時計じかけの名無しさん
初めてのセルフメンテ/修復がたった今完了した。この古い手巻きのエニカを修理したんだ。
ものすごく小さいネジもあった。ホコリの塊みたいでしょ(コインと撮った写真を見て)。このネジ、床に落としてさ。磁石使って20分探しまくって、見つけることができたんだ。奇跡だ。アンクルも落としちゃってさ。こっちは四つん這いになって探してる間に踏みつけてしまった…
でもここで第二の奇跡が。全く同じアンクルがeBayに出品されてるのを見つけたんだ。初プロジェクトを完成させるのに完璧だと思った。
初メンテに向くほど簡単なムーブメントじゃないのは間違いない。受石がねじ込み式でさ、テンプ部分なんか、ヒゲゼンマイからつなげてねじ込まれてた。だから受石を外すだけなのに、テンプ全体を分解しなくてはならないという…このデザインが長続きしなかった理由がよくわかる。
時計は正確に動いてるよ。今日一日自分が誇らしかったし、超ハッピーだった。次が待ちきれない。
最後の写真2枚は、作業に取り掛かる前と後のもの。
時計じかけの名無しさん
おめでとう!1枚目の写真にはビビったよ。俺なら全部品をジップロックバッグに入れて、メンテ依頼者に送り返す。全額返金でね。
時計じかけの名無しさん
いやいや、楽しいから。大人向けのレゴって感じ。
時計じかけの名無しさん
これはすごい、シェアしてくれてありがとう。
俺もやってみたいんだけど、時計メンテに興味持ち始めた理由とどこで腕を磨いたのか聞いてもいい⁈
まだ基本的なことしかやったことがなくて、ベゼルやストラップ、ブレスレット、ラグをいじるような、ムーブメント用ではない道具しか持っていないんだ。
時計じかけの名無しさん
興味はずっと持ってたけど、学校で何年もの勉強が必要なものだと思ってたんだ。でも「Wristwatch Revival Channel」(YouTubeのチャンネル)を見て「俺にもできるかも。そしたら、高いメンテ代を2度と払う必要がない」って気がついて。
プロでもないし、プロになろうと思ってもいないけど、もし自分や友達の時計をメンテする方法を知りたいなら、俺みたいにネットで勉強すれば十分だと思う。
このYouTubeチャンネルの他に、マーク・ロヴィック(時計技師)の有料オンライン講座も受講したんだ。
時計じかけの名無しさん
すごい。初めてなのに大胆なチョイスだ。上手くいってよかった。
時計じかけの名無しさん
大胆ってわけじゃなくて、eBayで安い時計を見つけたってだけなんだ。もちろん次はもっとやりやすいムーブメントを選ぶな。
時計じかけの名無しさん
おめでとう。最高の気分でしょ。1枚目の写真もすごい。
時計じかけの名無しさん
まさに最高の気分。俺が好きな時計はセイコーSARB/SKXランクの値段だから、メンテに出すと時計と同じかそれ以上の費用がかかるんだ。なんでメンテ代の方が高いのか謎だよね。でも俺にはもう関係ない。自分でメンテするから!
時計じかけの名無しさん
5番目の写真の道具はなんだ?
時計じかけの名無しさん
ベルジョンの7995、テンプ受け台だ。テンプをぶら下げて各部品を動かないようにするもの。そうすればお互いぶつからないし、ムーブメントから外してもしっかり/重さを加えて/あるべき場所に留めておくことができる。
時計じかけの名無しさん
テンプをこんな風に固定するのは危険じゃないかな。この道具使ってる時計技師、見たことないよ。俺も持ってはいるけど、使うのはトレー上のスペースがなくなった時だけだし、バランスコックもひっくり返して置くようにしてるんだ。
時計じかけの名無しさん
危険かもしれないけど、この道具はそのためにあるんだ。リンクを貼っとくよ。
https://www.jewelerssupplies.com/balance-tack-bergeon-7995-640.7995.htmlこの道具を使うか使わないかは時計技師の判断になるんじゃないかな。
時計じかけの名無しさん
受け石がどうなってるのか見たくてこの道具を使ったんだ。ヒゲゼンマイを垂らした状態なら、床に座って見上げることができたから。それで、バランスコックのゼンマイ側にネジが2つあることがわかったんだ。
時計じかけの名無しさん
時計のメンテを趣味にしようかと思ってる。どんな道具セットを使ってるのか教えてもらいたい。
時計じかけの名無しさん
道具は本当にたくさん持ってる。道具のために計画以上の金を使ってしまった。
YouTubeの「Wristwatch Revival Channel」の道具紹介動画から始めるといいかも。
Otto Frei(ジュエリー向けの道具を扱うサイト)にはベルジョンのねじ回し9本セット30081-Sのお買い得がある。このセット、土台がくるくる回って使いやすいんだ。
真鍮用のピンセットも大いに活用してる。このピンセットなら、柔らかい素材でも部品に傷やダメージを与えることがないって安心できるんだ。
「Wristwatch Revival」から学んだのは、00ピンセットは極小部品をつまむのに最適だということ。部品が小さければピンセットも小さい方がいいと思うかもしれないけど、実はそうじゃない。超小さい部品をつまむには大きな00が一番簡単なんだ。俺はデュモントの00.2と4を持ってる。4はあまり使わないけど、持っていて悪いことはないから。
ゼンマイ巻き器が最大の難関だ。めちゃくちゃ高いセットは買わないで、とりあえず1サイズだけ購入した。これから少しずつ増やしていくと思う。
ベルジョンの30637は筒かな抜きに最適。庭で使う水撒きホースのノズルに似たやつより値段も手頃だ(それに用途も広い)。
ほとんどの時計用ツールは作業をやりやすくするし、工程をより安全にする。でも絶対に必要なわけでもない。だから結局は、自分自身の快適性や利便性、費用にかかってくると思う。
言わなくちゃいけないことは他にもあるかもしれないけど、今思いつくのはこんなところかな。質問あればいつでもDMして。
時計じかけの名無しさん
ムーブメントのメンテ、自分でやってみようと思ったけど、頻度の割に結構金かかるんだな。実際にやってる人はほんとすごい。YouTube動画はマジ面白かった。
時計じかけの名無しさん
ヒゲゼンマイのこんな写真、何回か見たことあるけど、どうして伸ばすと渦巻き状にならないんだろう。
時計じかけの名無しさん
渦巻き状になるのは古いタイプなんだ。最近のはSを2つつなげたような形。正確な理由は知らないけど、その方が効率的だからって聞いたことがある。おそらく、駆動終わりや巻き終わりでも安定した動力を与えるためだと思う。
時計じかけの名無しさん
その通り。この形状なら、巻いた時の90%ぐらいはトルクが安定する。その結果、パワーリザーブが良くなって、ゼンマイの耐久性も上がるんだ。
時計じかけの名無しさん
いい仕事したね。「今ならできるぞ」ってわかった理由は?
