国の科学技術の歴史を示し、文化として次世代に継承していく上で重要な意義を持つ特筆すべき発明や開発品などの実物資料を独立行政法人国立科学博物館が登録を行なっているものです。

「セイコー クオーツアストロン35SQ」は、世界初のクオーツ式腕時計として1969年12月に発売されました。それまで一般の高精度な機械式腕時計で日差数秒から数十秒が当たり前であった時代に、日差±0.2秒、月差±5秒という飛躍的な精度の向上を実現しました。またこの開発によって特許権利化した技術を公開したことで、日本発の技術であるクオーツ式腕時計は劇的に普及し、世界中で正確な「時」を手にすることができる社会が生み出されました。現在世界で製造されている腕時計の約96%※はクオーツ式です。時計技術に大きな改革を実現したことが評価され、今回の登録となりました。
※出展:一般社団法人 日本時計協会 2017年 ウオッチ生産数量(推計値)より算出

なお、セイコーミュージアム(東京都墨田区)で同種モデルは常設展示され、ご覧いただくことができます。

未来技術遺産認定製品の概要

1969年(昭和44年)12月25日発売
世界初のクオーツ式腕時計「セイコー クオーツアストロン35SQ」

・認定番号     : 第00258号

・製造年     : 1969年(昭和44年)
・認定製品の所在地: セイコーエプソン株式会社 塩尻事業所(長野県塩尻市)
・製品説明    :
「クオーツ式腕時計」は、水晶に電圧を加えた際に発生する正確な振動数を利用した水晶(クオーツ)振動子を基盤部品とし、それまで主流だった機械式腕時計に比べ革命的な高精度を果たしました。搭載された水晶振動子は、小型かつ優れた耐衝撃性を持つ、世界初の音叉型水晶振動子。また、電気信号を機械的な回転運動に変える変換機には、コイル、ステータ、ロータを分散配置した超小型ステッピングモータを新たに開発しました。秒針には1秒刻みのステップ運針を採用したことで、それまで課題であった省電力化にも成功しました。

独立行政法人国立科学博物館 産業技術史資料情報センターについて

*概要
独立行政法人国立科学博物館の産業技術史調査会が「産業技術の歴史を未来に役立てる情報拠点」の整備が必要であるという構想のもと2002年に創立されました。
失われつつある日本の科学遺産の保存を図るため、科学技術史の上で重要な役割を果たした製品に年1回「技術未来遺産」として認定するものです。2017年までに240点が選出されています。
 ・未来技術遺産に関するURL: http://sts.kahaku.go.jp/material/index.html

*未来技術遺産の目的と認定基準
日本の科学技術の発展を示す貴重な科学技術史資料の保存と活用を図り、先人たちの経験を次世代に継承していくことを目的に、下記のいずれかに該当するものが登録されています。
1) 科学技術の発展史上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの
2) 国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの

セイコーミュージアムについて

セイコーミュージアムは、時と時計に関する資料を世界中から収集・展示し、時に関する研究を行っています。館内では、日時計から始まる世界の時計史を辿ることができる他、東洋の時計王と称されたセイコーの創業者・服部金太郎の創業精神やセイコーの歴史を学ぶことができます。VRを用いた3次元による体験型展示も行っています。

所在地  :〒131-0032 東京都墨田区東向島3-9-7
電話   :03-3610-6248
開館時間 :10:00~16:00(入館無料、要予約)
閉館日  :月曜日、祝日、年末年始
ご予約方法:お電話またはHPより事前のご予約をお願いいたします。
https://museum.seiko.co.jp/use/book/index.html
URL    : http://museum.seiko.co.jp

引用元:世界初のクオーツ式腕時計「セイコー クオーツアストロン 35SQ」が 国立科学博物館「未来技術遺産」に登録








『世界初のクオーツ式腕時計「セイコー クオーツアストロン 35SQ」が 国立科学博物館「未来技術遺産」に登録』へのコメント

  1. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/22(水) 21:10:13 ID:093855ca2 返信

    ネットでこれ65万円で売ってた
    しかも不動品なのに
    セイコーは世界を変えたこの稀代の名作を永久修理すべきだと思う

  2. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/22(水) 23:08:17 ID:546b44c59 返信

    アプリのニュースで知って管理人ちゃんがまいつとめるか気になってたがタイムリーにまとまって何よりだわ
    セイコーのアンティークをネットで眺めてたけど、ドルチェとかクレドールって昔のモデルのほうが個性的で着けたい気分になるんよね

  3. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/22(水) 23:32:39 ID:f4edcb7c5 返信

    その名を引き継ぐ現行アストロンと
    クォーツを引き継ぐGSクォーツの両方の立ち位置を1段階引き上げる狙いのSEIKOのロビー活動(?)

    でもロマンあって好き。

  4. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/22(水) 23:59:04 ID:6a8c2f01a 返信

    オールドセイコーのごっついラグ好き

  5. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/23(木) 01:43:27 ID:9ebf101d0 返信

    ※3メイドインジャパンを下げるロビイストへの対抗やで(こっそり)

  6. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/23(木) 23:31:49 ID:c6805c4af 返信

    スイスを蹂躙した逸品ですもの
    当然の殿堂入りですわ

  7. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/24(金) 08:38:47 ID:e1bb5d8ca 返信

    古いモデルのほうがデザイン良いのは何でだろ?
    特にクレドールが古いモデルのほうがデザイン豊富で洗練されてるっていう(´・ω・`)

  8. 名前:時計じかけの名無しさん 投稿日:2018/08/24(金) 10:01:35 ID:6b5fb134e 返信

    ※7
    パシフィークを最近知って思いましたが、良いですよね古いクレドール
    個人的に今のクレドールは金細工とか、螺鈿細工とかの素晴らしさは感じますが時計のデザインとしての素晴らしさとは別の方向って感じします
    リネアルクスは興味ありますが