gregderome
やあみんな。スピードマスターが60周年を迎えたのにあたり、このスレではスピードマスターのコレクションを紹介したいと思う。以下の通り:
1985年: スピードマスター・プロフェッショナル・ムーンウォッチ・スピーディームーン345.0809 // 1450/808ブレスレット
1992年: NOSスピードマスター・プロフェッショナル・ムーンウォッチ359.05000 // 1479/812ブレスレット+光沢部分に素晴らしいパティナ
2008年: スピードマスター・プロフェッショナル・ムーンウォッチ・アラスカプロジェクト311.32.42.30.04.001 // 1039/516ブレスレット
2017年: スピードマスター・プロフェッショナル・ムーンウォッチ311.30.42.30.01.005 // 1171/633ブレスレット
2008年: スピードマスターHB-SIAコ-アクシャルGMTチタニウム321.90.44.52.01.001 // 1623/993ブレスレット
2017年: スピードマスター・プロフェッショナル・ムーンウォッチ・スピーディチューズデー版311.32.42.30.01.001・JBチャンピオンNASAメッシュ・ブレスレット
2017年: スピードマスター60周年記念311.10.39.30.01.002
見てお分かりの通り、かなり異なったエディションがあるが、スピードマスターファミリーは最もステキな時計コレクションの一つというのは同意頂けると思う! 今後いくつかまだ購入予定だが、NASAのプロトタイプと別のスピーディチューズデーをゲット次第ポストする予定だ。楽しんでいって。PS: ボーナスショットも掲載しとく。
irate_alien
素晴らしいコレクションだ!
Pekkleduck
NASAプロトタイプとは、スピーディチューズデーが乗っかっているラジアルダイヤルのやつってこと? というのは・・・もしそうならイカスからだ。
gregderome
残念ながら違う。
ronindog
とってもカッコいいコレクションだ。シェアしてくれてありがと。
gregderome
どういたしまして。かなり沢山他の時計もポストしているので、自分の投稿歴をチェックして欲しい:)
ronindog
是非そうさせてもらう!
mrvarmint
ソーラーインパルスとアラスカプロジェクトが僕の二大お気に入りスピードマスターだ。一つのコレクションに両方入っているのを見るのはとっても贅沢。
TheLibertyTree
そいつは本当に1498型かい。1479型でなくて。812型の後続1479型に見えるが。
gregderome
仰る通り。こちらの間違いだ、いい目してるね:)
F1toofast
左のが1985年もの?
gregderome
そう。
BrooklynGMT
リューズガードがなくグッド👍
fountainpenuserhere
全部ステキ。自分の理想のスピードマスターは金のメテオライトダイヤルと40周年のアポロ11エディションだ。
nicearthur32
ホントにいい感じだ。
OmgFurai
ふむ・・・。メテオライトのダイヤルはとってもセクシー。
Pork_Chops_McGee
僕はアポロが好きだな。赤色の部分の手触りプラス、コインみたいに見えるエンブレム。GMTのストップウォッチも。ゴージャスな時計過ぎて許せない。
Pinnach
アラスカプロジェクトを見る度に飛びつかないように自分をつねる。素晴らしいコレクションだ!
Chatrosim
アラスカプロジェクトとは?
DocGerald
写真にある白のダイヤルのスピーディだ。
Pinnach
2008年: スピードマスター・プロフェッショナル・ムーンウォッチ・アラスカプロジェクト311.32.42.30.04.001 // 1039/516ブレスレット
gregderome
スピードマスターのラインアップの中ではユニークな時計だ! でもここ数年時計系のブログでの露出が減っているためゲットするのが難しくなってきている。
Pinnach
目の前に(画像上に)3年前5,500ドルでオファーされて断ってしまったのがある。アホだった。断ってしまった。
gregderome
1年前でそれぐらいの値段はした。今は3倍ぐらいに跳ね上がっている。ちよっとおかしいが、とにかくユニークなのは確かだ。
Pinnach
どこかで同じのに出会ったら教えてくれ!
bigwalleye
ブレスレットで好きなのは?
gregderome
多分身に着けるには1168と1171。見た目では1039。
bigwalleye
どうも。僕は1998年ので3570.50のを持っている。見た目なら1171で、ゲットしてもいいかなと思っている。値段が合えば。
maaacky
2017年のスピードマスターは他のより少し小さく見える。でも42mmと書かれてる?