時計じかけの名無しさん
いやいや、わかったわけでもないしできる状態だったわけでもないんだ。この時計がeBayで30〜40ドル(約3,700〜5,000円)で売られてるのを見つけただけなんだ。いつかは踏ん切りつけないといけないし。何回も破壊しそうになったし、初めに書いたようにネジをなくしたりアンクルを壊したりもした。でもどうにか無事成功したんだ。いろいろ学んだし、次への経験も積んだよ。
これを試す前は、ユニタス6498の中国製安物コピーを何度か分解したり組み立てたりして、感覚を味わったり道具を正確に使う練習をしたんだ。ものすごく役に立ったよ。
時計じかけの名無しさん
すごい写真だ。アドバイスするとしたら、ネジとそのネジを付ける部品を一緒に並べる方がいいかも。特に小さいネジは間違えやすいから。ネジを間違えたことに気がつかないで、ムーブメントが動かない原因をあれこれ何時間も探る場合もある。
時計じかけの名無しさん
確かにそこが難しいよね。分解する時によくやるのは、ルーペの下でネジとネジが付くべき部品を並べて写真を撮っておくこと。そうすれば組み立て直す時、写真を見れば正しいヘッドサイズ/形でネジ長のものを見つけられる。
時計じかけの名無しさん
ネジが床に落ちるだなんて最悪を通り越してる。
時計じかけの名無しさん
音さえしなかったんだから。いまだにどこに落ちたかわからない。20分間狂ったように磁石で探しまくったら、ネジは磁石についてたんだ。
時計じかけの名無しさん
俺はたいてい懐中電灯持って床に這いつくばって、必死になって探し回る。
時計じかけの名無しさん
ムーブメントを分解して、掃除して、また組み立てるなんて凄すぎる。時計技師でもない俺からすると、こういう部品や極小のネジ、それにそんな極小ネジを作る機械を作り出すことは、マジで想像を絶する。特に、時計技師がこの道を歩み始めた600年前には、その当時の道具や技術しかなかったんでしょ。古代の天文観測器械を設計/製造したりして次々とスキルを身につけていったんだ。人類の偉業は素晴らしいよ。
時計じかけの名無しさん
同感。21世紀から見ても、当時と同じくらい印象的で先進的に思える。
時計じかけの名無しさん
これを本業/副業にするつもりある?形態はどうであれ、俺もこの世界に入り込もうかなって考えてるんだ。
時計じかけの名無しさん
お金のためにはやらないな。でも、もっと上達して金払ってもいいっていう人が出てきて、俺自身も自己資金で回す趣味として確立できるようになったら、それに越したことはないかもね!
読者投稿募集中!
①コーヒーと時計を一緒に撮影
コーヒーと愛用の時計を一緒に写した写真を募集しています。
前回記事:コーヒーと時計を一緒に撮影 その31~読者投稿記事~
②腕時計のストラップ!ビフォーアフター
愛用の腕時計のストラップ交換前と交換後の写真を募集しています。
前回記事:腕時計のストラップ!ビフォーアフター その8【読者投稿】
③その他新企画など
「こんな企画がしたい」「これを投稿したい」というものがあれば、お気軽にご連絡ください。
投稿先:watch_times@yahoo.co.jp
ウォッチちゃんねるオリジナル時計拭き販売中
オリジナル時計拭き(マイクロファイバー)の販売を開始しました。
— ウォッチちゃんねる (@watch__ch) May 22, 2020
時計がモチーフのキャラクターと「watch times」の文字を入れています。
もし気に入ったら購入頂けるとすごくすごく嬉しいです😊https://t.co/uPe8QGAFzh
翻訳・引用元:[Enicar] Just completed my first service / restoration!
アンクル完全にぶっ壊れてる様に見えるがよく修理したな…。あとセイコー6R系のオーバーホールが時計買う位高いとか、どこのパラレルワールドの話かな?