今回発売されるモデルには、フィンセント・ファン・ゴッホ、グスタフ・クリムト、アンリ・ルソー、ピエト・モンドリアン、横尾忠則の5名の作品が登場。ゴッホは「The Starry Night」(1889、星月夜)、クリムトが「Hope II」(1907-1908)、ルソーが「The Dream」(1910、夢)、モンドリアンが「Composition in Oval with Color Planes 1」(1914)、横尾忠則は「The City and Design、 The Wonders of Life on Earth、 Isamu Kurita」(1966、都市とデザイン)と「New York」(1968、ニューヨーク)が選ばれている。
全文
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1307905.html


今でも人気なのかしら
値段的にこれなら、カシオのG-SHOCK買うわ。
カシオのギネス記録破られてないし、米軍御用達だし。。。
俺も結構買ったけどみんなぶっ壊れた
最早オワコン以下で誰も買うやつはいない
あれほんと不思議だよな
店頭に並んでる時はすごくキラキラしてるのに腕につけると途端に貧相になる
スウォッチマジック
買うならルソーかゴッホ
横尾忠則だけ2種類あるのな
価格の違いは分からないけど
グリーンのヤツ文字版が動物で可愛い
好きな名画でウォッチ造りますよ、を手広くやったら?
俺は明恵上人か河口慧海さまの写真で腕時計つくりたい
ムンク「叫び」ウォッチとか
どうしてこうなった
ムーミンの絵柄が時刻とともにどんどんかわっていく
腕時計あるけど、アレの吾妻ひでおバージョンがほしい
ポロンでもいいし ななこSOS でもいい
名画表示はいくらでも可能
ゴッホなんか著作権きれてるしね
この中では一番いい。
全体的に昭和のニオイがする仕上がりだなぁ
ゴッホなら星月夜がいいなと思ったら星月夜だった件…
東京とか大阪にある美術館かと思ったわ
お前ら凄いな、ニューヨークに行ったことがある奴ばっかりなんだろ
俺なんて海外はおろか飛行機に乗ったことすらない
というかパスポートの作り方すらわからないわw
お前らに憧れるよ、ニューヨークなんて俺には一生縁がないもん
気にすんなNY なんて別に大したことないから、とりあえず台湾にでも行ってみなよ
まあパスポートの申請も知らないなら海外とか考えない方がいいかもね
そこで横尾忠則とキースヘリングの
スウォッチ売ってた
スウォッチ自体もまだ出始めだった
買っておけば良かった
今回は後悔したくないから買うか
ああ本当だってレベルじゃん
そもそも絵画の中からピックアップする部分がおかしいだろ
そういうのに手を出すのはド三流企業の仕事であるべきだろ。
SwatchとMOMAのコラボレーションというニュースなんだが
全部集めてるコレクターいるのだろうか
[スウォッチ] 腕時計 BIG BOLD JELLYFISH SO27E100 国内正規品
- SWATCH(スウォッチ)
- 商品ランキング1,360,740位
関連記事
【スウォッチ】カモの絵にナイフとフォークの針がまさにディナータイム
読者投稿募集中!
①コーヒーと時計を一緒に撮影
コーヒーと愛用の時計を一緒に写した写真を募集しています。
前回記事:コーヒーと時計を一緒に撮影 その28~読者投稿記事~
②腕時計のストラップ!ビフォーアフター
愛用の腕時計のストラップ交換前と交換後の写真を募集しています。
前回記事:腕時計のストラップ!ビフォーアフター その8【読者投稿】
③その他新企画など
「こんな企画がしたい」「これを投稿したい」というものがあれば、お気軽にご連絡ください。
投稿先:watch_times@yahoo.co.jp
ウォッチちゃんねるオリジナル時計拭き販売中
オリジナル時計拭き(マイクロファイバー)の販売を開始しました。
— ウォッチちゃんねる (@watch__ch) May 22, 2020
時計がモチーフのキャラクターと「watch times」の文字を入れています。
もし気に入ったら購入頂けるとすごくすごく嬉しいですhttps://t.co/uPe8QGAFzh
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614231406/
20年ぶりにスウォッチ欲しくなった