Pinnach
44mmのGMTの横にあるから小さく見えるだけだと思うよ。5セットのナンバーシステムだと、三番目のセットがそのケースのサイズを示していると思う(つまり、xxx.xx.42.xx.xx.xxxとかだと42mm)。
gregderome
その通り。これはやはりスタンダードなスピードマスター・プロの42mmものだ。なお1957年のトリロジーは38.6mmとなっている。
Pinnach
そう。でも僕の意見では着用感は40mmに近い。39mmのロレックスよりは確かに大きい気がする。
Naptownfun316
手首が痛そうだ
Pinnach
僕は時計をぴったりに着けるたちなんで、あとゴリラみたいな毛が詰まってタイトな感じに見える。
DocGerald
gregderome
60周年の1957年だとそう。だけど写真の中央にあるスタンダード・プロのことでないかな。言ってるのは。そいつは42mmだ。
buffi
以下の変わり種、スピードマスターref 166.0285をゲットしようと考えたことはあるかい? こいつが僕の:
SeleccionUruguaya
興味深い。何かストーリーでもあるの?
buffi
ざっくり言うとオメガは80年代にアホな決定をした。ということ。オメガ美術館で働いたことがあるヤツに聞いたがそんな感じだった(言葉遣いはもっと上品だったが 🙂 )。
gregderome
僕もスピードマスターで変わり種をアップするつもりだが、こいつではない!
breakbeatzors
美しい写真。シェアしてくれてありがとう。色々違うブレスレットに変えているようだが、それぞれどうやって選んだり買ったりしてる?僕も最初のムーンウオッチについて考えてるが、付いて来るブレスレットがどうも気に食わない。
gregderome
オンラインでフォーラムとか他のコレクターから買ってる。
canopy78614
今朝チープな新しいNATOのストラップがスピーディチューズデー用に届いたところだ:) ともかくステキなコレクションだね。うらやましい。
gregderome
どうも! こっちもその組み合わせ好きだよ。
CasperZick
一個でも持ってたらハッピーなのに・・・。さて、オメガのショップで週末一個ゲットしたんだけど異常にピッタリだ。僕の腕はすごく細くて、42mmだと大き過ぎると思ったらそうでもなかった。手放せない。
gregderome
そう。42mmの時計にしては異様にピッタリくるよね。
fatpat
素晴らしいコレクションで、オメガのイベントで見かけそうなものだ。君自身にも時計はお似合いのようだ。とてもいい! ところで60年記念のに何故まだ防護カバーをかけているのか聞いてもいい?
gregderome
自分の地元のオメガのディーラーからこの時計をゲットして数時間後に取った写真だからだ。まだ身に着けてもいない。さて興味があるか、この時計はナンバー1957/3557:)
fatpat
そっか。カッコいいね!
ImADude13
ちっ。自分のスピードマスター・プロに808のブレスレットが欲しくてたまらない。
Gaudimus
LEセラミックダイアル・スプリットセコンド・スピードマスターみたいなのを加えるプランはあるのかな?
gregderome
今の所ない。
TylerDurdenThree
どれか一つでも欲しい。
関連記事
【オメガ】スピードマスター アポロ8号 ダークサイド オブ ザ ムーン購入!
「コーヒーと時計を一緒に写した写真を募集してみては」という要望を頂きました。もし投稿してみたいという方がいれば下記のメールアドレスにご連絡ください。皆さんのご投稿お待ちしてます!
※コーヒーが苦手という方は、紅茶やお茶などでもOKです。
※写真に位置情報が含まれていないかご確認ください。設定方法が分からない方はその旨を記載していただければこちらで削除してから掲載いたします。
連絡先:watch_times@yahoo.co.jp
今までの記事
コーヒーと時計を一緒に撮影~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その2~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その3~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その4~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その5~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その6~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その7~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その8~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その9~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その10~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その11~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その12~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その13~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その14~読者投稿記事~
コーヒーと時計を一緒に撮影 その15~読者投稿記事~
翻訳・引用元:[Omega] A journey through the Speedmasters : Watches
やっぱりプロフェッショナルが一番かっこいいな